(出典 桑田佳祐、ソロ活動35年周年イヤー特設サイト「SKGs」オープン:【音楽】)

最近の水曜日のダウンタウンで、サザンオールスターズの桑田佳祐さんのモノマネが許可制になるとのことで、大きな話題になっています。

1 ネギうどん ★ :2025/05/21(水) 10:56:53.71 ID:Cwclr1rq9
「桑田佳祐及びサザンオールスターズのモノマネに関する今後の方針について」

 そんな社内向けのお達しを出したのは、TBSなのだという。いったい何があったのかといえば、発端は3月12日の「水曜日のダウンタウン」で放送された「第一回 女桑田選手権」。女性芸人や歌手が桑田のモノマネで歌唱し、その優劣を競うという趣旨で、ピン芸人の椿鬼奴らが参加した。

 これに桑田が所属する芸能事務所「アミューズ」が激怒し、TBSにクレームを入れたというのだ。

 これを受けてTBSは、4月9日付でコンテンツ制作局が、冒頭のような対応をとることになったという。すなわち「大きな企画の中で、誰かが1曲モノマネをした等の場合は、アミューズへの事前相談は必要なし」ではあるものの「下記のいずれかに該当する場合は、アミューズへの事前の相談を経て丁寧な確認が必要」との但し書きがある。「桑田佳祐さんやサザンオールスターズの名前を冠にしたような企画の場合」「ラテ欄、EPG(電子番組表)などに桑田佳祐さんやサザンオールスターズの名前を使用して番組PRを行いたい場合」などについては、事前にアミューズに確認が必要としたのだと…。芸能記者が首をひねる。

「今回の企画では複数の女性芸人や歌手が桑田のモノマネで歌っていますが、クオリティーは高く、内容的に桑田やサザンを貶めるものではありませんでした。そもそも桑田は以前から、自身のモノマネをするタレントに寛容で、ラジオ番組で宣伝までしているほど。桑田自身がモノマネ企画を不快に思っているとは考えづらいのですが…」

 永野芽郁の不倫スキャンダルをワイドショーなどが報じない件を含め、テレビ局が大手芸能事務所の力に萎縮して忖度する図式は相変わらずだ。

「旧ジャニーズ問題から多くを学んでいないことが浮き彫りになりました」(前出・芸能記者)

 TBSはアミューズに忖度した事実はないとしているが、なにやら楽しみが減ったような気がするのである。

https://www.asagei.com/excerpt/339773




11 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 11:00:34.64 ID:28UV/N+x0
>桑田佳祐さんやサザンオールスターズの名前を冠にしたような企画の場合」「ラテ欄、EPG(電子番組表)などに桑田佳祐さんやサザンオールスターズの名前を使用して番組PRを行いたい場合」などについては、事前にアミューズに確認が必要

そらそうでしょうねとしか

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 11:07:01.81 ID:uCjkSEn40
>>11
スレタイ速報でマトモなレスしても無駄なんですよ

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 11:02:44.92 ID:uuHXxwMe0
桑田の心の狭さ

歳取ると誰もが頑固になるだよね

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 11:07:28.07 ID:aMfxsfYi0
>>21
せめて記事くらい読めよ
脳の容量小さそう

29 憂国の記者 :2025/05/21(水) 11:03:59.23 ID:NYwjID7e0
あーあ
終わったなあって思うwww

桑田佳祐がどんな格好しながら登場したかとか、もう忘れたんだね アミューズは

正装して 直立不動で歌ってたんでしたっけ
なんかずいぶん違うようなことやってたような記憶があるんだが
あれはスーパーマンに許可取ったのかねwwww

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 11:06:21.92 ID:wm22al2Y0
>>29
桑田って今でもシャレ分かるヤツだと思うんだけどなあ。アミダババアの歌とか書いてたヤツだぜ
最近のNHKの放送100年特番でも鬼瓦権蔵みたいな格好で出てたしw

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 11:04:42.79 ID:6Nld6leL0
ものまねって表現の自由でどの程度の寛容さがいるんだろうな
テレビはある程度自主規制?しなきゃサザン自体を他で使えないから仕方がないんだろうね

41 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 11:06:20.38 ID:28UV/N+x0
>>32
モノマネそのものについては著作権法上の問題はないよ