芸能野次馬ヤロウ

芸能ニュース中心に更新していきます。

    2019年09月


    いだてん〜東京オリムピック噺〜』(いだてん とうきょうオリンピックばなし)は、2019年1月6日より放送のNHK大河ドラマ第58作。単に『いだてん』とも。 日本が初めて夏季オリンピックに参加した1912年(明治45年)のストックホルムオリンピックから、幻となった東京オリンピック(1940年の予定
    159キロバイト (22,977 語) - 2019年9月29日 (日) 16:04



    (出典 rpr.c.yimg.jp)


    視聴率が低いままです。

    1 ひかり ★ :2019/09/30(月) 09:46:37.90

    NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺」(日曜午後8時)の第37回が29日に放送され、関東地区の平均視聴率が5・7%だったことが30日、
    ビデオリサーチの調べで分かった。前回の第36回で記録した7・0%から1・3ポイントダウンし、同作3度目の5%台となってしまった。

    第37回は1940年の東京五輪が、日中戦争のために開催が難しくなる状況が描かれた。また、嘉納治五郎(役所広司)が亡くなり、星野源が外交官の
    平沢和重役で登場した。

    8月25日放送の第32回では大河ドラマ史上最低の5・0%(関西地区4・9%)を記録していた。「いだてん」放送前の、大河ドラマの平均視聴率の
    最低記録は12年11月18日に放送された「平清盛」の7・3%だったが、「いだてん」は、4月28日放送の第16回で7・1%を記録し、6月9日放送の第22回で
    6・7%、8月11日の第30回で5・9%、8月25日の第32回に5・0%と、4度目のワースト記録更新となり厳しい状態が続いている。

    ◆これまでの視聴率推移

    第1回が関東地区で15・5%(関西地区12・9%)

    第2回は12・0%(関西地区11・5%)

    第3回は13・2%(関西地区11・6%)

    第4回は11・6%(関西地区12・0%)

    第5回は10・2%(関西地区11・7%)

    第6回は9・9%(関西地区8・0%)

    第7回は9・5%(関西地区8・6%)

    第8回は9・3%(関西地区7・7%)

    第9回は9・7%(関西地区8・3%)

    第10回は8・7%(関西地区8・6%)

    第11回は8・7%(関西地区8・9%)

    第12回は9・3%(関西地区8・3%)

    第13回は8・5%(関西地区7・7%)

    第14回は9・6%(関西地区7・4%)

    第15回は8・7%(関西地区8・4%)

    第16回は7・1%(関西地区8・0%)

    第17回は7・7%(関西地区8・6%)

    第18回は8・7%(関西地区7・2%)

    第19回は8・7%(関西地区6・6%)

    第20回は8・6%(関西地区7・2%)

    第21回は8・5%(関西地区6・9%)

    第22回は6・7%(関西地区6・0%)

    第23回は6・9%(関西地区7・5%)

    第24回は7・8%(関西地区7・5%)

    第25回は8・6%(関西地区8・0)

    第26回は7・9%(関西地区6・5%)

    第27回は7・6%(関西地区7・0%)

    第28回は7・8%(関西地区5・1%)

    第29回は7・8%(関西地区5・5%)

    第30回は5・9%(関西地区5・2%)

    第31回は7・2%(関西地区5・9%)

    第32回は5・0%(関西地区4・9%)

    第33回は6・6%(関西地区4・8%)

    第34回は9・0%(関西地区5・5%)

    第35回は6・9%(関西地区5・3%)

    第36回は7・0%(関西地区6・2%)

    日刊スポーツ
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-09250058-nksports-ent


    【【視聴率】NHK大河「いだてん」5・7%、3度目の5%台】の続きを読む


    杉浦太陽「誤字がひどい」子どもの運動会報告にツッコミの声が殺到

    結構叩かれてます。


    杉浦 太陽(すぎうら たいよう、1981年3月10日 - )は、日本の俳優、タレントである。岡山県玉野市出生、大阪府寝屋川市育ち。スカイコーポレーション所属。妻は歌手、タレントの辻希美。 1998年のテレビ朝日系ドラマ『おそるべしっっ!!!音無可憐さん』でデビュー。2001年には毎日放送・TBS系
    25キロバイト (3,504 語) - 2019年7月30日 (火) 02:54


    (出典 www.news-postseven.com)


