(出典 カンニング釣山 | 復活の狼煙)


えきそばが3850円という価格設定、最初は驚きましたが、竹山さんのコメントを聞くとその価値を感じられそうです。

1 少考さん ★ :2025/05/11(日) 15:06:27.50 ID:c3GJ7NKN9
スポーツブル (スポブル)
https://sportsbull.jp/p/2066803/

2025.05.10 17:54

お笑いタレントのカンニング竹山が10日、自身のインスタグラムを更新した。

「噂の究極のえきそばを食べた!」と綴り、最新投稿をアップ。

公開された写真によると、このえきそばは税抜き3500円とのこと。「高いと正直思ったがめちゃめちゃ美味い!これはこの値段払ってでも食べた方がよい!」と綴った竹山。食べて6時間くらいたったが今も食べたいとのことで、「これ食べにもう一回万博行っちゃう?くらい美味かった!」と明かした。

(略)

※全文はソースで。

※関連
カンニング竹山「高いと正直思ったが…」 究極のえきそば初実食 大阪・関西万博会場で提供 3850円と超高額も「6時間たった今も」/デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/05/11/0018971901.shtml




21 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:20:46.45 ID:5tN9Q3Qn0
>>1
3850円払えば、たいていのものはうまいよ

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:28:44.85 ID:celbW8w80
>>1
はいはい、嘘デタラメ乙

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:35:40.39 ID:+TXB7whW0
>>1
入場料とメシ代で1万円払うなら
普通にメシ代だけで7,8000円のところで食事した方がよくないか?

53 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:37:31.58 ID:zHDNFX3h0
>>1
3850円でこのサイズ・ボリュームなら、凄く美味しくて当たり前

99 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 16:11:54.20 ID:EplqnxpJ0
>>53
これ、普通の器より二回りか三回り小さいよなw

万博神戸牛えきそば

(出典 i.gzn.jp)


丸亀製麺月見うどん

(出典 stat.ameba.jp)

72 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:49:25.59 ID:BE2yNh6i0
>>1
何言ってんだ?こいつw

万博の宣伝頼まれたからって分かりやすすぎだろこのカスw ww

バカは全く使えねえなあ(嘲笑🤣🤣🤣

85 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:56:09.39 ID:m45+lhre0
>>72
一生懸命万博の良さを探した結果、苦し紛れに捻り出したのがコレなんだろ

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:08:25.04 ID:d7D+4fTA0
いきなりマスコミが万博ステマを始めたが維新から頼まれてるのか?

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:18:05.85 ID:cKeZ6erY0
>>4
なぜ野党の維新にそんな力があると思うのかw

国の万博予算の中に「機運醸成費」ってのがあって
令和6年度の補正予算も合わせて69億円あるんだわ
もちろん国民負担ねw

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:12:32.65 ID:Xxcb1oe90
高いけど美味しいとは他の人も言ってたな

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:18:29.60 ID:T0DuM4bt0
>>7
高くて美味いのは当たり前じゃん

安いのに美味い!のが貴重なのでは?

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:12:48.96 ID:2Hp7Z4ol0
普段食えない海外メシが日本でくえる!
なら万博の価値あるけど成金そばか…

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:29:23.01 ID:gzy0iceE0
>>10
普通にある店なん?
ならそこ行って食った方がいいな

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:20:16.49 ID:YBB+uRjZ0
万博を叩いてるのってみじめな貧乏庶民だけなんだよな

82 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:54:28.47 ID:vVc04kcm0
>>20
共産党
れいわ
社民党
の支持者でしょ

68 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:47:20.93 ID:BDoRr3NF0
蕎麦1杯が俺の1週間分の食費で草

95 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 16:05:27.62 ID:EplqnxpJ0
>>68
これ、蕎麦じゃなくて中華麺つまりラーメンの仲間。和風出汁に中華麺だから沖縄そばに近いとも言える

71 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:49:06.27 ID:I1YoyvPj0
そもそも行って後悔するような内容のイベントなんか存在しないからな
テレビ局がやってるのですらみんな楽しい楽しい言ってるよ

75 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:50:19.33 ID:dwVzDuxt0
>>71
カレーフェア

1杯食ったら腹いっぱいで後悔したよ

96 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 16:06:17.85 ID:oum7Gq040
面白くもない、需要もないのに
メディアに出てくるのは
メディアにとってそういう存在だということw

視聴者からすると、信じるに値しない

98 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 16:08:18.43 ID:4aHZSYYu0
>>96
関西では人気があるんじゃないの
たむけん系芸人