芸能野次馬ヤロウ

芸能ニュース中心に更新していきます。

    2022年01月



    「陽性」が出るのがコワイ。

     タレント高橋みなみ1月26日放送の「バイキングMORE」(フジテレビ系)に出演し、芸能界でも感染拡大が続く新型コロナウイルスについて言及した。

     この日の番組では、25日に全国で6万人超、東京都だけで1万2800人を超える新規感染者が報告されたことに加え、芸能界でも次々に感染が確認されている現状について特集。女優の佐々木希吉岡里帆深田恭子お笑いタレント・千原ジュニアらが感染を発表する中、MCの坂上忍は「芸能人は毎日のように検査していますからね」と指摘した。

     これに、高橋は「一応、事務所に抗原検査のキットとか備えがありますけど、自分の近場ではまだ(感染者が)いないっていうのが、まだよかったなと思いつつも、番組によってはPCR検査を受けて下さいって番組が多いじゃないですか。すごく精神的にピリピリしますね」とし、番組に臨む際の検査の多さを嘆いた。

     また、「いつ、自分がなってもおかしくないような状況なので。友達も2日に1回、受けているような子もいて、気持ち的に病んできちゃったみたいな子もいて。そこがすごく難しいかなと思います」と、検査による精神面への影響についても指摘した。

    「日々、番組収録に臨む芸能人からすると、仕事を行う上で欠かせない抗原検査やPCR検査なのでしょうが、検査数の多さを嘆いた高橋に対し、ネット上では反発の声も寄せられています。現在、オミクロン株の急拡大が原因で、各地で抗原検査キットやPCR検査の試薬が不足している事態が頻発。基礎疾患を持つ人や、重症化リスクの高い層など、至急検査が必要なケースでもキットの確保が困難となっており、一部の医療現場では無症状の場合は検査を受け付けないといった対策も講じています。

     そうした、検査キット不足が大きな社会問題となっている中での、高橋のコメントとあって、ネットには『検査が本当に必要な人が受けられない状態なのに、なんで2日に1回受けてるのよ』『抗原検査のキット、どこにもないのですが、やはり芸能人の所にはたくさんあるのでしょうか』『芸能人は、マスクせず番組出演で検査キットはたくさんあるとか、優遇されすぎですね。一般人は対策していても、検査すら危うい状況ですよ』『2日に1回検査って、、病院勤務の人たちだってそんなに受けられないよ』『検査を2日に1回も受けられて、なんでピリピリするのかわからない。検査を受けられなくてピリピリするならわかるけど』などの声が続出。2日に1回の検査が当たり前に受けられる芸能界と、1回でも受けるのが困難な一般社会との間にズレがあるように解釈されるコメントだったのでしょう」(テレビライター

     なお、26日までに、岸田文雄首相は検査キット不足を解消すべく、1日80万回分までの増産を製造各社に要請。早急に検査を必要としている層に向け、スムーズにキットが提供されるよう期待したいところだ。

    (木村慎吾)

    アサジョ


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【高橋みなみ、芸能界ではコロナ検査が多すぎて「ピリピリ」?】の続きを読む



    どこの世界も甘くはない。


    お笑いコンビ雨上がり決死隊で、現在はユーチューバーとして活動している宮迫博之さん。自身の焼肉店出店騒動で炎上後、YouTubeをしばらくお休みすることを発表しました。そしてそのわずか8日後、人気ユーチューバーSUSURU.TVとのコラボ動画を配信したことを報告しました。

    YouTube休止中の宮迫博之SUSURU.TVとコラボ

    3月1日オープン予定の、宮迫さんプロデュース焼肉店「牛宮城」はこれまで、肉の質に合わない価格設定、共同経営していたユーチューバーヒカルさんの撤退など数々の騒動を繰り広げてきました。

    一連の騒動がきっかけなのか、オープン目前で本格的に忙しくなってきたのか、宮迫さんはしばらくYouTubeを休止することを発表。

    しかしそのわずか8日後、ラーメンレビューユーチューバーとして人気のSUSURU.TVとコラボしたことをTwitterで報告。

    https://platform.twitter.com/widgets.js

    焼肉の次は、ラーメン

    宮迫さんのYouTubeでは、2月5日に配信予定という「ラーメン対決」の予告を投稿。まるで地上波放送にあってもおかしくないクオリティは、さすが芸能界で長く活躍してきた宮迫さんという感じがします。

