芸能野次馬ヤロウ

芸能ニュース中心に更新していきます。

    カテゴリ: 旧ジャニーズ


    このインタビューでの菊池風磨さんのリアルな心情がとても共感できます。

    アイドルグループ・timeleszの菊池風磨(29歳)が、10月21日に放送されたトーク番組「THE MC3」(TBS系)に出演。先輩である中居正広について「怖ぇもん!」と語った。


    中居正広東野幸治・ヒロミによる3人MCの番組が始まり、MC3人と親交の深い芸能人に「共演した際に1番安心できるMCは誰?」と質問。timelesz・菊池風磨は中居の後輩であり、10年前にドラマで共演した時にアドバイスを受けたり、カバンをもらって10年愛用しているなど世話になっていると話す。

    一方で、菊池は中居のことを“1番安心できないMC”と話し、理由について「怖ぇもん!1回、エレベーターでご一緒させていただいた時があって。扉が開いた時に中居さんがいらっしゃった時があったんですよ。僕、怖くて閉めちゃってそのまま下に行ったんですけど、上から『おい!』って声が聞こえてきた」と語った。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】timelesz・菊池風磨、“先輩”中居正広は「怖ぇもん!」】の続きを読む


    彼女のサポートがあったからこそ今の彼がいるのだと思うと、心が温かくなります。

    【モデルプレス=2024/10/22】NEWSの小山慶一郎が、21日放送のフジテレビ系「ディープファミリー〜知ってる家族の知らないホンネ〜」(よる7時〜)にVTR出演。芸能界入りのきっかけについて語った。

    【写真】NEWS小山、美人母が初顔出し

    ◆小山慶一郎、人生を変えてくれた人とは?

    この日、小山はこれまで面と向かって話したことがほとんどなかったという小山家の離婚について、母・康代さんと話をするため、実姉である料理研究家のみきママこと藤原美樹氏とともに4〜5年ぶりに実家の町中華店へ里帰り。昔話をする中で、小山はみきママに「1番救われた」と感じたのは高校受験に失敗した時だと回顧。「30人受けて29人受かって1人落ちた。俺だけ落ちて」と志望校に受からず、「毎日嫌で、泣きながら学校に通ってた」と当時の様子を語った。

    その際、母が「だったら辞めたら?お店やったら?」と声をかけてくれたと言い、本心ではなかったと思うが「選択肢としてくれた…1個心の余裕は作ってもらえた」と母の一言に救われたと告白。同じ時期に「みきママが俺の写真を撮って事務所に履歴書を送ってもらって受かった」と今の自身があるのはみきママがきっかけだったと口にし、「みきママには本当にずっと頭が下がる…彼女が僕の人生を変えてくれてる」と人生の転機を与えてくれたことに感謝した。

    「今一緒にお仕事ができてるっていうことがあまりに嬉しくて」と共演できることに喜びを感じつつ、「なんか返せたのかなっていうか」と少しでも恩返しができていたらと穏やかな表情で話していた。(modelpress編集部)

    情報:フジテレビ

    【Not Sponsored 記事】

    みきママ(藤原美樹氏)/2016年撮影(C)モデルプレス


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】NEWS小山慶一郎、芸能界入りのきっかけは実姉・料理研究家みきママ “1番救われた”エピソード明かす「彼女が僕の人生を変えてくれてる」】の続きを読む


    TOKIO松岡、伝説的番組の“やらせ”をぶっちゃけ!「もう時効だから言うけどさ…」
     TOKIO・松岡昌宏(47)が11日までに公式YouTubeチャンネルを更新し、あの伝説的番組の“やらせ”を明かす場面があった。  行きつけだとい…
    (出典:スポニチアネックス)


    伝説的な番組には、やはり様々な裏話が存在するのですね。

    1 湛然 ★ :2024/10/12(土) 05:40:35.05 ID:UDPJEjLS9
    TOKIO松岡、伝説的番組の“やらせ”をぶっちゃけ!「もう時効だから言うけどさ…」
    10/11(金) 16:28 スポニチアネックス
    https://news.yahoo.co.jp/articles/619be041a0c31400e126a5705546b8688446cfe2


     TOKIO・松岡昌宏(47)が11日までに公式YouTubeチャンネルを更新し、あの伝説的番組の“やらせ”を明*場面があった。

     行きつけだという新橋の居酒屋での立ち飲みトーク企画。

     スタッフから「誰かに電話してみます?」という提案があり、松岡が「やってみるか」とアポなしで連絡するも、相手からの反応はなかった。

     そこで松岡は「もう時効だから言うけどさ。(笑っていいとも!の)テレフォンショッキングが本当にあると思ってる人なんて、いないわけだから」とぶっちゃけ。「ああいうのは仕込みに仕込んで、重ねに重ねるもんだから大変なんだよ」

    (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


    (出典 tse2.mm.bing.net)

