芸能野次馬ヤロウ

芸能ニュース中心に更新していきます。

    2024年06月


    紅白歌手としても活躍するキタニタツヤとの組み合わせ、どんな曲が生まれるのか楽しみですね!中島健人の魅力がもっと広まることを願っています。

    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/06/30(日) 13:03:38.95 ID:CVPslJMT9
    2024/6/30

     7月19日から、中島健人の主演ドラマ『しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~』(テレビ東京系)がスタートする。

    「金曜の夜8時枠で放送されます。中島さんが演じる主人公の弁護士が、誹謗中傷やSNSの炎上といったネット上のトラブルを解決していく物語です。中島さんは、3月で『Sexy Zone』を卒業して、4月からはソロ活動を始めました。今作が、グループ卒業後初のドラマ主演となります」(スポーツ紙記者)

     幸先のよいスタートを切った中島。これからは、ドラマや映画を中心に、俳優業に力を入れるのだろうか。

    「それだけでなく、音楽活動も続けていきますよ。早速、アーティストとして大きい仕事も決まっているんです」(レコード会社関係者、以下同)

    紅白歌手とユニット結成

     いったい、どんな?

    「7月3日から始まるアニメ『【推しの子】』第2期のオープニング主題歌を担当することが決まっています。すでに、謎のアーティスト『GEMN(ジェム)』が歌うと発表されていますが、この正体が中島さんなのです」

     GEMNの正体は中島1人ではなく、

    「2023年7月クールにTBS系で放送されたアニメ『呪術廻戦』第2期の主題歌『青のすみか』が大ヒットして、昨年の紅白歌合戦にも出場したシンガーソングライターのキタニタツヤさんとのユニットです」

    『【推しの子】』といえば、2023年4月からアニメ第1期が放送され、『YOASOBI』が歌うオープニング主題歌の『アイドル』はYouTubeで4億9000万回以上再生されるなど、世界的なヒットとなった。

    原作マンガの作画担当・横槍メンゴが中島のファンだった

    「それもあって、第2期の主題歌にも注目が集まっており、5月下旬にGEMNの『ファタール』という曲がオープニングだと発表されてからは、ファンの間で“考察”も繰り広げられていました。PVやライナーノーツなどの“ヒント”が公開されるたびに、さまざまな名前が挙がるように。第1期のエンディング曲を担当していたバンド『女王蜂』のボーカル・アブちゃんや、YOASOBIのAyaseさんといった説が囁かれていたようです」(アニメ誌ライター)

     中島が主題歌を担当することになったのは、こんな縁もあって……。

    「原作マンガの作画を担当している横槍メンゴさんが、かねてからSexy Zoneのファンなんです。X(旧ツイッター)では、テレビ番組やミュージックビデオの感想を投稿したり、ツアーに参加したことも明かしていました。メンバー全員のことを応援しているそうですが、好きになったきっかけは中島さんだったそうです」(前出・レコード会社関係者)

     中島は、自身の今後の目標について、

    《日本のエンタメを世界に連れていく役割をしっかり果たしていきたい》(『モデルプレス』2024年2月19日付)

     と話していた。“アイドル”は卒業したけど、ケンティーはやっぱり“完璧で究極”!

    https://www.jprime.jp/articles/-/32499?display=b

    【【独占】元Sexy Zone中島健人『【推しの子】』アニメ第2期の主題歌で紅白歌手・キタニタツヤとユニット結成】の続きを読む


    唐沢寿明さん、何か大事な仕事があるんでしょうか?山口智子さんとの旅行中に、ホテルの部屋から一歩も出ないなんて驚きですね!

    1 湛然 ★ :2024/06/30(日) 06:37:08.72 ID:W3XikKrI9
    山口智子 夫の唐沢寿明が旅行先でホテルの部屋から出てこない驚きの理由明*
    6/29(土) 19:20 スポニチアネックス
    https://news.yahoo.co.jp/articles/156ddb0352325f8eb819156ef6dfb837334bab7c
    山口智子

    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)



     女優の山口智子(59)が28日放送のテレビ朝日系「相葉ヒロミのお困りですかー?」(後8・00~)に出演し、夫で俳優の唐沢寿明(61)の、旅行先でのまさかの行動を明かした。