    活動休止報告からあまりに短い復帰、焼肉店も締結していないのにラーメンにも手を出す宮迫さんに、またもやネットは荒れるかと思いきや、視聴者アンチはそこまで反応ない様子。

    しかし、宮迫さんの行動に心配する声は多く、「頑張ってるのは嬉しいんだけど、あちらにもこちらにも風呂敷を広げてどこへ走ろうとしているのか…心配になります」「頑張るのは方向が大事」と激励を込めたコメントも。

    宮迫さんには、ぜひこれらの貴重な言葉を汲んでほしいですね……

    ファンからは、「失敗しても何でもいいから、どんどんやってよ!」「宮迫さんいよいよ元気なくなったかと思ったら元気そうで何より」「これからもずっと応援しています」「宮迫さんのワクワクが伝わってきます」「楽しく行き生きとしている宮迫さんを見るのが視聴者にとって嬉しいです」「宮迫さんの道突き進んでください」との声が寄せられました。

    1月30日16時30分からはインスタライブも予定しており、YouTubeの本格的な復帰についての話もあるかもしれません。

    宮迫さんがYouTubeの世界に転身するきかっけとなったあの事件からもう2年近くが経とうとしているのは驚きです。

    宮迫博之プロフィール

    芸名(読み):宮迫博之(みやさこひろゆき
    生年月日:1970年3月31日
    出身地:大阪府大阪市西淀川区
    血液型:B型

    sourceタレント辞書



    画像が見られない場合はこちら
    宮迫博之、焼肉の次はラーメン!?人気ユーチューバー「SUSURU」とコラボし復帰か!?


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【宮迫博之、焼肉の次はラーメン!?人気ユーチューバー「SUSURU」とコラボし復帰か!?】の続きを読む



    反対押し切ってアイドルになる。

    アイドルグループ日向坂46の宮田愛萌(23歳)が、1月29日に放送されたラジオ番組「まなもの部屋 with 石原夏織」(文化放送)に出演。「(親の)反対を押し切って押し切ってアイドルになった」と語った。


    宮田は、以前から声優・石原夏織の大ファンであることを公言しており、これまでも間接的な交流があったが、今回、宮田と石原の2人でラジオ番組が行われた。


    宮田は「もともと私は石原夏織ちゃんのことが大好きで。出会いは本当に中学1年生の時の自室のテレビの中だったんですよ。CMで姿を見て『かわいい!』って。『STUDY×STUDY(StylipSの楽曲)』。でも私インターネットとか使えなかったから名前知らなくって、その時は。だからずっとCMを楽しみにして、録画を何回も巻き戻して見て。私、アニメとかも、お家が厳しくて、禁止されててこっそり録画したアニメのCMをひたすら繰り返して見る。(石原の)名前を認識したのは『この中に1人、妹がいる!』で、オープニング歌ってて。感動して、やっと名前とかが一致して、学校のインターネット使って調べて。でも曲はフルで聴けなくて」と、気軽にインターネットを使って情報に辿り着けなかったため、石原に思い入れがあると語る。

    また、宮田自身も「夏織ちゃんに会いたくて」中学3年生の時に声優を志したこともあったが、親にめちゃくちゃ反対されたという。

    石原が「アイドルはいいよって言われたの?」と尋ねると、宮田は「めちゃくちゃ反対されて。合格通知とか破られたりして」と答え、「めちゃめちゃ反対を押し切って押し切ってアイドルになった。今は(親も)『良かったね』ってみたいに言われて。今日もラジオもあるって知ってすごい喜んでくれて『よかったね、夏織ちゃんと会えるんだね』」と語った。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【日向坂46・宮田愛萌「親の反対押し切って押し切ってアイドルに」】の続きを読む


    どうなるのかな?

