有吉弘行、どの地方でも“ほぼ同じ光景”と私見「イオンがあって、国道沿いにラーメン屋があって…」
 お笑いタレント・有吉弘行(50)がパーソナリティーを務める9日放送のJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)…
(出典:)


「イオン」がどの地方でも見かけるというのは、全国的な消費傾向を示しているように感じます。一方で、地域ごとの独特な魅力や特色も大切にしていきたいですね。

1 冬月記者 ★ :2025/03/09(日) 22:02:23.03 ID:5ko/e8zs9
https://news.yahoo.co.jp/articles/30a8bd89c7455aef664f2cbda132ffa64ae30125

有吉弘行、どの地方でも“ほぼ同じ光景”と私見「イオンがあって、国道沿いにラーメン屋があって…」


 お笑いタレント・有吉弘行(50)がパーソナリティーを務める9日放送のJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に生出演し、地方で“ありがちな光景”について語る場面があった。

 「街」の話題になると、有吉は「だいたい、最近はどこの街も同じですよね」と切り出す。

 「地方に行ったら、大体イオンがあって。国道沿いにラーメン屋があって。それでびっくりドンキーがあって」というと、「タイムマシーン3号」山本浩司は「本当にそれですね」と同調。

 また、有吉は「東京はデカいイオンモールはないけど、大体一緒だよね。ビルに魚民が入っていて、それに快活クラブがあって」と語っていた。




10 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 22:08:09.42 ID:Ecvg7ejh0
>>1
つまり何が言いたいの?

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 22:16:42.82 ID:3XuPqcbg0
>>1
あと家電量販店な
というかおまえの地元はそれ以上のド田舎だし、おまえの地元のド田舎も他のド田舎といっしょだよな
何も無くて

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 22:05:06.95 ID:1KzuhB+40
それで?話のオチは?田舎は*だって事?

16 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 22:09:37.95 ID:Vac5s8HR0
>>5
クルマで何度か旅行したことある人が誰でも感じてること=共感を呼ぶ話だからオチなんか要らんだろ

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 22:13:23.20 ID:5NJmgUQU0
>>5
NSC出身者かよw
オチはオチはってい言う教科書w

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 22:07:30.39 ID:HzGN9CxG0
イオンモールとチェーン点だけの日本

11 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 22:08:13.06 ID:Z9e0w1hR0
>>9
海外も似たようなもんじゃない? 知らんけど

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 22:13:07.98 ID:bjg0Elhm0
北海道は田んぼばっかりだけどなw

37 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 22:15:20.39 ID:sSaaC4890
>>28
北海道に水田あるの!?どの辺り?

48 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 22:17:16.09 ID:Vac5s8HR0
>>37
ゆめぴりか
とか知らんのか

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 22:15:48.54 ID:1KzuhB+40
同じだからどうなんだよって思うだろ
同じだから良いのか悪いのか
このジジイが伝えたいことって何なの結局

42 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 22:16:23.50 ID:+MHZjgDP0
>>39
「クソつまんねえ」以外なんかある?