芸能野次馬ヤロウ

芸能ニュース中心に更新していきます。

    カテゴリ:アナウンサー > 男性アナウンサー


    長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」
     元フジテレビアナウンサー・長谷川豊氏(49)が2日、自身のX(旧ツイッター)を更新。フリーアナウンサー・笠井信輔(61)が、自身の発言を否定したこ…
    (出典:)


    今後の展開に注目です。

    1 ひぃぃ ★ :2025/02/03(月) 07:40:08.65 ID:x3yoU+Di9
     元フジテレビアナウンサー・長谷川豊氏(49)が2日、自身のX(旧ツイッター)を更新。フリーアナウンサー・笠井信輔(61)が、自身の発言を否定したことについて反論した。

     長谷川氏は1日にYouTube動画でフジテレビに関する発言をしており、その中で笠井アナの名前も挙がっていた。笠井アナはこの日、自身のブログで「全く身に覚えのないことで、周囲の皆さんから批判されて こんなに辛いものかと、心を痛めております」とし「改めて、そのような事、絶対にしていないと心に誓ってお話しすることができます 私の話を信じていただけるなら幸いです」と反論していた。

     長谷川氏は「まぁでもこれが今回の本質のような気もします」とつづり、その理由を「16歳からずっと毎日日記をつけてます。アナ室でもつけていたことがあるので知ってる人も多いと思いますけど。当然、その日の記述もしています(すごい体験だったので)」と記した。

     さらに「要は『やった方ってこんなに忘れてる』ってことなんだと思うんですね。多分、古巣って特にこうやって色んなひずみが出来ていったんだと思うんです」とし、「もちろん今回のおすぎさんの件は僕の奥さんも完全に覚えていましたし、何より僕もそんな気にしてなかったので笑いながらとくダネのディレクターの何人かには話をしてます。あの頃のDの何人かに聞いたらすぐにわかるんじゃないですか?」とし「今でも僕は思い出せます」と続けた。

     また「皆さん、どうか誤解をしないでくださいね 僕、キレイな人間じゃあなくて、完全にお台場人間そのものだったんです いま僕が思ってることを正直に話すと、僕らみんな『加害者』なんじゃないかって思ってんですね」とし「時代は完全に変わってて 結局はそんなひずみで犠牲者を出しちゃったんじゃないかと思うんですね」私見を記し、「過去のフジテレビのこのノリを僕は否定しません 僕は今でもフジのみんなの明るさや素直さが好きです ただ、同時にちょっと度が過ぎてたところもあると思ってるんです それはみんなも思い当たる節があると思います 僕は勇気ある告発者ではなく、同罪を背負ってる人間と思ってます なので敢えてフジ時代のテイストを残しながらインタビューに答えています フジほどじゃあなくても、もし僕の話を聞いて、ちょっとでも会社での行動を変えようと思ってくれた人がいるなら、これ以上有難いことはないと思っています」と願った。

    2025年2月2日 20:22 スポニチアネックス
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/02/kiji/20250202s00041000336000c.html

    画像

    (出典 www.sponichi.co.jp)


    関連記事
    笠井信輔アナ、後輩男性アナの発言に言及「全く身に覚えのないこと…心を痛めております」
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/02/kiji/20250202s00041000296000c.html

    参考動画


    (出典 Youtube)



    ★1:2025/02/02(日) 21:31:43.82
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738514372/

    【【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」】の続きを読む


    TBS・安住紳一郎アナ、「とにかく逃げてください」朝の生放送で子どもたちに呼びかけ ネット共感「本当にその通り」「めちゃめちゃ響いた」
     30日放送のTBS系朝の情報番組「THE TIME,」では、2024年の小中高生の自殺者数が暫定値で527人となり、統計のある1980年以降で最多…
    (出典:)


