芸能野次馬ヤロウ

芸能ニュース中心に更新していきます。

    カテゴリ:旧ジャニーズ > 事務所


    新しいエンターテインメント会社STARTOの公式サイトがオープンし、福田淳氏の声明が公開されました。社名の意味も興味深いですね。未来へ向かうスターという意味が込められているようで、どのようなコンテンツが提供されるのか楽しみです。

    【【芸能】福田淳氏率いるSTARTO社、新会社名は「STARTOENTERTAINMENT」に決定!旧ジャニーズの新たな挑戦が始まる】の続きを読む


    回答する。

    1 ひかり ★ :2023/10/04(水) 21:57:08.42 ID:K/+Vz6Yp9
     ジャニーズ事務所の性加害問題を巡り、同事務所が2日に東京都内で開いた記者会見で、特定の記者を指名しないようにするための「NGリスト」があったと、NHKが4日のニュース番組で報じた。

     これに対して、ジャニーズ事務所はスポーツニッポンの取材に対して、回答した。

     以下、ジャニーズ事務所の回答。

     PR会社が作成したと言われる顔写真が入った書類を、私たちは誰も見ておりません。

     会見前々日の会議で、本件について打ち合わせが行われた際、媒体リストを持ってこられて、そこにNGと書いてあったので井ノ原が、「これどういう意味ですか?絶対当てないとダメですよ」と言いました。

     するとPR会社が では前半ではなく後半で当てるようにします。と答えました。

     そのやりとりをその場にいた役員全員が聞いております。

     今回流出した資料は、弊社の関係者は誰も関与しておりません。

     見てもおりません。

     この外資系PR会社にこのことを謝罪してほしいとお願いしましたが、外資なので本国の許可が必要で調整に時間がかかると言われました。

     本当に弊社は誰か特定の人を当てないで欲しいなどと言う失礼なお願いはしておりません。

     関係役員全員に、もう一度確認し、誰もそのようなお願いなどしていないことを再確認いたしました。

     どうかご理解くださいますようよろしくお願い致します。

     株式会社ジャニーズ事務所

    https://news.yahoo.co.jp/articles/22ecdfae4997673ddd73d26645c81b51dc767f97

    【【芸能】会見「NGリスト」 ジャニーズ事務所が回答「弊社は誰も関与しておりません」】の続きを読む


    回収や販売停止は少し残念に感じます。ただ、もし改善や更新のための一時的な措置となるのであれば、ファンは理解して応援することと思います。

    1 征夷大将軍 ★ :2023/10/03(火) 20:51:44.15 ID:WIg/ALvQ9
    https://kai-you.net/article/87867
    2023.10.03 19:21
    KAI-YOU.net

    ジャニーズ事務所が、自社所属タレント・グループが携わる楽曲や映像、書籍といったコンテンツについて、回収や販売・配信停止を「検討中」であることが判明した。

    これは、ジャニーズ事務所が今後の会社運営に関して発表した記者会見を受け、KAI-YOU編集部が同事務所の広報窓口にメールで問い合わせた結果、明らかとなったもの。

    その詳細については、広報窓口担当者は「検討中のため、現時点での回答は差し控えさせていただきます」と回答している。

    問い合わせた質問のうち、上記の回答は、以下の質問に対して行われた。

    音楽や映像、書籍といったコンテンツの回収や販売・配信停止について、レコード会社や出版社などと話し合いはされていますか? 多くのファンが心配している点であり、また社会的責任を果たす意味でも、説明を求められる点だと考えています。

    ※全文は出典先で

    【【芸能】ジャニーズ事務所、CDやDVDの回収・販売停止を「検討中」】の続きを読む


    東山紀之さんの発言が話題になっていますが、社名変更が現実的になってくるのは、かなりの規模の変更でしょうね。ジャニーズという名前は、日本のエンターテインメント業界の歴史に根付いていると思いますが、改めて考えることも大切だと思います。

    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/06/14(水) 17:06:21.45ID:vdXT1ZFp9
    ジャニーズ事務所創業者・ジャニー喜多川氏の存在がいよいよ「黒歴史」となりそうだ――。

    同氏は‘19年7月に87歳で死去。これまで「ジャニーさん」の愛称で親しまれ、ジャニーズタレントもこぞって思い出話に花を咲かせていたが。一連の性加害問題で今後彼らの口から「ジャニーさん」の名前が出ることは限られるだろう。