     同番組はヒロミと相葉雅紀が栃木県・日光市を突撃訪問し、困りごとを解決するもので、山口は栃木出身ということで35年ぶりのテレビ朝日のバラエティー番組出演となった。

     山口は2人とは「ちゃんとお仕事したことはないです。どこかのお店屋さんでバッタリということはあるんですけど。会いたかった方の一人ですね」と語った。ヒロミとは以前ヒロミが芸能活動を休養している時に、偶然ハワイで会って以来と明かし、「遊んでたの?いいなあ~~。でも人生遊び大事だよね。遊んでこその仕事だよね」と実感を込めて語った。

     相葉が「山口さん結構遊びますか?」と聞くと「結構遊ぶっていうか、私じっとしていられないから。まず旅、知らないところに行ったりするの大好き。ほぼ一人」と語り、「旦那さんとは?」という質問には「夫は、一緒に観光旅行に行っても、1日ホテルの部屋にいて出てこない」とまさかの行動を明かした。

     さらに「夜の飯しか出てこない」と言い、「そういう人なんだ~~」と驚く2人に「彼曰く“食文化以外は文化じゃねえ”ぐらいなことを言っている」と驚きの理由を明かしていた。

    【【芸能】山口智子 夫の唐沢寿明が旅行先でホテルの部屋から出てこない驚きの理由明かす】の続きを読む


    ドラゴンクエストの女性キャラクターはどれも魅力的で個人の好みで選ぶのも難しいですが、1位に輝くのは誰なのか楽しみです!

    1 湛然 ★ :2024/06/30(日) 06:39:46.34 ID:W3XikKrI9
    【男性が選ぶ】「ドラゴンクエストの主要女性キャラクター」人気ランキング! 2位は「バーバラ」、1位は?
    6/25(火) 22:25 ねとらぼ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d6e621a45d0f84400b2963e428fe665b6b1994bb


     ねとらぼでは2024年1月25日から2月4日にかけて、「好きな『ドラクエ』の主要女性キャラクターは?」というアンケートを実施していました。

     本記事では投票結果から「男性」と回答した票を抽出して紹介します。

     スクウェア・エニックスが手がけるRPGの金字塔「ドラゴンクエスト」シリーズ。これまで多くの魅力的なキャラクターたちが登場し、各作品を盛り上げてきました。そんな中で、多くの男性から支持を集めたのは、どの女性キャラクターだったのでしょうか。結果を見ていきましょう!

    ●第2位:バーバラ(VI)

     第2位は「バーバラ」でした。得票数は192票です。バーバラは「ドラゴンクエストVI 幻の大地」(ドラクエVI)に登場するキャラクターで、自身の記憶を失ったおてんばで気さくな少女。ラーの鏡を探している最中に、月鏡の塔で主人公たちと出会います。

     バーバラは打たれ弱い一方、すさまじいMPの成長率が強みで、強力な魔法や特技を連発できます。また、イベントで「マダンテ」を習得するため、ボス戦で活躍させたプレイヤーも多いのではないでしょうか。

    ●第1位:ビアンカ(V)

     第1位は「ビアンカ」でした。得票数は267票となっています。ビアンカは「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」(ドラクエV)に登場するキャラクターで、主人公の幼なじみ。主人公より年上ということもあり、当初はお姉さん的な振る舞いをしていました。のちにドラクエVの目玉のひとつともいえる結婚イベントでは、主人公の花嫁候補の一人として登場します。


    調査期間   2024年1月25日 ~ 2月4日
    有効回答数   1393票


    投票結果(票数)
    順位   キャラクター名   票数

    1   ビアンカ(V)   267
    2   バーバラ(VI)   192
    3   フローラ(V)   166
    4   アリーナ(IV)   159
    5   ベロニカ(XI)   102
    6   ゼシカ(VIII)   76
    7   マルティナ(XI)   68
    8   セーニャ(XI)   59
    9   マーニャ(IV)   49
    10   ミネア(IV)   43
    11   マリベル(VII)   42
        アンルシア(X)   42
    13   ミレーユ(VI)   33
    14   ムーンブルクの王女(II)   27
    15   デボラ(V)   20

