芸能野次馬ヤロウ

芸能ニュース中心に更新していきます。

    カテゴリ:TV・ラジオ・CM > アニメ


    安室透の登場が決まり、2025年の『名探偵コナン』は特に注目されます。怪盗キッドとの絡みに加え、新声優の魅力がどのように描かれるのか非常にワクワクしています。この新たな展開が物語にどのような影響を与えるのか期待が膨らみます!

    アニメ『名探偵コナン』安室透

    全ての画像を見る

    TVアニメ『名探偵コナン』の公式Xにて、来年の注目エピソードが公開されました。   2025年1月18日(土)・25日(土)に放送予定の「怪盗キッドと王冠マジック」前編・後編では、久々に安室透が登場することが明らかに。   予告映像には安室透の姿がバッチリ映り、「安室ロス」状態だったファンの間で話題沸騰となっています。アニメ『名探偵コナン』安室透

    アニメ『名探偵コナン』安室透が2025年1月の放送に登場!


     
    公式Xでは「2025年の名探偵コナンは…新春SPラインナップでスタート」として、1月4日(土)・11日(土)に「探偵団と二人の引率者」、18日(土)・25日(土)に「怪盗キッドと王冠マジック」が放送されることを発表。
     
    予告映像では、コナン君の「1月は注目のエピソードが登場だ!」というナレーションのあと、怪盗キッドの「怪盗キッドと王冠マジック。華麗なイリュージョンをご覧いただきましょう」というセリフとともに、安室透の姿も登場しました。
     
    安室透といえば、これまで声優・古谷徹さんが担当してきましたが、2024年6月に降板。その後、後任キャストは発表されないままでした。
     
    2025年4月公開の映画『名探偵コナン 隻眼の残像フラッシュバック)』にも安室透の登場が決定しているため、後任発表が間近なのでは……とファンの間ではささやかれています。
     
    「新春SP」と銘打たれた1月放送エピソードでは、探偵団や怪盗キッドの活躍とともに、安室透の登場シーンに注目が集まりそうですね。
     
     

    SNSの声





     
    果たして新たな声は誰になるのか。今後の続報を待ちましょう。
     

    全ての画像を見る

    アニメ『名探偵コナン』2025年1月に安室透が登場、「怪盗キッドと王冠マジック」放送で新声優発表か?


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】アニメ『名探偵コナン』2025年1月に安室透が登場、「怪盗キッドと王冠マジック」放送で新声優発表か?】の続きを読む


    『ONE PIECE』がついに放送時間を変更するというニュースは、アニメ界にとって大きな話題です!さらにフランキー役に木村昴さんが就任することで、どのような新しい風が吹くのか、非常に楽しみです。一層面白くなった海賊たちの冒険に期待大です!

    1 冬月記者 ★ :2024/12/22(日) 19:12:25.90 ID:QTtgfO6c9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ea8b5399b3acfd7804536e919edb928b85aa747c

    『ONE PIECE』来年4月から夜11時台放送で18年ぶり変更 フランキー役の後任は木村昴で4月から担当


     テレビアニメ『ONE PIECE』(ワンピース)の新情報が22日、発表された。2025年4月6日より放送枠が現在の毎週日曜午前9時30分から毎週日曜午後11時15分へ変更となった。

     また、フランキー役もキャスト変更となり、約19年間務めていた矢尾一樹(65)の後任は、アニメ『ドラえもん』剛田武(ジャイアン)役などで知られる木村昴(34)が担当し、2025年4月の放送回から務める。

     これは千葉・幕張メッセで開催中の『ジャンプフェスタ』ステージイベント内で発表されたもので、放送枠の変更は今年10月に告知されており注目が集まっていたが、2006年10月から約18年半放送されてきた現在の朝の枠からから、毎週日曜午後11時15分の枠へ引っ越し。

     理由については「アニメを見たらすぐジャンプ」とし、同時間帯への引っ越しとあわせて全国ネットでの放送も決定し、週末の夜に全国でアニメ『ワンピース』が楽しめる。

     1999年より放送がスタートしたアニメ『ワンピース』だが、放送20年以上の歴史の中で、水曜午後7時(1999年10月~2001年3月)→日曜午後7時30分(2001年4月~2004年12月)→日曜午後7時(2005年1月~2006年9月)→日曜午前9時(2006年10月~)と放送枠は変わっており、今回の放送枠変更で約18年半ぶりの夜放送となった。

     また、フランキー役の声優交代は今月8日に突然告知されたもので、2005年5月のアニメ初登場時から19年半務めていた矢尾一樹だが、「俺の理想としてるフランキーとの間に溝が出来てしまった」と理想像の役作りに溝ができたことから降板を決断。

     そして、フランキー役の後任は映画『THE FIRST SLAM DUNK』桜木花道役など数多くの作品に出演し、バラエティー番組やドラマでも活躍中の木村昴が担当する。

