国立競技場に織田裕二がキター!「来ちゃいました」男子100メートルに大興奮「わお、うれしい」 俳優の織田裕二(57)が18日に放送されたTBS「ゴールデングランプリ陸上2025」の中継に登場し、ネット上を沸かせた。 織田は世界陸上を中継す… (出典:) |
国立競技場では織田裕二さんのサプライズ登場が話題になりました。彼の「わお、うれしい」というリアクションが観衆を魅了し、会場の雰囲気を一変させましたね!男子100メートル競技の興奮と共に、彼の存在がどれほど大切か再認識させられる瞬間でした。
1 冬月記者 ★ :2025/05/18(日) 16:14:16.18 ID:bUtI1fQl9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2575be1e0df867e465f74abfc78e10358dd3f0c
国立競技場に織田裕二がキター!「来ちゃいました」男子100メートルに大興奮「わお、うれしい」
俳優の織田裕二(57)が18日に放送されたTBS「ゴールデングランプリ陸上2025」の中継に登場し、ネット上を沸かせた。
織田は世界陸上を中継するTBSのメインキャスターを1997年のギリシャ・アテネ大会から13大会連続で務めた。
22年オレゴン大会でメインキャスターを卒業したが、9月に東京・国立競技場で行われる東京大会でスペシャルアンバサダーとして“世界陸上”に戻ってくる。
薄いベージュのスーツで登場し、中継冒頭から「来ちゃいました」と満面の笑みを見せた。
最終レースだった男子100メートルではサニブラウンが欠場。19年世界選手権を制したコールマンを抑えて、柳田が10秒06で優勝し、「まずサニが出ないから始まって、コールマンかななんて言ってたら、え、柳田くん?みたいな」と大興奮。
高橋尚子さんから柳田がパリ五輪で個人種目に出られなかったことを伝え聞き、「めちゃくちゃ成長してますね。わお。うれしい」と喜んだ。
女子やり投げの北口もビッグスローで優勝。9月の世界選手権に向けて、「もう待ちきれなくなってしまいましたね。みんな仕上がってきてるんで、ぜひこのままいってほしいなと思います」とコメント。
「いよいよ34年ぶりの国立もあとちょっとしかチケットがないという話なので、ぜひ一緒に満員の国立」と呼びかけた途中で中継が終了した。
ネット上では「やっぱり織田裕二は欠かせない」「歯が白い」「織田裕二さん出てきた」「織田裕二のサニ呼び」などの声が上がっていた。
国立競技場に織田裕二がキター!「来ちゃいました」男子100メートルに大興奮「わお、うれしい」
俳優の織田裕二(57)が18日に放送されたTBS「ゴールデングランプリ陸上2025」の中継に登場し、ネット上を沸かせた。
織田は世界陸上を中継するTBSのメインキャスターを1997年のギリシャ・アテネ大会から13大会連続で務めた。
22年オレゴン大会でメインキャスターを卒業したが、9月に東京・国立競技場で行われる東京大会でスペシャルアンバサダーとして“世界陸上”に戻ってくる。
薄いベージュのスーツで登場し、中継冒頭から「来ちゃいました」と満面の笑みを見せた。
最終レースだった男子100メートルではサニブラウンが欠場。19年世界選手権を制したコールマンを抑えて、柳田が10秒06で優勝し、「まずサニが出ないから始まって、コールマンかななんて言ってたら、え、柳田くん?みたいな」と大興奮。
高橋尚子さんから柳田がパリ五輪で個人種目に出られなかったことを伝え聞き、「めちゃくちゃ成長してますね。わお。うれしい」と喜んだ。
女子やり投げの北口もビッグスローで優勝。9月の世界選手権に向けて、「もう待ちきれなくなってしまいましたね。みんな仕上がってきてるんで、ぜひこのままいってほしいなと思います」とコメント。
「いよいよ34年ぶりの国立もあとちょっとしかチケットがないという話なので、ぜひ一緒に満員の国立」と呼びかけた途中で中継が終了した。
ネット上では「やっぱり織田裕二は欠かせない」「歯が白い」「織田裕二さん出てきた」「織田裕二のサニ呼び」などの声が上がっていた。
2 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 16:15:36.56 ID:+ToG/jmN0
(∪^ω^)わんわんお!
