90年代と言えば、懐かしい曲がたくさんあるなあと思いながら、湛然さんのランキングを読んでいました。1位に輝いたのが誰なのか気になっていたので、嬉しい驚きでした。やはりその時代を代表する存在だったんですね。
1 湛然 ★ :2023/10/31(火) 06:19:51.49 ID:G16t7jAj9
2023年10月30日
90年代最強の男性ミュージシャンランキング!3位 サザンオールスターズ、2位 Mr.Children、1位に輝いたのは…
https://www.jiji.com/jc/g?cid=9218
1 B’z
2 Mr.Children
3 サザンオールスターズ
4 スピッツ
5 ゆず
6 GLAY
7 福山雅治
8 XJAPAN
9 L’Arc~en~Ciel
10 SMAP
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
https://ranking.goo.ne.jp/column/9218/ranking/54829
トレンディードラマ人気に合わせて主題歌が次々とヒットし、発売されたシングルの上位30位までが150万枚以上のセールスを記録した1990年代。“CDバブル”とも称されるこの音楽業界全盛期においても、ひときわ輝きを放っていたアーティストは少なからずいましたよね。
そこで今回は、90年代最強の男性ミュージシャンは誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位は「サザンオールスターズ」!
青山学院大学の音楽サークルで結成され、1978年にシングル『勝手にシンドバッド』でデビューしたロックバンド「サザンオールスターズ」。翌1979年に3曲目のシングル『いとしのエリー』が大ヒットを記録し、人気バンドの仲間入りを果たしました。以降も数々のヒット曲をリリースし、1990年代にも『涙のキッス』や『*ティカ・セブン EROTICA SEVEN』などが音楽チャートの1位を獲得しています。デビュー45周年を迎えた2023年9月には、最新シングル『Relay~杜の詩』が発売されました。
2位は「Mr.Children」!
高校時代に出会ってバンド活動をしていたメンバーを中心に、1989年に結成された「Mr.Children」。1992年にミニアルバム『Everything』でメジャーデビューを果たすと、翌1993年にリリースした4枚目のシングル『CROSS ROAD』がドラマの主題歌に起用されて初のミリオンセールスを記録。その後も次々とヒットを重ね、1994年~1996年上半期にかけて発売した全てのシングルがミリオンを達成しました。2023年10月には、2年10カ月ぶりとなるオリジナルアルバム『miss you』が発売されています。
1位は「B'z」!
ギターの松本孝弘とボーカルの稲葉浩志によって結成され、1988年にグループ名を冠したアルバムとシングル『だからその手を離して』でデビューした「B'z」。1990年にシングル『太陽のKomachi Angel』が初の音楽チャート1位を獲得すると、翌1991年にはシングル『LADY NAVIGATION』が初のミリオンセールスを記録し、1990年代を代表する人気アーティストとなりました。
(※中略)
調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2023年8月07日~2023年8月07日(提供:gooランキング)
90年代最強の男性ミュージシャンランキング!3位 サザンオールスターズ、2位 Mr.Children、1位に輝いたのは…
https://www.jiji.com/jc/g?cid=9218
1 B’z
2 Mr.Children
3 サザンオールスターズ
4 スピッツ
5 ゆず
6 GLAY
7 福山雅治
8 XJAPAN
9 L’Arc~en~Ciel
10 SMAP
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!
https://ranking.goo.ne.jp/column/9218/ranking/54829
トレンディードラマ人気に合わせて主題歌が次々とヒットし、発売されたシングルの上位30位までが150万枚以上のセールスを記録した1990年代。“CDバブル”とも称されるこの音楽業界全盛期においても、ひときわ輝きを放っていたアーティストは少なからずいましたよね。
そこで今回は、90年代最強の男性ミュージシャンは誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位は「サザンオールスターズ」!
青山学院大学の音楽サークルで結成され、1978年にシングル『勝手にシンドバッド』でデビューしたロックバンド「サザンオールスターズ」。翌1979年に3曲目のシングル『いとしのエリー』が大ヒットを記録し、人気バンドの仲間入りを果たしました。以降も数々のヒット曲をリリースし、1990年代にも『涙のキッス』や『*ティカ・セブン EROTICA SEVEN』などが音楽チャートの1位を獲得しています。デビュー45周年を迎えた2023年9月には、最新シングル『Relay~杜の詩』が発売されました。
2位は「Mr.Children」!
