「火垂るの墓」7月15日よりNetflixにて配信、ジブリ作品の国内配信は初(映画ナタリー) - Yahoo!ニュース 「火垂るの墓」7月15日よりNetflixにて配信、ジブリ作品の国内配信は初(映画ナタリー) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
「火垂るの墓」がNetflixでの配信を開始することは、ジブリ作品がより身近に感じられる良い機会だと思います。この映画は、戦争の悲惨さと家族の大切さを描いた作品で、観るたびに新たな感情が湧き上がります。
1 冬月記者 ★ :2025/05/15(木) 09:35:11.29 ID:8BPL5EkV9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d09c1a1c0152e48838d90ddbd4787869cf0f96e3
「火垂るの墓」日本国内のNetflixで7月15日より配信、ジブリ作品の国内配信は初
アニメ映画「火垂るの墓」が、7月15日より日本国内のNetflixで配信されることが発表された。スタジオジブリ作品が日本で配信されるのはこれが初めてのこと。
日本を除く190以上の国や地域のNetflixでは2024年9月16日より独占配信されていた「火垂るの墓」。
日本国内での配信にあたり、映画の著作権を持ち、野坂昭如による原作小説を刊行している新潮社コンテンツ事業室の矢代新一郎室長は「夏が来る度に見ようと思う、そして誰か大切な人に勧めたくなる。今や、世界中でそんな評価を得ているようです。あの日から80年も経つのに、未だ戦火がやまない時代にあって、国籍、人種、民族問わず多くの方々の心にじわりと染み渡っていることを、嬉しく思います」とコメントを寄せた。
またNetflixコンテンツ部門のバイス・プレジデント坂本和隆は、「世界での評価はもちろん、この不朽の名作を日本の視聴者のみなさんにこそ、ぜひ観ていただきたいと考えておりましたので、今回の日本で初の配信が叶ったことを本当に嬉しく思っています。これを機に、ぜひこの夏、日本のご家庭でご鑑賞いただき、会話が広がっていくことを願っています」と語っている。
アニメ映画「火垂るの墓」は野坂による小説を原作に、戦争で両親を亡くした14歳の少年・清太と、4歳の妹・節子が懸命に生きる姿を描いた作品。高畑勲が監督と脚本を手がけ、スタジオジブリによって1988年に公開された。
「火垂るの墓」日本国内のNetflixで7月15日より配信、ジブリ作品の国内配信は初
アニメ映画「火垂るの墓」が、7月15日より日本国内のNetflixで配信されることが発表された。スタジオジブリ作品が日本で配信されるのはこれが初めてのこと。
日本を除く190以上の国や地域のNetflixでは2024年9月16日より独占配信されていた「火垂るの墓」。
日本国内での配信にあたり、映画の著作権を持ち、野坂昭如による原作小説を刊行している新潮社コンテンツ事業室の矢代新一郎室長は「夏が来る度に見ようと思う、そして誰か大切な人に勧めたくなる。今や、世界中でそんな評価を得ているようです。あの日から80年も経つのに、未だ戦火がやまない時代にあって、国籍、人種、民族問わず多くの方々の心にじわりと染み渡っていることを、嬉しく思います」とコメントを寄せた。
またNetflixコンテンツ部門のバイス・プレジデント坂本和隆は、「世界での評価はもちろん、この不朽の名作を日本の視聴者のみなさんにこそ、ぜひ観ていただきたいと考えておりましたので、今回の日本で初の配信が叶ったことを本当に嬉しく思っています。これを機に、ぜひこの夏、日本のご家庭でご鑑賞いただき、会話が広がっていくことを願っています」と語っている。
アニメ映画「火垂るの墓」は野坂による小説を原作に、戦争で両親を亡くした14歳の少年・清太と、4歳の妹・節子が懸命に生きる姿を描いた作品。高畑勲が監督と脚本を手がけ、スタジオジブリによって1988年に公開された。
2 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 09:36:53.98 ID:k9sY4AZV0
>>1
日テレはhuluで全ジブリ配信せんなあ
ネトフリで儲けて後は金曜ロードショーか
日テレはhuluで全ジブリ配信せんなあ
ネトフリで儲けて後は金曜ロードショーか
37 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 10:06:08.71 ID:Tutbn0hO0
>>1
「通りません!」はなんて訳すんやろw
*の真骨頂だからなwww
