鉄腕アトム、エヴァンゲリオン、ターミネーターも…時代設定が令和より過去のものになってしまったマンガ&映画5選 今年もあっという間に年の瀬。21世紀も気がつけば1/4が経過、東海道新幹線なら東京駅を出て浜松あたりだ。 そんな感慨にふけるたび、子供の頃にアニ… (出典:) |
時代設定が現在や未来ではなく、過去に焦点を当てたマンガや映画を再評価することによって、私たちは新たな視点から作品を楽しむことができます。特に、鉄腕アトムとエヴァンゲリオンは、未来の可能性とともに当時の文化や社会に対するメッセージが込められており、その価値は今も変わりません。
1 湛然 ★ :2024/11/25(月) 07:09:16.25 ID:fSRQDPFe9
鉄腕アトム、エヴァンゲリオン、ターミネーターも…時代設定が令和より過去のものになってしまったマンガ&映画5選
11/23(土) 5:31 ピンズバNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc50e2b807cf4539a08ba5b6b72fdd70450f47b5?page=2
今年もあっという間に年の瀬。21世紀も気がつけば1/4が経過、東海道新幹線なら東京駅を出て浜松あたりだ。
そんな感慨にふけるたび、子供の頃にアニメや映画で見ていた21世紀ってこんなはずじゃなかったよなぁ、2001年に宇宙の旅できなかったなぁ、という思いがよぎる。
そこで、僕たちが見たかった21世紀を描いた名作の数々を振り返ってみたい。
まず紹介しなければならないのは、漫画の神様・手塚治虫の代表作『鉄腕アトム』だろう。
「天才科学者・天馬博士が、交通事故で亡くした息子・トビオに似せて作ったロボット、アトムを起動させたのが、2003年4月7日です。漫画連載当時はAIといったものはなく、アトムの頭には高性能な電子頭脳が組み込まれ、当時最先端だった真空管がパーツに使われています」
こう説明するのは、SFやアニメなど映像世界をこよなく愛し、メディア出演、執筆、専門学校講師など活躍する浅尾典彦氏だ。
1980年代になると、第三次世界大戦後の混沌とした2019年のネオ東京に生きる若者たちを描いた大友克洋の『AKIRA』が大ヒットし、原作者自ら監督した映画も世界中で話題となった。
「近未来の退廃的なイメージは東京で、他のSF作品にも影響を与えました。同じ2019年が舞台の映画『ブレードランナー』の世界観もそうです。予言めいた事もあって、劇中、東京オリンピック反対運動が起きますが、現実世界でも同じ年にコロナの影響で開催が延期になったと話題になりましたね」(浅尾氏=以下同)
■暴力と退廃の未来を描いたディストピアSFの世界
199X年、世界は核の炎に包まれた――核戦争が起こった後の崩壊した世界を舞台にしたのが『北斗の拳』だ。『マッドマックス』シリーズなどにインスパイアされたバイオレンスな設定の世界の中で、戦いに生きる男たちの愛と友情を描いた作品だ。
「この作品の舞台は、SF用語でディストピアと呼ばれる退廃した未来です。ディストピア映画の代表が『ターミネーター』。スカイネットというスーパーコンピューターが自己防衛のために人間を*うとするのが物語のきっかけです。1997年、人類と機械の間で核戦争が起きた日をジャッジメントデイと呼んでいます」
1995年放送開始の大ヒットアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』では、2000年9月13日にセカンドインパクトという大災害が起こり、人類の半数近くが死に至っている。
「災害後、使徒と戦い生きる人間の描写が見事でした。若い世代の悩みや葛藤など、内面世界を描き、視聴者の共感を呼びましたね」
■人類はSF的発想を基に発展してきた! それが“文化”
浅尾氏いわく、
「SF作家の仕事は、“未来予想”といえます。SF的発想を基に人類は発展してきました。羽が生えて空を飛ぶ自由な発想からバルーンが発明され、飛行機になり…。こうして、作品の中で描かれた未来が実現すると“文化”になります。一方、実現しなかったものを含め、"過ぎ去った未来"をSF用語で『パストフューチャー』と呼ばれます」
それにしても意外と暗い未来予想ばかりの『パストフューチャー』作品。最後は明るい未来を描いた、『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』をご紹介したい。
前作のラストで、主人公マーティは、発明家ドクに言われるがままタイムマシンに乗り、2015年へ。
「劇中登場する自動でヒモが閉まる靴や3D映像などは、現代でも近い形のものの開発が進んでいます。体を一瞬で乾かしてしまうジャケットも、この夏活躍したクーラーや扇風機が付いた作業着を連想させますね。空飛ぶ車は実用化には至っていませんが、来年の大阪万博で実証実験としてお目見えします」