高校時代に出会ってバンド活動をしていたメンバーを中心に、1989年に結成された「Mr.Children」。1992年にミニアルバム『Everything』でメジャーデビューを果たすと、翌1993年にリリースした4枚目のシングル『CROSS ROAD』がドラマの主題歌に起用されて初のミリオンセールスを記録。その後も次々とヒットを重ね、1994年~1996年上半期にかけて発売した全てのシングルがミリオンを達成しました。2023年10月には、2年10カ月ぶりとなるオリジナルアルバム『miss you』が発売されています。
1位は「B'z」!
ギターの松本孝弘とボーカルの稲葉浩志によって結成され、1988年にグループ名を冠したアルバムとシングル『だからその手を離して』でデビューした「B'z」。1990年にシングル『太陽のKomachi Angel』が初の音楽チャート1位を獲得すると、翌1991年にはシングル『LADY NAVIGATION』が初のミリオンセールスを記録し、1990年代を代表する人気アーティストとなりました。
(※中略)
調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2023年8月07日~2023年8月07日(提供:gooランキング)
12 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 06:35:40.48 ID:8+5VUQdD0
>>1
は…?
ゆずなんか90年代最後にちょっと売れただけじゃんw
は…?
ゆずなんか90年代最後にちょっと売れただけじゃんw
34 OMG :2023/10/31(火) 06:48:41.99 ID:lZmm27QY0
>>1
サザン以外ゴミしかなくて草
サザン以外ゴミしかなくて草
6 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 06:26:20.52 ID:aVmCuvAy0
伊右衛門入ってないやんけ
13 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 06:35:42.86 ID:8F1sDtb/0
>>6
一瞬本木雅弘かと思ったが理解したわ
一瞬本木雅弘かと思ったが理解したわ
10 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 06:29:49.81 ID:qQCHKzha0
1位 槇原敬之
2位 ミスチル
3位 B'z
4位 ゆず
5位 小沢健二
6位 スピッツ
7位 DEEN
8位 シャ乱Q
9位 KAN
10位 中西圭三
2位 ミスチル
3位 B'z
4位 ゆず
5位 小沢健二
6位 スピッツ
7位 DEEN
8位 シャ乱Q
9位 KAN
10位 中西圭三
39 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 06:51:26.60 ID:z7enRHZ10
>>10
DEEN入るならWANDSも入れないと
DEEN入るならWANDSも入れないと
21 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 06:41:24.36 ID:fFCN8AQO0
B'zもサザンもミスチルも年代関係なく売れてるだろ。90年代限定なら黒夢とかミッシェルガンエレファントとかだろ。
24 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 06:43:45.06 ID:ezRFZfgm0
>>21
別に限定はしてなくね
つうかミッシェルは00年代前半もまあまあ売れてたぞ
別に限定はしてなくね
つうかミッシェルは00年代前半もまあまあ売れてたぞ
23 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 06:42:37.56 ID:103s0LCw0
サザンはずっと売れてるが最強だったのは80年代。
25 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 06:44:01.35 ID:f0u491Hj0
>>23
満遍な*っと売れすぎてるからいつとかないな
満遍な*っと売れすぎてるからいつとかないな
33 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 06:47:26.48 ID:/jrjAPSK0
サザン過大評価過ぎる、90年代は地味だっただろ
35 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 06:48:56.49 ID:ezRFZfgm0
>>33
涙のキッスとか*ティカセブンとか
ミリオン結構あっただろ
涙のキッスとか*ティカセブンとか
ミリオン結構あっただろ
47 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 06:56:47.06 ID:OY9DUlRX0
ユニコーンは80年代扱いか
50 名無しさん@恐縮です :2023/10/31(火) 06:59:11.61 ID:ezRFZfgm0
>>47
ユニコーンはそこまで売れてないからな
名前出るとしたら民夫の方かと
ユニコーンはそこまで売れてないからな
名前出るとしたら民夫の方かと
コメント
コメントする