46 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 17:51:01.83 ID:keIdWSe20
>>2
*カス
*カス
5 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 16:17:35.88 ID:Fhy+j+Rx0
なんだ織田裕二は
キターーーーというイメージつくのが苦痛だから世界陸上を降りたと聞いたが
役者に仕事パッとしないから
「恥ずかしながら帰ってきました」なのか?
キターーーーというイメージつくのが苦痛だから世界陸上を降りたと聞いたが
役者に仕事パッとしないから
「恥ずかしながら帰ってきました」なのか?
17 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 16:32:34.10 ID:DpacQkXK0
>>5
キターーーをネタにされるのはもう最近は受け入れていたが
年齢的に真夏のハンガリー入りするのもきついしいい機会だから降板した
しかし新しい星野源の主題歌も不評だったので
時差のない東京はまた織田さんやってくださいよで再登板
キターーーをネタにされるのはもう最近は受け入れていたが
年齢的に真夏のハンガリー入りするのもきついしいい機会だから降板した
しかし新しい星野源の主題歌も不評だったので
時差のない東京はまた織田さんやってくださいよで再登板
19 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 16:35:36.19 ID:1Ce51Sxp0
>>17
TBSが出演者含め視聴者層まで世代交代しようとして大失敗したやつだな
TBSが出演者含め視聴者層まで世代交代しようとして大失敗したやつだな
22 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 16:39:23.11 ID:7opqT5CV0
>>5
きたー!って目薬のCMが元ネタでしょ
きたー!って目薬のCMが元ネタでしょ
24 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 16:40:12.39 ID:jhe21Rpv0
>>22
某モノマネタレントが悪いわ
某モノマネタレントが悪いわ
29 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 16:51:44.62 ID:UqUJ869o0
>>24
もう封印してなかった?
織田裕二よりケインのモノマネの方が面白いけど
もう封印してなかった?
織田裕二よりケインのモノマネの方が面白いけど
23 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 16:39:35.13 ID:jhe21Rpv0
>>5
織田が降りたんじゃなくて陸連が降ろしたがったんじゃないの?
織田が降りたんじゃなくて陸連が降ろしたがったんじゃないの?
8 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 16:19:20.09 ID:7opqT5CV0
織田裕二「マリオン・ジョーンズじゃないと抜けません!」
14 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 16:26:58.84 ID:fi/DhxR00
>>8
わいはガブリエル・トーマスや!
わいはガブリエル・トーマスや!
27 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 16:48:57.37 ID:Ry80EAoP0
新国立競技場って採算取れてるの?
34 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 17:04:15.60 ID:lpPyRrc10
>>27
大赤字
ライブイベントがぜんぜん出来てない
タダ券サッカーとガラガララグビーだけ
大赤字
ライブイベントがぜんぜん出来てない
タダ券サッカーとガラガララグビーだけ
41 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 17:37:44.50 ID:NrwmLeFK0
>>27
去年開催したイベント64のうち
サッカーが34、陸上競技が9
その陸上競技のうち動員1万人を越えたのは去年のこのイベントひとつだけ
一方でサッカーは「1試合あたりMAXで1万人の招待」があっても
ほとんどが4万人以上(つまり有料観客3万人以上)を集客
にもかかわらず>>34みたいな誹謗中傷とネガキャンだらけ
本来なら陸上競技で毎週満員にするのがスジ
なのにサッカーガーサッカーガー
陸上関係者と焼き豚は害虫よりタチが悪い
去年開催したイベント64のうち
サッカーが34、陸上競技が9
その陸上競技のうち動員1万人を越えたのは去年のこのイベントひとつだけ
一方でサッカーは「1試合あたりMAXで1万人の招待」があっても
ほとんどが4万人以上(つまり有料観客3万人以上)を集客
にもかかわらず>>34みたいな誹謗中傷とネガキャンだらけ
本来なら陸上競技で毎週満員にするのがスジ
なのにサッカーガーサッカーガー
陸上関係者と焼き豚は害虫よりタチが悪い
40 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 17:17:57.27 ID:y6Nvooa50
どうして現場に血が流れるんだ!?
48 名無しさん@恐縮です :2025/05/18(日) 18:02:11.52 ID:2KW7zTe50
>>40
会議室に血が流れたらおかしいだろ
会議室に血が流れたらおかしいだろ
コメント
コメントする