メディアが持つ影響力を認識し、責任を持って情報を発信する必要があります。

1 muffin ★ :2024/12/23(月) 17:59:10.20 ID:DS1/otOp9
https://news.yahoo.co.jp/articles/45ebc1d260f78fea6b20d8f002f4071b0e75b0d6
12/23(月) 15:30

国民民主党の玉木雄一郎代表が23日、自身のX(旧ツイッター)を更新。同日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」に対し「悪質な印象操作」「放送法の趣旨に反する」などと苦情を述べた。

番組では非課税枠の引き上げを巡る「年収の壁」問題について改めて特集した。政治評論家の田崎史郎氏は、与党と国民民主党の協議について「来年2月ぐらいまで続く」と推察。17日の3党協議で、国民民主党の古川元久税制調査会長が開始10分で退席したことを挙げ、「自民党には(123万円から)譲歩の余地があった」とした。

その上で「自民党が非常に怒りまして、協議している最中にいきなり席を立つとは何事だと」とも発言。「それに国民民主党が若干慌てまして、表では自民党が国民民主党に呼びかけた形になってますけども、与党関係者に聞きますと、あくまで国民民主党側から泣きが入って、自民党が国民民主党が振り上げた拳の落としどころを作ってあげた」と語った。

この放送に、玉木氏はXで「今朝のテレ朝のモーニングショーでは、国民民主党批判、178万円への引き上げ案批判が酷かったようですね」と不快感をあらわに。「私たちは何も自民党や公明党ましてや財務省と戦っているわけではありません。有権者の皆さんが自公過半数割れを選択した新しい政治状況の下で、『税金を使う側』だけではなく、これまで政治に反映されにくかった『税金を払う側』の立場を少しでも政策に取り入れようと努力しているだけです」と訴えた。

さらに「それを、国民民主党が『協議再開を与党に泣きついた』とか『財務省から出てきた財源の試算にあわてている』などと一方的に報じるのはバランスを欠いていると思いますし、悪質な印象操作だと感じます」と苦情も。「前から申し上げているとおり、せめて違う意見を反論できるコメンテーターか、私でもいいので番組に呼んでいただけないでしょうか。先週放送された読売テレビの『ウェークアップ』は呼んでいただきました」とした。

続けて「一方的な批判が続くようなら、

続きはソースをご覧下さい




3 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 17:59:49.67 ID:9WGhaRZ40
>>1
*は全員逮捕しかない

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:09:33.98 ID:kyA1QQDW0
>>1
「ようですね」

見てないのに批判するな
言論統制はやめろ

33 !soubi 警備員[Lv.2][新芽]:0.00000000 :2024/12/23(月) 18:10:45.92 ID:pR+WJolZ0
>>1
玉木が玉置にクレームか...

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:02:03.95 ID:zWVJwXge0
田崎が逝ったら後釜は誰になるのか?

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:05:43.51 ID:v2O0AtEA0
>>8
青山弘和
岩田明子

共に自民と安倍の御用ペア

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:08:01.44 ID:v2O0AtEA0
>>15
訂正

青山弘和×
青山和弘〇

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:03:42.02 ID:wmDtf2QV0
カルト化してテレビはもう修正は無理や

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:06:03.42 ID:MjlTF9MU0
>>11
兵庫県の斎藤知事に投票した人たちの事を「SNSに騙されてる人たち」と思い込んで否定してる時点でテレビ局の連中の底の浅さに呆れた
やってる事がまんまセブンイレブン

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:07:06.64 ID:lXfoSKnc0
まぁワイドショーなんて昔からそんなもんだな。いいこと言うコメンテーターはすぐ干されるし

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:14:19.64 ID:OLm6QqoZ0
>>22
そもそも出演すらできないからな

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:07:34.42 ID:NrfvDoLx0
玉川ってなんで国民民主敵視してんの?
玉木が目立ってるせいで推しの立憲の存在感が薄くなったから?

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:11:16.31 ID:tAaGSa7U0
>>23
テレ朝、TBSって言ったら左寄りでしょ。まだ全共闘世代が局内にいるんだろう

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:11:45.83 ID:xWJiN+JO0
>>23
玉川どころかたいていのオールドメディアはタマキンを敵視してるな

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:11:41.69 ID:HkyuP3Jz0
牛*と豚*の争い

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:12:50.27 ID:CcM+A0Vz0
>>39
馬*やぞ!!!

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:11:59.11 ID:DR0eJBMs0
斎藤知事にはもっと酷いよ
オールドメディアはもう駄目だね

61 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:17:40.52 ID:KGues6Dj0
>>43
大きな流れが起きてるね
ネットも言いたい放題だけど、テレビの場合はもう言いたい放題言えないしどんどん面白くなくなるだろう

53 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:14:25.42 ID:3EvpgdJp0
テレ朝は石丸も激怒させてたな
まあなんかあるんだろ
他とは違う

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:16:26.35 ID:eRM6IMIB0
>>53
その二人がそう言うならテレ朝が正しいってことだな

68 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:19:35.19 ID:4bGQLBFZ0
>>53
玉木はリハック見てるような層を煽って圧力かけさせたいって意図が見え見え

57 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:16:02.09 ID:+TxUfE580
自民党の広報田崎さんw
否定されてるぞ

67 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:19:32.19 ID:SmdytQDC0
>>57
田崎は最近おかしくなった 人間年取るとダメだな

81 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:24:30.98 ID:KGues6Dj0
>>67
かつては安倍一本だったからブレなかったけど、安倍による捏造発言は多々あった
今は党内色んな人に取材してる
取材される側は盛ったりきれい事を言うから、整合性が取れなかったり広報としては今が限界なんだと思う
決してジャーナリストではない

73 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:21:06.55 ID:qI9Z0VEj0
玉木「今、一生懸命に総務省が全国知事会や自治体の首長に工作を行なっている」

78 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:23:19.74 ID:xxMvS6dm0
>>73
123万円くらいでないと自治体のサービスがかなり手抜きになるってテレビで言ってた
例えば警察官や救急消防隊員を土日休みにさせるとか
そういう事にも賛成なら
178万円にするといいとコメンテーターが言ってた

79 名無しさん@恐縮です :2024/12/23(月) 18:23:26.55 ID:0xy3E9q90
>>73
おい!お前の方が悪質な印象操作だろ玉木!