    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/01/30(日) 15:11:24.88

    1/30(日) 13:56配信
    スポニチアネックス

    田中萌アナウンサー

     テレビ朝日の田中萌アナウンサー(30)が30日放送のABEMA「ABEMA的ニュースショー」(日曜正午)に生出演。自虐トークを展開した。

     キャッチフレーズに関する話題を取り扱う中、「昔、まだ朝番組に出ていた頃ですけど、『モーニング天使』みたいに言われて」と、かわいらしいキャッチフレーズをつけてもらったことがあると告白。「でも、そのあとテレ朝の問題児になっていくっていう。今は好き勝手書かれている」と自嘲気味に話すと、共演者のマンボウやしろは「堕天使になりましたもんね」とイジッた。

     「最近よかったことは?」と問われると「ないですよ。よかった記事なんて」と即答した田中アナ。最近の炎上経験を振り返り「もうしゃべりたくなくなっちゃった」と苦笑した。


    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/29e5e6889e54f05ddcecef115422c4adc9ca5d35


    【【芸能】田中萌アナ自虐 朝番組出演時「モーニング天使」のキャッチフレーズも一転「そのあとテレ朝の問題児に」】の続きを読む



    かなり厳しい

     後藤真希の弟・後藤祐樹が芸能活動を再開することを1月25日ニュースサイト「東スポWeb」が報じた。

     後藤は、姉・真希が在籍していたモーニング娘。イベントに来場した際にスカウトされ00年にソニンダンスポーカルユニット・EE JUMPデビューしているが、同記事によると、当時15歳にも関わらず女性が接待する飲み屋に通い飲酒するなどを週刊誌に報じられ02年に引退。07年には強盗傷害事件も起こし、懲役5年6カ月の実刑判決を受けている。

     引退して20年という節目に芸能活動を再開させることについて後藤は「芸能界に復帰できるとは思っていなかったので、声をかけていただいて本当にうれしかったです」と喜びつつ、当時については自分が恵まれた環境にいることに気づくことができず、芸能界にいることが苦痛で、引退した際も戻りたくないという気持ちのほうが強かったという。

     しかし、転機となったのがSNSでの活動。懲役刑から出所したところ、逮捕前はなかったSNSができていたといい、インスタグラムを始めたら当時のファンがフォローしてくれたことで復帰への気持ちが強くなってきたという。

     昨年6月には自身のYouTubeチャンネル「おっととっとちゃんねる。」も開設。YouTubeで作家・家田荘子氏とコラボしたことがきっかけとなり、家田氏が所属する芸能事務所からオファーが届いた。復帰については姉の真希にも真っ先に報告したといい、「よかったね」とすごく喜んでくれたという。今後はモデルアーティスト業のほかに自身の経験を生かした非行少年、障がい者の就労支援の講演活動などをする予定だとか。

     しかし、ネットでは《まずは、ソニンはじめ当時のスタッフさんやら関係者にしっかり謝罪してほしいね。表向きなんて必要なく個々にでもいいから》《姉ちゃんとの共演の夢もいいけどまずは一緒に活動したソニンさん、そしてプロデュースに関わったつんくさんにしっかり謝罪すべき》《ソニンさんは後藤さんに振り回されて人生変わってしまった所もあると思うので、そこはしっかり謝罪されればなと思いますね》などの声が殺到した。

    「現在でこそ売れっ子のミュージカル女優となったソニンですが、歌手デビューはEE JUMPから。2枚目のシングル『おっととっと夏だぜ!』がスマッシュヒットを飛ばしたまではよかったのですが、サードシングル発売直前に後藤が失踪事件を起こし、ソニンは単独でプロモーション活動をするハメに。さらに後藤が復帰したと思ったら、その2カ月後に後藤は脱退。EE JUMPは事実上解散となり、予定されていたアルバム発売中止の憂き目に遭いました。解散を知った当時はショックで鼻血と涙が止まらなくなったとか。

     以降はソロとして活動することになりましたが、精神的にも不安定な状態が続き、激太りと激やせを繰り返していたことをソニン本人が明かしています。祐樹が芸能活動を再開するなら、まず大迷惑をかけたソニンに謝れという声が飛び出すのは必然と言えるでしょう」(芸能記者)

     もっとも、ソニンのほうはもう会いたくないのかもしれないが。

    (柏原廉)

    アサジョ


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【ゴマキ弟・後藤祐樹の芸能界復帰にネット民「まずはソニンに謝れ」の大合唱!】の続きを読む

    このページのトップヘ