    【【芸能】TOKIO松岡、伝説的番組の“やらせ”をぶっちゃけ!「もう時効だから言うけどさ…」】の続きを読む


    TOKIO松岡昌宏さんが述べた「国分太一はSMAPなんで」という言葉には驚きました! これはグループダイナミクスやメンバー間の深い絆を感じさせますね。

    TOKIO松岡昌宏(47歳)が、10月4日に放送されたバラエティ番組「発見!タカトシランド」(北海道文化放送)に出演。国分太一(50歳)は「もともとSMAPなんで」と話し、タカアンドトシの2人を驚かせた。


    前回に引き続き、同い年のお笑いコンビ・タカアンドトシの2人と共に、札幌近郊の街をぶらぶらとした松岡。立ち寄った飲食店で、TOKIO1994年のCDデビューからちょうど30年という話になり、松岡は「結成が90年で。(デビューまで)4年ですね」と語る。

    そして「もともと国分太一はSMAPなんで」とさらりと言うと、タカトシの2人は「ええ!?」「そうなんですか??」とビックリ。

    松岡は頷きながら「スケートボーイズっていうグループがあったらしくて、そこにいろんな方がいらっしゃった。そこに国分さんもいて。で、国分さんが辞めてあの6人になってデビューなさって。我々バックで踊ってましたんで。あの当時、光GENJI少年隊、SMAP、忍者のバックを我々(TOKIOが)4つやってたんで。一番忙しかったときです」と振り返った。

    ちなみに、当時は「振付師が一緒だから全部似た振り付け。『あれ? これこの間もやったんじゃないの?』って言ったら、その振付師にキレて『じゃあお前やれよ!』って」「城島(茂)が踊れないんですよ。あんまりね。イメージ通り。踊らされてたのかな? (それでも)バク転してましたからね、城島。すんごいナナメ。“側転のいとこ”みたいな(怪しいバク転)」とのエピソードも披露した。

    スケートボーイズは1987年に結成された男性アイドルグループ。SMAPの前身グループとも言われ、のちにSMAPとなる6人や国分らが所属していた。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】TOKIO松岡昌宏「もともと国分太一はSMAPなんで」、タカトシ「ええ!?」】の続きを読む


    目黒蓮さんの「結婚はしたい」という率直な気持ちに、ファンも心が揺れ動くのではないでしょうか。彼の真剣な思いを知ることで、さらに彼の魅力が増していると感じます。

    アイドルグループ・Snow Manの目黒蓮(27歳)が、9月15日に放送されたトーク番組「ボクらの時代」(フジテレビ系)に出演。「めちゃくちゃ結婚はしたい」と話す一方、「結婚してほしくない」と思うファンにとってどのような存在いたいのか、率直な想いを語った。


    番組は今回、back numberの清水依与吏、フジテレビの村瀬健プロデューサーと共に、連続ドラマ「海のはじまり」主演の目黒がトークを展開。その中で結婚の話題となり、目黒は「これはすごく難しい話で、僕自身、目黒蓮としては、めちゃくちゃ結婚はしたい。ただ、だけど僕を応援してくださっている人たちは『目黒くんはずっと結婚してほしくない』とか、『恋愛はしてほしくない』って思われる方もいると思う」と現状を語る。

    その上で、「言うて僕も一人の人間なんで。人間なんで、やっぱり結婚はしたいし、家庭も持ちたいしっていう気持ちがある」と正直な気持ちを話し、「だから応援してくださる方たちは、僕だけで幸せを感じてほしくない。僕はもう二の次で、僕以外のものだったり人で、一番に幸せを感じてってほしくて」と話し、「僕は本当に…なんだろう。例えば本とかで付録たまについてくるじゃないですか。付録って、なかったらないで、別に本を買ってるからあれだけど、あったらあったで嬉しいじゃないですか。“ないと悲しい”っていう存在じゃなくて、“あったらいいな”って思われるような存在でいたいな」と例えた。

    そして「僕がその先に思うのは、どうしても物理的に、俺が皆さんのところに、一人一人のそばにいられて、一人一人なにかがあったときに。僕が直接そこに助けに行くっていうことは、物理的に不可能なわけじゃないですか。だからその人たちの人生、一人一人あって、とにかく幸せに生きてほしいなっていうか。僕の人生も一度きりで、皆さんの人生も一度きりで、だから僕はじゃあここで例えば…簡単に『僕は結婚願望ないです』とかって言うことはできるけど、もし後々に自分が結婚したら、それってなんだろう、やっぱ嘘になっちゃうし、騙したことになっちゃう。それがすごく嫌だし、結婚というものはやっぱり1回きりの人生したいなってありますね」と語った。

    ちなみに、「それがなんかこう、ここ半年とか、1年で、とかっていう話ではもちろんさすがにないですけ」とも話し、「なかなか嘘がつけないというか、つきたくないと思ってしまう」と語った。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】目黒蓮「めちゃくちゃ結婚はしたい」…“結婚してほしくない”と願うファンへの想い】の続きを読む

    このページのトップヘ