「通りません!」はなんて訳すんやろw
*の真骨頂だからなwww
4 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 09:38:07.83 ID:gvuF8URl0
お前らも昔は、親戚のおばさん批判してたけど、
今はおばさんの言うことも最もでガキがおかしいっていう時代になったの?(´・ω・`)
今はおばさんの言うことも最もでガキがおかしいっていう時代になったの?(´・ω・`)
27 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 09:56:25.73 ID:ZLWC98J70
>>4
もっと年を取るとおばさんもうちょい優しくしてあげても良かったのでは?となる
もっと年を取るとおばさんもうちょい優しくしてあげても良かったのでは?となる
34 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 10:01:41.34 ID:a11lSbt10
>>27
清太が貯蔵してた米を家から掘り出して持ってきたのに、それを汁しか注がずに食べさせなかったからね
あんな小さな子供に
親戚のおばさんが意地悪なのは意地悪だよ
清太が貯蔵してた米を家から掘り出して持ってきたのに、それを汁しか注がずに食べさせなかったからね
あんな小さな子供に
親戚のおばさんが意地悪なのは意地悪だよ
14 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 09:43:36.24 ID:VaQwpp7e0
ジブリ作品のサ*ク配信はどうして日本だけ除外されてるの?
16 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 09:44:39.17 ID:aGmWcmtk0
>>14金曜ロードショーが視聴率取れなくなるからでしょ
金曜ロードショーが今の時代でも映画枠で唯一生き残ってるのはジブリ配信してないのが大きいし
金曜ロードショーが今の時代でも映画枠で唯一生き残ってるのはジブリ配信してないのが大きいし
36 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 10:05:14.45 ID:PIqTusmd0
>>16
金ローて普段は5%とかザラ。
近年はジブリも二桁取れなくなってる
更に人気がない吾郎映画はやるのに火垂るやらないのはおかしい
金ローて普段は5%とかザラ。
近年はジブリも二桁取れなくなってる
更に人気がない吾郎映画はやるのに火垂るやらないのはおかしい
20 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 09:46:29.81 ID:swoxzzns0
ジブリが日本で配信やらないのって金曜ロードショーの枠維持が理由なんだろうし、もう地上波放送やらない高畑作品は配信やるようになるのかもね
25 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 09:55:07.61 ID:8+xUB8Of0
>>20
スポンサーだしな
スポンサーだしな
22 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 09:52:10.28 ID:5Uj93mi60
岡田斗司夫がこれホラーだとか解説しててビビった
ようは節子が晴太に取り憑く話らしい
ようは節子が晴太に取り憑く話らしい
28 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 09:58:11.37 ID:zQa/ojlL0
>>22
ジブリから遠回しに「関係ない奴が訳のわからん解釈をまことしやかに語るな、迷惑だ」と思われてる岡田さんね
ジブリから遠回しに「関係ない奴が訳のわからん解釈をまことしやかに語るな、迷惑だ」と思われてる岡田さんね
29 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 09:58:14.72 ID:1+Ognq3i0
「日本人はこの映画を観てよく反省するように」
というアメリカ企業様からのメッセージ?
というアメリカ企業様からのメッセージ?
35 名無しさん@恐縮です :2025/05/15(木) 10:02:43.73 ID:UTU49wBu0
>>29
頭悪そう
火垂るの墓はジブリで日本人が作りました
頭悪そう
火垂るの墓はジブリで日本人が作りました
コメント
コメントする