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
11/23(土) 5:31 ピンズバNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc50e2b807cf4539a08ba5b6b72fdd70450f47b5?page=2
今年もあっという間に年の瀬。21世紀も気がつけば1/4が経過、東海道新幹線なら東京駅を出て浜松あたりだ。
そんな感慨にふけるたび、子供の頃にアニメや映画で見ていた21世紀ってこんなはずじゃなかったよなぁ、2001年に宇宙の旅できなかったなぁ、という思いがよぎる。
そこで、僕たちが見たかった21世紀を描いた名作の数々を振り返ってみたい。
まず紹介しなければならないのは、漫画の神様・手塚治虫の代表作『鉄腕アトム』だろう。
「天才科学者・天馬博士が、交通事故で亡くした息子・トビオに似せて作ったロボット、アトムを起動させたのが、2003年4月7日です。漫画連載当時はAIといったものはなく、アトムの頭には高性能な電子頭脳が組み込まれ、当時最先端だった真空管がパーツに使われています」
こう説明するのは、SFやアニメなど映像世界をこよなく愛し、メディア出演、執筆、専門学校講師など活躍する浅尾典彦氏だ。
1980年代になると、第三次世界大戦後の混沌とした2019年のネオ東京に生きる若者たちを描いた大友克洋の『AKIRA』が大ヒットし、原作者自ら監督した映画も世界中で話題となった。
「近未来の退廃的なイメージは東京で、他のSF作品にも影響を与えました。同じ2019年が舞台の映画『ブレードランナー』の世界観もそうです。予言めいた事もあって、劇中、東京オリンピック反対運動が起きますが、現実世界でも同じ年にコロナの影響で開催が延期になったと話題になりましたね」(浅尾氏=以下同)
■暴力と退廃の未来を描いたディストピアSFの世界
199X年、世界は核の炎に包まれた――核戦争が起こった後の崩壊した世界を舞台にしたのが『北斗の拳』だ。『マッドマックス』シリーズなどにインスパイアされたバイオレンスな設定の世界の中で、戦いに生きる男たちの愛と友情を描いた作品だ。
「この作品の舞台は、SF用語でディストピアと呼ばれる退廃した未来です。ディストピア映画の代表が『ターミネーター』。スカイネットというスーパーコンピューターが自己防衛のために人間を*うとするのが物語のきっかけです。1997年、人類と機械の間で核戦争が起きた日をジャッジメントデイと呼んでいます」
1995年放送開始の大ヒットアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』では、2000年9月13日にセカンドインパクトという大災害が起こり、人類の半数近くが死に至っている。
「災害後、使徒と戦い生きる人間の描写が見事でした。若い世代の悩みや葛藤など、内面世界を描き、視聴者の共感を呼びましたね」
■人類はSF的発想を基に発展してきた! それが“文化”
浅尾氏いわく、
「SF作家の仕事は、“未来予想”といえます。SF的発想を基に人類は発展してきました。羽が生えて空を飛ぶ自由な発想からバルーンが発明され、飛行機になり…。こうして、作品の中で描かれた未来が実現すると“文化”になります。一方、実現しなかったものを含め、"過ぎ去った未来"をSF用語で『パストフューチャー』と呼ばれます」
それにしても意外と暗い未来予想ばかりの『パストフューチャー』作品。最後は明るい未来を描いた、『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』をご紹介したい。
前作のラストで、主人公マーティは、発明家ドクに言われるがままタイムマシンに乗り、2015年へ。
「劇中登場する自動でヒモが閉まる靴や3D映像などは、現代でも近い形のものの開発が進んでいます。体を一瞬で乾かしてしまうジャケットも、この夏活躍したクーラーや扇風機が付いた作業着を連想させますね。空飛ぶ車は実用化には至っていませんが、来年の大阪万博で実証実験としてお目見えします」
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 08:18:57.00 ID:ZWCyUTWx0
>>1
言わずもがななことをドヤ顔で言わんでも
言わずもがななことをドヤ顔で言わんでも
2 警備員[Lv.1][苗警] :2024/11/25(月) 07:14:06.34 ID:yfaguhKM0
(∪^ω^)わんわんお!
