小林亜実さんの宅建合格は、アイドルとしてのキャリアとはまた違った一面を見せてくれます。彼女の成長や挑戦を見守ることで、私たちも自分の夢を追いかける勇気をもらえますね。これからの活躍に目が離せません!

1 ヴァイヴァー ★ :2024/12/03(火) 07:51:17.06 ID:xx20oP289
元SKEメンバー 難関国家資格を取得「独学で1発合格しました!嬉しい!」 ブレブレ笑顔写真で報告

 元SKE48で女優の小林亜実(31)が2日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、宅地建物取引士の資格を
取得したことを報告した。

 「私事ですが、かねてより取り組んでおりました宅地建物取引士の資格試験に合格したことをご報告
いたします」とつづり、合格証書を手に持った笑顔のブレブレ写真を披露。「まだまだ未熟な私ですが、
変わらず芸能活動は続けていきますので今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします」と呼び
かけた。

 また「(独学で1発合格しました!嬉しい!)」とも明かした。

 宅地建物取引士は不動産取引の専門家で、宅地や建物の売買を円滑に行うよう取引、事務などを行う
国家資格。かつては「宅地建物取引主任者」の名称だったが、15年に改称された。宅建の試験の事務を
委託されている不動産適正取引推進機構の公式サイトによると、昨年度の合格率は17・2%で、難関資格
の一つとして知られている。

 最近では、テレビ朝日の田中萌アナウンサーが同資格を取得し、話題になった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/371455e81b776d52d6c384f4601b86496c088214
元SKE48で女優の小林亜実(31)

(出典 ohayua.cyou)




23 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:58:59.29 ID:fLucD3/60
>>1
服部克久との和解が先だろ

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:53:37.27 ID:8VdJKGJc0
で?

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:54:25.72 ID:mVLkKp8f0
>>4
頑張ってる人をバカにするのダサいからそろそろ卒業したほうがいいぞ

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:55:30.28 ID:SKXPiIQI0
宅建って目安の勉強期間どれくらい?

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 08:00:23.33 ID:gOgpG2z/0
>>9
300時間
俺は銀行で不動産関係ばっか扱ってるんで50時間で合格した

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:55:56.05 ID:Y7w9qLgK0
どれくらい難しいの?

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 08:03:49.19 ID:TW3pLXjJ0
>>11
なぜか各種技術士入ってないけど
i.imgur.com/YKbCDjE.png

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:56:17.85 ID:Ub5hOSFT0
*という言葉には『愛国者』という意味がある

つまり*を*にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:57:43.02 ID:gflz2I3S0
>>13
*が愛してる国は韓国だろ
統一協会*よ

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:57:48.01 ID:tEvomB370
KKの話かと

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 08:10:03.58 ID:Bmamp7Qs0
>>19
kkじゃさすがに無理だろw

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 07:58:07.29 ID:v0qz9Lte0
宅建は誰でも取れる
その辺の不動産屋ならほぼ持ってる

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 08:10:57.28 ID:xRumaUGX0
>>20
持ってないぞ
店舗に1人は必要だから
資格もってたらジジイでも採用される

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 08:05:50.35 ID:AxrejU8D0
こあみさん今何しとんのや?一般人?

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 08:07:50.44 ID:FtKzi4LU0
>>39
エイジア事務所に所属してるので芸能活動との並行で取ったみたいですね