ひろゆき氏が指摘するように、水泳授業は子供たちを水難事故から守るための重要な教育です。水に対する理解とスキルを身につけることが、将来の危険を未然に防ぐことにつながります。

1 ネギうどん ★ :2025/03/22(土) 12:25:28.37 ID:t9e9lGeB9
 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が22日、X(旧ツイッター)を更新。水泳の実技授業廃止の動きが公立中学校で広がっている件について、私見をつづった。

 ひろゆき氏は、全国の公立中学校で水泳の実技授業をやめる動きが相次いでいるなどと報じた朝日新聞のネット記事を添付。同紙では熱中症リスク、プール老朽化のほか、肌の露出を避けたい思春期の生徒への配慮なども理由だなどという趣旨の事情も伝えている。

 ひろゆき氏はXに「水泳の授業は子供が水難事故で*ない為にあります。子どもの感情に配慮することが最善ではありません」と述べた。

 ひろゆき氏の投稿に対し「ひろゆきさんの意見に賛成です。着衣の訓練あってもいい」「女子だけの水泳とか男子だけの水泳とかにすればいいのに」「配慮の仕方が違う。肌出さなくて良いように、ラッシュガードOKにするだけで済む。そうすれば熱中症リスクも抑えられる」「着衣水泳の練習やれば良いのさ」「ウエットスーツなら良いのでは…」「他のスポーツもやりたくありませんって言い出して体育自体なくなるぞ」などとさまざまな声が寄せられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/57672dee3d5c0bce97f6ac2fde974e884dabd908




9 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:28:58.79 ID:eONoxUAZ0
あほか
泳げなければ海や川に飛び込まないから事故はない
むだに泳げるから事故が起きる

20 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:32:22.63 ID:JDfELlqy0
>>9
アホはオマエだ

45 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:38:33.67 ID:MFt3nu7I0
>>9
水遊び前提で草

12 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:30:35.30 ID:6Y3Za1sc0
小中学校のプールは防火用水兼ねてるんだから廃止しちゃうのはまずいだろ

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:31:48.07 ID:LF3z6mMK0
>>12
漂流教室みたいに未来に飛ばされた時プールが無かったら詰みだもんな

16 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:31:35.21 ID:YaLjcgTO0
これはひろゆきの言う通りじゃないの?

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:35:43.17 ID:yoSJUssq0
>>16
いや、逆だよ
水泳の授業がなくなればレジャーで泳ぎに行く人間は激減する
水難事故は学校での水泳を撤廃すると確実に減る

22 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:32:42.47 ID:huWTAZ170
もう地元の小中高で屋外プール残ってるとこないわ

40 警備員[Lv.12] :2025/03/22(土) 12:37:09.03 ID:mISRbWRn0
>>22
まじで
そんなことになってんのか

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:36:10.77 ID:ZCpPvDXQ0
こども家庭庁の予算って何に使われてんの?

35 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 12:36:50.72 ID:CmmEw0Wu0
>>32
サッカーのチケットばらまき