    TBSの安住アナが朝の生放送で子どもたちへ「とにかく逃げてください」と呼びかけた場面は、多くの視聴者に強い印象を残しました。

    1 少考さん ★ :2025/01/30(木) 16:39:05.01 ID:H+bpBI1H9
    TBS・安住紳一郎アナ、「とにかく逃げてください」朝の生放送で子どもたちに呼びかけ ネット共感「本当にその通り」「めちゃめちゃ響いた」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bea0d37b2f243c5f963eec6eb62568e4f99d0d11

    1/30(木) 12:49配信

     30日放送のTBS系朝の情報番組「THE TIME,」では、2024年の小中高生の自殺者数が暫定値で527人となり、統計のある1980年以降で最多となったことを伝えた。

     総合司会の安住紳一郎アナウンサーは「原因はやはり学校の問題が一番ということのようですけれども、なかなか悩んでいる10代の皆さんに大人からのメッセージは届きませんが」と前置き。そして「あまり勝手なことは言えませんが、1人の大人として、やっぱり死にたくなったら逃げるしかないと思います。恥ずかしいことではないので、とにかく状況から逃げてください。それしか方法はないと思います。せっかくの命ですから、どうぞ自分の命は大事にしてください」と呼びかけた。

    (略)

    ※全文・相談先はソースで。

    【【芸能】TBS・安住紳一郎アナ、「とにかく逃げてください」朝の生放送で子どもたちに呼びかけ】の続きを読む


    安住紳一郎アナウンサーの「サラリーマン」としての活動が、今やトップ芸能人としての地位を築く鍵になっているという視点が興味深いです。彼のコミュニケーション能力やユニークなキャラクターが、視聴者との心の距離を縮め、多くの人々を惹きつけているのだと実感させられます。

    1月23日に放送されたバラエティ番組「週刊さんまマツコ」で、さんまマツコ、TBSの安住紳一郎アナが名古屋CBCテレビを訪問し、アポなし出演。CBCテレビのアナから安住アナについて「サラリーマンではありますが、もうトップ芸能人ですよ」と、オーラを放っていたという声が上がった。


    「週刊さんまマツコ」で、明石家さんまマツコ・デラックス、TBSの安住紳一郎アナが名古屋CBCテレビを訪問したことから、CBCテレビアナウンサー公式YouTubeチャンネルの動画でもその話題となり、さんまマツコに芸能人のオーラが出ていたと話す。

    また、安住紳一郎アナの同期である加藤由香アナは、入社直後の安住アナについて「昔も好青年だったけど、今回会って驚いたのがオーラがある」と言うと、永岡歩アナも「サラリーマンではありますが、もうトップ芸能人ですよ」と同意。

    さらに加藤アナは安住アナが収録中に永岡アナの情報をディレクターから事前に入手するテクニックを目の当たりにして「すごかったよ、安住アナは。やっぱり安住くん、さすがと思った」と語った。



    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】オーラ放つ安住紳一郎アナに「サラリーマンではありますが、もうトップ芸能人」の声】の続きを読む


    木下康太郎アナがフジテレビを退社したというニュースは、多くのファンにとって驚きでしょう。局側も事実であると公表していることから、彼の新たな挑戦がどのようなものになるのか、大いに注目されます。今後の彼の活動に期待が高まります。

    1 冬月記者 ★ :2025/01/08(水) 15:51:30.58 ID:CKO3T4el9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/80b2535d4bd5329b8e1006d3b83004d02ebf38bd

    フジテレビ・木下康太郎アナが電撃退社していた、1年前から米国留学中も新たな道へ 局も「退社は事実」と回答

     フジテレビの木下康太郎アナウンサー(39)が、2024年12月末をもって退社していたことがわかった。

     約1年前からアメリカ留学のため休職していたが、そのまま退社するかたちとなった。

     2010年にアナウンサーとしてフジテレビに入社した木下アナ。『日曜報道 THE PRIME』『直撃LIVE グッディ!』などの報道番組でキャスターを担当していた。2022年7月から記者職も兼務。2023年6月から報道局社会部の主任に昇格していた。

