ビートたけし、日本の未来を憂慮「この国は将来は何で食っていくんだろう…」
 タレントのビートたけしが16日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、日本の将来を憂う一幕があった。  日本経済の…
(出典:)


観光業は重要な収入源であることは間違いありませんが、ビートたけしさんが指摘するように、それだけでは「食っていく」には限界があります。新しい産業の育成や、技術革新を通じて日本が持続可能な経済を築くために何ができるのか、全員で議論する必要があると思います。

1 muffin ★ :2025/03/16(日) 19:36:37.06 ID:h2zAc7jh9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e1feac12f9262cf3af4f0281e82206f3635fbe
3/16(日) 14:18

タレントのビートたけしが16日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、日本の将来を憂う一幕があった。

日本経済の将来への不安について語り合った番組終盤、「俺、心配してるのは、この国は将来、何で食っていくんだろうって思うんだよね」と話し始めた、たけし。

「今、片っ方で観光、観光って言ってるけど、本当に日本は観光だけで耐えられるのかなっていうか」と続けると「よくこの国が歴史的に残ってきたと思うよね。ジャパンって言うのは(地理的に)面白いところにあって、面白い国なんだけど、この国、将来どうなるんだろうと思うと、ちょっとね。興味はあるけど、不安ばっかりだね」と率直に話していた。




28 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:44:05.27 ID:1XhWVVMX0
>>1
名だたるかつての大企業はもうヒットは生み出せないのか…

3 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:37:42.72 ID:cLlCUDh/0
いつも間にか他国に技術を盗まれたといつまでも騒ぐだけの国になった

11 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:41:03.66 ID:nvbrEpqb0
>>3
政治が悪い、官僚が悪い、隣国が悪いって叫び続けて何年になるのか

33 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:44:53.21 ID:Yx1t5r400
>>11
でも明らかに政治は悪い
日本は人手が足りないから外人に投資しよう
中国は人手足りないからAIやAIロボットに投資しよう
中国の方がまともなんよ

4 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:38:01.07 ID:Z0SDl9h50
安い労働力で先進国の下請け工場として生きていくよ

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:41:49.71 ID:HckXTuTz0
>>4
人口も減るし、無駄に大学に行*し、そういった仕事やるならニートになるってのが増えるわ
サービス業なんて誰でもできる仕事より技術者を増やさないと

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:42:36.18 ID:qacC+XDP0
誰もせいでもない
原因は全部少子化なんで
日本人自ら選んだ道

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:44:08.89 ID:nvbrEpqb0
>>17
自由と人権の毒が回りきっただけで
特定の誰かが悪いって言ったところでどうしようもない

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:45:34.17 ID:9qK3IhpN0
食文化以外だと
野球とボクシング軽量級と漫画とアニメとゲーム
これでやっていく予定

49 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:46:30.15 ID:nvbrEpqb0
>>44
中卒で弟子入りして伝統工芸に身を置くのもいいぞ