抗議したのかな。
1 ひかり ★ :2024/07/27(土) 19:50:05.21 ID:6sMdyBHm9
「パリ五輪・柔道男子60キロ級・準々決勝」(27日、シャンドマルス・アリーナ)
永山竜樹(28)=SBC湘南美容クリニック=は準々決勝で23年世界王者のガルリゴス(スペイン)に一本負けで敗れた。
最初の4分間の中盤に、絞め技を食らい、主審の待ての後、失神していたと判断された。しかし、納得のいかない永山は握手を拒否。その後も不満を露わにし、畳からなかなか下りなかった。
永山は初戦となった2回戦でアウグスト(ブラジル)と対戦し、延長の末、相手に指導3つを与え、勝利していた。
◆永山竜樹(ながやま・りゅうじゅ)1996年4月15日、北海道美唄市出身。4歳の時に柔道を始める。愛知・大成中へ進み、全日本カデ、世界カデで優勝。大成高では全日本ジュニア、高校選手権などを制した。当該大に進学し、1年時に世界ジュニアで優勝。4年時に18年世界選手権で銅メダルを獲得した。了徳寺学園職員となり、19年世界選手権でも銅メダル。世界ランキング1位にもなったが、ライバルの高藤直寿との争いに敗れ、東京五輪代表入りは逃した。23年からはSBC湘南美容クリニック所属に。国際大会で着実に実績を残し、パリ五輪切符を掴んだ。右組みで得意技は背負い投げ、袖釣り込み腰。156センチ。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b18b2ce9e0e77ccfc49760f9a8e83e49e4c3aa4
永山竜樹(28)=SBC湘南美容クリニック=は準々決勝で23年世界王者のガルリゴス(スペイン)に一本負けで敗れた。
最初の4分間の中盤に、絞め技を食らい、主審の待ての後、失神していたと判断された。しかし、納得のいかない永山は握手を拒否。その後も不満を露わにし、畳からなかなか下りなかった。
永山は初戦となった2回戦でアウグスト(ブラジル)と対戦し、延長の末、相手に指導3つを与え、勝利していた。
◆永山竜樹(ながやま・りゅうじゅ)1996年4月15日、北海道美唄市出身。4歳の時に柔道を始める。愛知・大成中へ進み、全日本カデ、世界カデで優勝。大成高では全日本ジュニア、高校選手権などを制した。当該大に進学し、1年時に世界ジュニアで優勝。4年時に18年世界選手権で銅メダルを獲得した。了徳寺学園職員となり、19年世界選手権でも銅メダル。世界ランキング1位にもなったが、ライバルの高藤直寿との争いに敗れ、東京五輪代表入りは逃した。23年からはSBC湘南美容クリニック所属に。国際大会で着実に実績を残し、パリ五輪切符を掴んだ。右組みで得意技は背負い投げ、袖釣り込み腰。156センチ。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b18b2ce9e0e77ccfc49760f9a8e83e49e4c3aa4
25 警備員[Lv.14] :2024/07/27(土) 19:52:13.45 ID:oec6ND+40
>>1
156センチ?
156センチ?
28 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:52:24.26 ID:DtClrCoW0
>>1
*がなんかやったのか?
再戦できないの????
*がなんかやったのか?
再戦できないの????
7 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:51:11.46 ID:SnWJY3+t0
ひでえな
これ一本にしたら皆やるだろ
これ一本にしたら皆やるだろ
23 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:52:04.88 ID:QPjS3Dx50
>>7
いやw
待てから多少続いたって自分から緩めなきゃいいだけだよw
永山がバカなだけ
いやw
待てから多少続いたって自分から緩めなきゃいいだけだよw
永山がバカなだけ
8 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:51:13.25 ID:e2er+5Wk0
何があったんや 初戦も延長までもつれてるし
調子悪かったか
調子悪かったか
12 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:51:27.93 ID:CC091yuO0
>>8
初戦は実力不足としか
初戦は実力不足としか
16 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:51:44.55 ID:1BKSv4VD0
韓国人みたいなマネするなよ
見苦しい
見苦しい
76 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:54:59.63 ID:o2rNvvKe0
>>16
自分だって同じことするくせにwww
おまえみたいに性格悪いやつがすぐ従うとは思えない
自分だって同じことするくせにwww
おまえみたいに性格悪いやつがすぐ従うとは思えない
30 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:52:27.20 ID:TeOD+P4u0
握手してきたところ投げたら一本取れたな
51 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:53:40.63 ID:54EbDKK+0
>>30
なあ
ルールの意味ないw
なあ
ルールの意味ないw
44 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:53:11.44 ID:yeYicZvJ0
相手が解くまで力抜いちゃ駄目なんだよ
あまりにも不用意過ぎる
あまりにも不用意過ぎる
54 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:53:51.90 ID:32vC5ZBo0
>>44
かなりバテてたからなあ
力負けなんかな
かなりバテてたからなあ
力負けなんかな
48 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:53:28.00 ID:dJT7zxl80
待ったの前からほぼ動かなくなったから待ったかかる前に落ちてたよ
審判もそう判断した
審判もそう判断した
100 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:56:12.25 ID:+MdlWrk60
>>48
「待て」が掛かってから後も永山は足バタバタしてたからその時点では落ちてない
相手は永山が落ちてから漸く緩めたのよ
「待て」が掛かってから後も永山は足バタバタしてたからその時点では落ちてない
相手は永山が落ちてから漸く緩めたのよ
83 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:55:18.88 ID:PLMWcBMf0
待てかけたのに一本になるってどういうこなの?
98 名無しさん@恐縮です :2024/07/27(土) 19:56:06.52 ID:54EbDKK+0
>>83
畳の上だけ時間が5秒遡って、そこで落ちたw
畳の上だけ時間が5秒遡って、そこで落ちたw
コメント
コメントする