    ※16位以下は省略。

    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2745434/6

    【【男性が選ぶ】「ドラゴンクエストの主要女性キャラクター」人気ランキング! 2位は「バーバラ」、1位は?】の続きを読む


    「TSUNAMI」はサザンオールスターズの名曲ですね。東日本大震災の影響で封印されていたとは知らなかったので、解禁されるのを楽しみにしています。

    1 少考さん ★ :2024/06/30(日) 12:31:20.59 ID:36Q5FSrb9
    サザン「TSUNAMI」解禁へ高まる期待 東日本大震災で「封印」も渋谷の特別展示で… - 産経ニュース/夕刊フジ
    https://www.sankei.com/article/20240630-SFPFYZFQP5EZ3PB7A2BBHIRQQE/?outputType=theme_weekly-fuji

    2024/6/30 12:00

     デビュー46周年を迎え、9カ月ぶりの新曲「恋のブギウギナイト」を配信リリースし、今冬には新アルバムを発売することになった国民的バンド、サザンオールスターズ。やはり気がかりなのは、2011年の東日本大震災以降、ライブでは封印されているあの曲。〝解禁〟に向けて期待が高まっているというのだが…。

    サザンにとって、最大のヒット曲である「TSUNAMI」は2000年1月にリリースされた。しかし、そのタイトルなどから、11年の東日本大震災以降、ライブで歌われていない。

     「これは、サザンの桑田佳祐さん自身が、まだ震災は終わっていないという思いから、歌うことを避けているといわれています。18年にリリースされたベスト盤『海のOh,Yeah!!』にこの曲が収録されたときにはついに〝解禁〟かと思われましたが、やはりその年の40周年の特別ライブでも、45周年の茅ケ崎ライブでも歌われることはありませんでした」と音楽関係者。

    そんな中、再び「TSUNAMI」の〝解禁〟への期待を強くしているのが、東京・渋谷の「SHIBUYA TSUTAYA」1階で開催されている特別展示「いわゆる『サザン』について展」だ。

     長年にわたってサザンを追い続けてきた音楽評論家、小貫信昭氏の著書「いわゆる『サザン』について」(水鈴社)との連動企画で、30日まで無料で開催されている。

    会場には、その著書から一部を抜粋した文章を織り込んだタペストリーがつるされているが、その中に「TSUNAMI」を取り上げたものも含まれているのだ。

    肯定的に受け止めている表れ 〝触れてはいけない過去〟ではない

    (略)

    ※全文はソースで。

    【【音楽】サザン「TSUNAMI」解禁へ高まる期待 東日本大震災で「封印」も渋谷の特別展示で…】の続きを読む


    玉山鉄二さん、すごいビジュアル変化ですね!まるで別人のよう!

    1 フォーエバー ★ :2024/06/29(土) 13:33:25.23 ID:XfNECT++9
    6/29(土) 9:55配信


    (出典 hochi.news)

    スポーツ報知

     女優・水川あさみ主演のTBS系ドラマ「笑うマトリョーシカ」(金曜・後10時)の公式インスタグラムが29日までに更新され、俳優・玉山鉄二(44)が登場した。

    【写真】ビジュアル激変「信じられない」「別人」

     28日の初回放送前に「初回放送、一緒に盛り上げていきましょう!」と投稿された。主演の水川と一緒に楽しそうにポーズを取った。

     玉山は、厚生労働大臣の清家一郎(櫻井翔)を長年支えている有能な秘書、鈴木俊哉役を熱演。清家とは高校時代からの付き合いで、当時から彼に政治家の素質を見出し、現在は政務秘書官として清家を総理大臣へ導くことにすべてを捧げている…というキャラクターだ。

     玉山は、今年放送されたTBS系日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」にも出演。晴見フィルハーモニー団長のファゴット奏者を演じたが、この時のややぽっちゃりした地味めな姿から激変。今回のキリッとした秘書姿にネットは驚き、「玉山鉄二さん、マエストロの時と別人」「さよならマエストロのヲタっぽいキャラも良かったが全く違うイメージだわ」「玉山鉄二さん、さよならマエストロと全く別人!役者さんって凄いなぁ」「玉山鉄二、『さよならマエストロ』の時に比べて痩せたなー」「玉鉄イケメンだなやっぱり…」「同一人物だと信じられない」と二度見した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2d3ce797e1cdc43d659200384a77b927638e7c2d

    【【芸能】44歳・玉山鉄二、ビジュアル激変「信じられない」ネット二度見「別人」「痩せたなー」「全く違う」】の続きを読む

    このページのトップヘ