26 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 07:42:58.94 ID:uaTRGVqG0
>>2
*カス
*カス
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 07:14:12.17 ID:KCjr8HEI0
90年代に20年後の未来を描く作品が多かったのなんでだろな、今から20年後の2044はすぐそこに感じる
29 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 07:45:56.55 ID:aywF4p3R0
>>3
当時から、近未来の話なのに見通し甘すぎね?ってのはよく気になってた
空飛ぶ車とか、物理的にそこまでの変革があるわけねーだろ、あったとしても民間全員レベルで浸透するわけねーだろって
当時から、近未来の話なのに見通し甘すぎね?ってのはよく気になってた
空飛ぶ車とか、物理的にそこまでの変革があるわけねーだろ、あったとしても民間全員レベルで浸透するわけねーだろって
5 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 07:17:00.57
それよりリニアモーターカーは?
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 07:58:41.57 ID:CKxcMNYJ0
>>5
とっくの昔に開業してるよ
とっくの昔に開業してるよ
19 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 07:29:07.44 ID:kfqtamQl0
リアタイで見てきたけどアニメ文化が明確に変わったのは1984年に劇場版マクロスとナウシカ
それと90年代後半にエヴァが出た時の2回だと思う。
この前後で明らかにファン層も増えたし主人公像も変わった。
その流れが以後メインストリームになったという意味で大きな変化だった
前者は安彦良和がアニメから手を引く引き金になったし、後者は富野由悠季がボロクソに貶してた
富野がボロクソに言うということはそれだけインパクトが大きくて自分の存在にとって危機感があったということ
要するにやはり庵野はヤバいという話
それと90年代後半にエヴァが出た時の2回だと思う。
この前後で明らかにファン層も増えたし主人公像も変わった。
その流れが以後メインストリームになったという意味で大きな変化だった
前者は安彦良和がアニメから手を引く引き金になったし、後者は富野由悠季がボロクソに貶してた
富野がボロクソに言うということはそれだけインパクトが大きくて自分の存在にとって危機感があったということ
要するにやはり庵野はヤバいという話
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 07:34:26.90 ID:Uw6PLBMc0
>>19
転機はヤマトガンダムエヴァっしょ
愛おぼはそこまでのムーブメントにはなってないと思う
転機はヤマトガンダムエヴァっしょ
愛おぼはそこまでのムーブメントにはなってないと思う
25 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 07:42:04.69 ID:kfqtamQl0
>>22
ヤマトガンダムも大きいだろうけど
そこまでは流石にリアタイで見てないので除外しました
劇場版マクロスは主人公がそんなに強くない軟派で
一般アイドルとの恋愛話がSFに絡んできたところにインパクトがあった
身も蓋もない言い方をすれば、アニメが一般の茶の間よりオタク向け需要に大きく舵を切って
そのオタク文化が逆に茶の間に影響を与え始めるという今につながる転機だった
ヤマトガンダムも大きいだろうけど
そこまでは流石にリアタイで見てないので除外しました
劇場版マクロスは主人公がそんなに強くない軟派で
一般アイドルとの恋愛話がSFに絡んできたところにインパクトがあった
身も蓋もない言い方をすれば、アニメが一般の茶の間よりオタク向け需要に大きく舵を切って
そのオタク文化が逆に茶の間に影響を与え始めるという今につながる転機だった
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 07:44:38.33 ID:Uw6PLBMc0
>>25
ああなるほど
完全オタク向け(まだオタクという言葉はなかったが)に作った最初の作品ではあるわな
ああなるほど
完全オタク向け(まだオタクという言葉はなかったが)に作った最初の作品ではあるわな
28 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 07:44:43.86 ID:tEra4/v30
まあ100年後と言っても想像しにくい
自分が生きてるうちくらい近い設定のほうがワクワクは出来るよな
自分が生きてるうちくらい近い設定のほうがワクワクは出来るよな
30 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 07:46:32.53 ID:Uw6PLBMc0
>>28
あまり未来だと予測もできん*
あまり未来だと予測もできん*
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 07:54:34.39 ID:wEbjbIz70
昭和平成であらゆるSF映画 小説 漫画が
予測できなかったのか
スマホ。
予測できなかったのか
スマホ。
46 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 08:14:00.12 ID:loSH9T1C0
>>35
無知とは恐ろしい
無知とは恐ろしい
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 07:55:19.34 ID:1h5z4QUX0
時は2015年強い力を♪
鉄腕アトムも昔の話か…
鉄腕アトムも昔の話か…
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 08:02:12.86 ID:Uw6PLBMc0
>>37
それジェッターマルスや
それジェッターマルスや
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 07:56:03.83 ID:Z8k8I/jU0
199x年に核の炎に包まれてるし
44 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 08:09:30.25 ID:qNcQl2zp0
>>38
北斗の拳っていつのまにか2xxx年とかになってなかった?
北斗の拳っていつのまにか2xxx年とかになってなかった?
コメント
コメントする