    「ジャニーズ事務所は完全に目測を誤った」

    そう語るのは、大手芸能プロ幹部だ。

    元ジャニーズJr.カウアン・オカモト氏らの〝告発〟に端を発した問題で、ジャニーズ事務所は先月の藤島ジュリー景子社長の顔出し〝謝罪動画〟で区切りとしたかった。

    しかし、ジャニー氏の何十年にも渡る性加害を「知らなかった」で通したばかりに、疑念は一層深まることに……。

    ついには岸田文雄首相が6月12日、性犯罪防止に向けた対策強化を議論する関係府省会議を、こども政策担当相の下に設けるよう指示。同日、自民党は党本部の会合で、カウアン氏と橋田康氏の元Jr.2人から意見を聞いた。

    「先に立憲民主党がカウアン氏らを国会に招き、ヒアリングを行っていたが、いよいよ政府与党も本腰を入れ始めた。もちろん、年内にあると言われる解散総選挙を見据えたポイント稼ぎの側面はあると思う。それでもジャニーズ事務所としては〝お国の問題〟になってしまったことで、創業以来最大のピンチに陥ることになった」(スポーツ紙記者)

    国会で性加害が議論になった同日、ジャニーズ事務所が設置した『外部専門家による再発防止特別チーム』が都内で記者会見を行った。特別チームは、前検事総長で弁護士の林眞琴氏、精神科医の飛鳥井望氏、そして性暴力被害者支援を行っている臨床心理の研究者の合計3人で構成。座長を務める林氏は「非常に深刻な問題」とした上で

    「ジャニー喜多川氏からの性被害を申告されている方々に寄り添い、直接話を伺い、ジャニーズ事務所の職員にもヒアリングを実施したい」

    と語った。

    簡単に言ってしまえば、特別チームは独立して性加害・性被害について「事実認定」でき、それを元にジャニーズ側に提言できる。一方でジュリー氏の「知らなかった」発言を覆し、「責任あり」と認定することはしない。

    あくまで当時のガバナンスの問題点を抽出するのが目的だ。なお、3人の報酬はジャニーズ事務所から支払われる。前出の芸能プロ幹部は

    「これから人数を増やす可能性はあるそうだが、わずか3人で膨大な作業をしなければならない。一体どれだけの時間がかかるのか」

    と疑問を投げかける。

    広告代理店関係者も

    「ジャニーズ問題は〝お国〟と〝事務所〟の2本軸で調査が行われている印象。両者が合体すればスムーズに全容究明できるとは思うが、ジャニーズ側は絶対にそれはしない。あくまで〝自力再建〟を目指しているようだ」

    と指摘する。

    この日、『Snow Man』の渡辺翔太と『SixTONES』の森本慎太郎がメインキャストを務めるミュージカル「DREAM BOYS」(9月9~28日、東京・帝国劇場)のポスターが公開された。そこには恒例の

    《エターナル・プロデューサー:ジャニー喜多川》

    のクレジットがなくなっていた。製作の東宝とジャニーズ事務所の総合的な判断だという。

    「こうなると、東山紀之さんが先月出演した『サンデーLIVE!!』で触れた、社名変更も現実味を帯びてくる。反対意見も多いが、イメージ的にはやはりよろしくない。少なくともこうした問題に厳しい海外では敬遠されてしまうでしょう」(ワイドショー関係者)

    天下の「ジャニーズ帝国」がまさかこんなことになろうとは……。芸能界の衝撃は収まりそうにない。

    https://friday.kodansha.co.jp/article/316402

    【【ジャニーズ】ついに政府も動いた!「ジャニーさん」黒歴史認定で、東山紀之が言及「社名変更」が〝現実的〟に】の続きを読む


    モーニング娘。'24のメンバー構成が希望に満ち溢れている件

    【大興奮】渡部建 大御所の再共演にファン大興奮!!!

    新庄監督の〝支持率〟爆上がり 負け癖払拭 観客動員も急回復「交流戦後のチケットも想定以上に売れ行きがいい」

    【持論】マツコ・デラックス 東京湾の魚が美味しい理由とは?「ちょっと汚いから」!!!

    土曜開催のオンリーだと参加を躊躇ったりしますか?