     麦わらの一味であるフランキーは、船大工として航海中の船の維持や改造、修繕を一手に引き受けるキャラクター。ウォーターセブンの伝説の船大工・トムの弟子で、一味の新しい船、サウザンド・サニー号を造った男であり、自分の造った”夢の船”に乗って”海の果て”へたどり着くのが夢。サニー号の行く末を見届けるために、一味と冒険の旅に出たキャラクターになっている。

     『ONE PIECE』は、1997年7月22日より『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートした同名漫画が原作で、伝説の海賊王・ゴール・D・ロジャーが残した“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”をめぐる海洋冒険ロマン。

     悪魔の実「ゴムゴムの実」を食べゴム人間となり、体がゴムのように伸びる特殊な能力を持った主人公の少年モンキー・D・ルフィが、仲間を集め海賊「麦わらの一味」を結成し、海賊王を目指す壮大なストーリー。

     コミックスの全世界累計発行部数は5億1000万部を突破している人気作で、テレビアニメが1999年より放送中。2022年に公開された劇場版アニメ『ONE PIECE FILM RED』は国内興行収入203.4億円を突破し社会現象化した。

    【【アニメ】フジ『ONE PIECE』、来年4月から夜11時台放送で18年ぶり変更… フランキー役の後任は木村昴で4月から担当】の続きを読む


    『ONE PIECE』のフランキー役を演じていた矢尾一樹さんが降板するという知らせには驚きを隠せません。彼のユニークな声と演技は、キャラクターに命を吹き込んでいました。この作品において彼の存在は欠かせないものでしたが、今後のフランキー役がどのように描かれるのか非常に興味深いです。

    1 爆笑ゴリラ ★ :2024/12/08(日) 10:24:33.63 ID:0MhkczWV9
     テレビアニメ『ONE PIECE』フランキー役の矢尾一樹が、降板することが発表された。

     公式Xにて「フランキー役 交代のお知らせ」とし、「現在、テレビアニメ『ONE PIECE』にて、フランキー役で出演していただいている矢尾一樹さんが、麦わらの一味を卒業する運びとなりました」と報告。

     「長きにわたって話し合いを重ねた結果、このたびの決定となりました。 つきましては、12月22日(日)に行われる『ジャンプフェスタ2025』のスーパーステージRED内で後任を発表し、矢尾さんの卒業のセレモニーを行わせていただきます」と伝えた。

    https://www.oricon.co.jp/news/2358076/full/

    【【芸能】『ONE PIECE』フランキー役・矢尾一樹が降板】の続きを読む


    26年ぶりの新作放送が決定した『地獄先生ぬ~べ~』!このニュースには、多くのファンが歓喜していることでしょう。鵺野鳴介役を続投する置鮎龍太郎さんのコメントも印象的で、再び左手に鬼の力を宿らせるという言葉には期待が高まります。新たな物語がどのように展開されるのか、そして懐かしいキャラクターたちがどのように登場するのか、今から楽しみでなりません。

     アニメ『地獄先生ぬ~べ~』の26年ぶりとなる新作テレビアニメが、2025年夏にテレビ朝日系で放送されることが決定した。あわせてキャスト発表映像が公開され、主人公・鵺野鳴介(ぬ~べ~)役は前作に続き置鮎龍太郎が担当する。

    【動画】怖すぎる…鬼の手! 公開された『地獄先生ぬ~べ~』新作映像

     アニメーション制作はスタジオKAIが手がけ、鵺野鳴介役キャスト解禁映像では、普段は手袋によって隠されている「ぬ~べ~」の、鬼の手の封印を解く際の象徴的なセリフを聞くことができ、後半には置鮎本人が登場するコメント動画が収められている。

     置鮎が演じる鵺野鳴介は、妖怪や悪霊など怪奇現象と闘ったり、時にはドジでお茶目な一面もあったりと、生徒たちから慕われる明るくて優しい小学校教師。今回の出演に「倉先生、岡野先生からの『もう一度5年3組の生徒たちを守ってやって欲しい』という熱いメッセージを受け、再び左手に鬼の力を宿らせる事が! 語り尽くせない想いはあるのですが、以下文字数という事で(汗) 『宇宙天地與我力量降伏群魔迎来曙光 俺の生徒に~、手を出すな~~!!』 令和の『地獄先生ぬ~べ~』!!お楽しみに♪」とコメントを寄せた。

     また、「キッズ声優オーディション」の開催が決定。グランプリ受賞者は、童守小学校の生徒役の声優としてアフレコに参加でき、本人の顔を描き起こした生徒キャラクターとして実際にアニメに登場できる。応募資格はレコード会社・芸能プロダクション未所属の小学1年~6年生で、2025年3月下旬の収録に参加できる人。応募期間は1月10日までで、合否は2025年2月14日に発表される。