     2023年12月、木下アナは米国留学を公表する。この度フジテレビを休職して、アメリカの大学院に進学することになりました〉と自身のInstagramで公表。

     続けて、〈インスタの方は現地でのことなど、細々と投稿していきたいと思いますので、引き続き宜しくお願いいたします〉と意気込み、その後はたびたび留学中の様子をInstagramで報告していた。

    「木下アナはInstagramのすべての投稿に『#フジテレビ』『#アナウンサー』とハッシュタグをつけており、留学中もアナウンサー復帰への意欲を見せていました。また、去年8月に一時帰国した際には、同僚の三上真奈アナ(35)や原田葵アナ(24)らと撮影した写真を公開しており、局内でも復帰が期待されていました」(フジテレビ関係者)

     木下アナの今後について前出・フジ関係者は「スポーツに関わる仕事を検討中だと聞きます」と話す。

    「木下アナは、小~大学生までサッカーに打ち込んでいたほどのスポーツ好きで、『めざましどようび』などでスポーツキャスターを担当していた経験もあります。プライベートでもアスリートとの交流も深く、退社後は国内外を問わずのスポーツビジネスに携わるようです」(前同)

     実際、2024年9月にはドジャー・スタジアムでのメジャーリーグ観戦の様子を、翌10、11月にはNFL、カレッジフットボールの試合観戦を投稿していた木下アナ。スポーツ観戦に関する投稿が増えていた背景には、木下アナの心境の変化があったのだろうか。

     フジテレビはNEWSポストセブンの取材に「退社は事実です。ご本人より留学をきっかけに海外で新たなチャレンジをしたいという申し出がありました」(企業広報部)と回答した。

     Instagramで留学を報告した際に〈これまで様々なお仕事をさせていただく機会に恵まれ、新たなチャレンジをさせていただけることに感謝しています〉とつづっていた木下アナ。今後の活躍に期待したい。

    【【芸能】フジテレビ・木下康太郎アナが電撃退社していた… 1年前から米国留学中も新たな道へ 局も「退社は事実」と回答】の続きを読む


    フジ上垣アナ、なぜアナウンサーを目指した?に回答「大きなきっかけの一つは…」
     フジテレビの上垣皓太朗アナウンサー(23)が30日までに更新されたYouTubeチャンネル「カンテレNEWS」に出演し、アナウンサーを目指した理由…
    (出典:)


    アナウンサーという職業は多くの人にとって憧れの存在です。上垣アナがどのような道のりを経て、この職業を志したのか、その詳細を知ることで、視聴者としても親しみを感じることができます。

    1 湛然 ★ :2024/12/31(火) 06:35:48.62 ID:pSBDKGSJ9
    フジ上垣アナ、なぜアナウンサーを目指した?に回答「大きなきっかけの一つは…」
    [ 2024年12月30日 22:50 ] スポニチ
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/30/kiji/20241230s00041000309000c.html

    フジテレビ・上垣皓太朗アナウンサー Photo By スポニチ
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/17/jpeg/20241217s10041000245000p_view.webp


     フジテレビの上垣皓太朗アナウンサー(23)が30日までに更新されたYouTubeチャンネル「カンテレNEWS」に出演し、アナウンサーを目指した理由について語る場面があった。

     親交のある関西テレビ・秦令欧奈アナウンサーとのトーク企画。そこで「アナウンサーになりたいと思った理由」というテーマになると、上垣アナは「大きなきっかけの一つは、防災報道に取り組んでいるアナウンサーの姿を見たことだね」と切り出す。

     「自分が中学、高校生の時期に災害が多くて。テレビやラジオでアナウンサーが“命を守るための呼びかけ”をしている場面に接することが多くて。多感な時期に“尊敬できる大人って、こういう人たちのことを言うのかな?”と思ったことが大きかった」と振り返った。

    (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

    【【芸能】フジ上垣アナ、なぜアナウンサーを目指した?に回答「大きなきっかけの一つは…」】の続きを読む

    このページのトップヘ