    【芸能】石橋貴明、YouTube収録中に相方・木梨憲武が乱入 半年ぶりの再会に…

    【驚愕】上田晋也 銀座の駐車料金に憤り!わずか1時間で衝撃の請求金額が…

    【乃木坂46】5期生 6/17『カミオト-上方音祭-』出演決定!何歌うんだ?

    櫻坂46 山下瞳月、グラビア掲載!「週刊プレイボーイ 2023年 No.25・26」6/5発売!

    ジャニーズタレントを共演NGにする芸能事務所が増加、番組製作に影響★2 [ヴァイヴァー★]

    乃木坂公式ライバルのデビュー日カウントダウン開始か!!

    ジャニーズ事務所の再発防止策については、真剣に取り組んでいると信じたいですが、テレビや新聞などの報道機関が逃げ切りを許すことは許されません。社会の不祥事を追及するためには、厳しく取り組むべきです。

    1 冬月記者 ★ :2023/06/04(日) 07:14:10.41ID:uJ6+5lKe9
    ジャニーズのナメきった再発防止策で「逃げ切り」許すテレビ・新聞の重罪


    ● 非常識な「ジャニーズ再発防止策」でも、マスコミは静観

     「え!こんなナメきった再発防止対策許されんの?マジで?なんでマスコミは何も言わないの?」

     そんな風に驚いた企業の危機管理担当者も多いのではないか。先日、発表されたジャニーズ事務所の「再発防止策」のことだ。

     ご存じのように、ジャニーズ事務所は、創業者・ジャニー喜多川氏による未成年者を含む所属タレントたちへの性加害ついて、「事実を認めない」「会見しない」「第三者委員会を設置しない」という“3ない戦略”ともいうべき独特の危機管理スタイルを貫いてきた。

     しかし、告発者が次から次へと出てきて、世論が荒れに荒れてしまったことを受けて、次のような「3つの再発防止策」を公表したのだ。

     (1)心のケア相談窓口の開設
    (2)外部の専門家による再発防止特別チーム
    (3)社外取締役の就任による経営改革

     これにはさまざま意見があるだろう。「何もしないよりマシだ」と好意的に受け取っている人もいるかもしれないが、冒頭のように「手ぬるい」と感じる人もいるだろう。

     筆者も長く企業危機管理に携わってきて正直、ここまで「その場しのぎ」というか、意味のない再発防止策にお目にかかったことはない。そして、いつもならこんなぬるい再発防止策をボロカスに叩き、メディアリンチの刑に処しているマスコミが、人が変わったように静観している様子にも、驚きを通り越して、あきれている。

    (中略)


    ● 「ジャニーズ逃げ切り」許せば、社会の不祥事を追及する資格なし

     ジャニーズ事務所は完全に「逃げ切り」の体制に入っている。

     これから「文春」「新潮」などの追撃、海外メディアの調査報道もあるだろうが、とりあえず再発防止策もやったし、テレビや新聞さえ騒がなければ、どうにか「収束」できると思っているはずだ。

     そして、今のままではおそらくそうなるだろう。なんやかんやいっても、日本ではまだマスコミの世論誘導力が健在だからだ。

     このような形で、「ジャニーズ危機管理」の成功例ができるということは、不祥事企業にとってはありがたいこと、この上ない。会見もせず、第三者会見もしなくても、社内にそれっぽい「被害者窓口」や「外部の専門家のなんちゃって調査」みたいなことをやれば、マスコミがそこまで攻撃できないという「悪しき前例」をつくってしまったのだ。

     それがダメだというのならば、「じゃあ、ジャニーズの時はなんだったの?なんで藤島ジュリー景子社長は会見なしでもOKなの?」という特大ブーメランがマスコミ各社の脳天に突き刺さってしまう。

     こういうジレンマを招いたテレビや新聞には、もはや企業や政治家の不祥事を追及する資格はないのではないか、と個人的には思っている。

     魚は頭から腐るという有名なことわざがある。もし日本社会が腐っているとしたら、それは「マスコミ」から腐っているからではないか。

    全文
    https://news.yahoo.co.jp/articles/97c496506ac2cd639f4d11c265f093cd6c5f2969?page=1

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685599743/

    【【芸能】ジャニーズのナメきった再発防止策で「逃げ切り」許すテレビ・新聞の重罪… 許せば、社会の不祥事を追及する資格なし】の続きを読む

    このページのトップヘ