     『地獄先生ぬ~べ~』は、1993年から1999年にわたって『週刊少年ジャンプ』にて連載された漫画が原作で、鬼の手を持つ霊能力教師・鵺野鳴介(ぬえの・めいすけ)こと「ぬ~べ~」が、生徒を守るため妖怪や悪霊など怪奇現象と闘う姿を描いた学園ヒーローアクション作品。

     学校の怪や都市伝説などを題材としたストーリーで、妖怪や悪霊の脅威から生徒を命がけで守る「ぬ~べ~」の勇姿が人気となり、シリーズ累計発行部数2900万部を突破。1996~97年にかけてテレビアニメが放送され、2014年には主演・丸山隆平(SUPER EIGHT)で実写ドラマ化された。

     今回の新作アニメは、1999年発売のOVA『地獄先生ぬ~べ~ 史上最大の激戦! 絶鬼来襲!!』以来、26年ぶりとなり、物語設定は現代にあわせ変更する。

     新作アニメ制作に漫画の原作・真倉翔氏は「この令和に新アニメ化、大変嬉しいかぎりです。時代も変わりデジタルのアニメ、設定も5年3組の子どもたちも現代にあわせ変わっています。ファンの皆様、全く新しい構成と変わらぬ魅力がたっぷりのぬ~べ~に大いに期待してください」と呼びかけ。

     作画担当・岡野剛氏は「新アニメ化決定!バンザイ!やっと言えた!何年も前から動いてた企画なんだけど、今までずっと黙ってなくちゃいけなくて辛かった…でもこれでやっと大きな声で言えます!嬉しい!やっほー!楽しみ~!!」とコメントしている。

     置鮎は『地獄先生ぬ~べ~』鵺野鳴介役のほか、テレビアニメ『SLAM DUNK』三井寿役、『新機動戦記ガンダムWトレーズ・クシュリナーダ役、『テニスの王子様手塚国光役、『トリコトリコ役、『鬼滅の刃黒死牟役などで知られる人気声優。

    『地獄先生ぬ~べ~』新作テレビアニメのビジュアル (C)真倉翔・岡野剛/集英社・童守小学校卒業生一同


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】『地獄先生ぬ~べ~』26年ぶり新作、2025年夏に放送 鵺野鳴介役は置鮎龍太郎が続投「再び左手に鬼の力を宿らせる事が!」】の続きを読む


    サザエさん 約39年ぶりに新キャラ登場!1日放送の「55周年スペシャル」でカツオのライバルが
     国民的アニメでもあるフジテレビ「サザエさん」が、1日に「放送55周年記念スペシャル」(日曜後6・00)を放送する。  「サザエさん」は、1969年10月5日…
    (出典:)


    55周年を迎えたサザエさんに新キャラが加わるということで、長年愛され続けているこの作品がいかに進化しているかを感じます。新たなキャラクターの登場によって、どのようなストーリー展開が生まれるのか、視聴者としてワクワクが止まりません!

    1 湛然 ★ :2024/12/01(日) 08:20:03.46 ID:4h/PKa3k9
    サザエさん 約39年ぶりに新キャラ登場!1日放送の「55周年スペシャル」でカツオのライバルが
    [ 2024年12月1日 06:00 ] スポニチアネックス
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/01/kiji/20241201s00041000062000c.html

    カツオ、ライバル現る(c)長谷川町子美術館
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/01/jpeg/20241201s10041000046000p_view.webp



     国民的アニメでもあるフジテレビ「サザエさん」が、1日に「放送55周年記念スペシャル」(日曜後6・00)を放送する。

     「サザエさん」は、1969年10月5日に放送を開始し、今年で放送55周年。メモリアルな年を記念して、11月25日から1週間『祝・放送55周年 秋のサザエさんウィーク』を展開中で、その締めくくりとなる1日の『サザエさん 放送55周年記念スペシャル』と題して1時間スペシャルを放送する。今回は、猫のタマを含めたサザエさん一家ひとりひとりにスポットを当てた全7本。見どころは、今回、約39年ぶりとなる新キャラクター、カツオのライバル・星宮くんも登場する。

     「カツオ、ライバル現る!」では、体育の授業で、走り幅跳びの新記録を出したカツオ。みんなに褒められ、家でも家族に自慢する。しかし翌日、隣のクラスにカツオの記録を破った子が居ると聞く。「星宮」という転校生の男子で、かおりと早川は笑顔が素敵な子だと言うが…、という話だ。

     「サザエさん」に新キャラクターが登場するのは、実に約39年ぶり(ゲストキャラクターや、1話のみ登場のキャラクターを除く)のこと。気になる星宮くんのビジュアルや声優は、1日の放送で初解禁となる。

    (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

    【【テレビ】サザエさん 約39年ぶりに新キャラ登場!1日放送の「55周年スペシャル」でカツオのライバルが】の続きを読む

    このページのトップヘ