    NO.7834603 2019/09/30 10:23
    杉浦太陽「誤字がひどい」子どもの運動会報告にツッコミの声が殺到
    杉浦太陽「誤字がひどい」子どもの運動会報告にツッコミの声が殺到
    俳優の杉浦太陽(38)が28日に自身のブログを更新して話題になっている。

    杉浦といえば先日、妻でタレントの辻希美(32)のブログで一つのソフトクリームを食べ合うラブラブショットを公開したところネット上では「いちいち気持ち悪い夫婦だね」「2人でアイス食べて世間にラブラブアピールってくだらないね」などの批判の声が上がり話題に。

    そんな杉浦が今回「感動の運動会」というタイトルで子供達の運動会に行ったことを明かした。

    投稿には「今日は小学校の運動会!!6年、3年、1年生と三人の子どもたちが登場する、杉浦家、一生に一度の超盛りだくさんな内容の運動会。まぁ〜見所満載で、休憩する間もなく、次々と出番があって見応えあったなぁ〜〜。特にノアは6年生で最期の運動会…それも、応援団長!!!!父さん、感動しちゃいましたよ…」などと綴った。

    しかし、この投稿にネット上からは「最期の…?」「誤字がひどすぎ。死んじゃうみたいになってるよ」「最後のでいいのにね。バカ丸出し」とブログ内で「最期の運動会」という部分にツッコミの声が集まってしまった。

    杉浦が使用した「最期」は一般的に命が尽きる時などに使用する表記であることから、今回のブログの内容とは意味が違ってしまうことから、ネットから指摘の声が入ってしまったよう。

    杉浦的には小学生の時期の最後という意味で使用したのかもしれないが、もちろんネットには擁護の声はなかった。

    【日時】2019年09月30日 08:45
    【提供】デイリーニュースオンライン
    【関連掲示板】


    【杉浦太陽「誤字がひどい」子どもの運動会報告にツッコミの声が殺到】の続きを読む


    長嶋 一茂(ながしま かずしげ、1966年1月26日 - )は、日本の元プロ野球選手(内野手)、元読売ジャイアンツ野球振興アドバイザー、タレント、スポーツキャスター、野球評論家、俳優、空手家。プロ野球を引退した翌年に極真空手の世界に飛び込み黒帯を取得した。空手歴は20年以上。血液型はB型。カトリック教徒。洗礼名は「パウロ」。
    42キロバイト (6,044 語) - 2019年9月3日 (火) 03:24



    (出典 image.news.livedoor.com)


    それがいいかもしれません。

    1 砂漠のマスカレード ★ :2019/09/29(日) 20:59:20.92 ID:heA86bIF9.net

    元野球選手でタレントの長嶋一茂(53)が29日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演。父親でプロ野球巨人元監督の長嶋茂雄氏(83)の財産について「放棄してる」と語った。

    “紀州のドン・ファン”こと和歌山県の資産家・野崎幸助さん(享年77)の遺産問題を取り上げた後のトークで明かした。

    一茂は「俺はもう、東野君に言ってるじゃない、遺産放棄してる、って。実家の方は」と明るく話した。

    一茂は東野幸治も出演した2017年放送のテレビ番組で、「全部(相続を)放棄している」と明かし、「そういうので揉めたくないので」などと説明していた。

    一茂は4人きょうだい(2男2女)。

    https://news.livedoor.com/article/detail/17156487/
    2019年9月29日 19時38分 デイリースポーツ


    【【芸能】長嶋一茂 父・茂雄さんの遺産「放棄してる」と明かす】の続きを読む


    高樹 沙耶(たかぎ さや、1963年8月21日 - )は、日本の元女優、元作詞家。本名は益戸 育江(ますど いくえ)。静岡県浜松市出身。 浜松開誠館高等学校を中退後、東京都立青山高等学校に編入・卒業[要出典]。 高校時代に原田真二のコンサートを観て「私もたくさんの人を幸せに出来る仕事をしたい」と思
    23キロバイト (2,970 語) - 2019年7月14日 (日) 06:38



    (出典 www.sanspo.com)


    それはよくないだろう。大麻中毒の人が増えてしまう。

    1 鉄チーズ烏 ★ :2019/09/30(月) 06:23:15.03 ID:KC2kr+cn9.net

     世界的な*解禁の波が太平洋を渡って迫りつつある。来年にもグアムで嗜好用*が合法的に買えるようになるというのだが、これに最も喜んでいるのが、そう、あの彼女だった。

     近年、北米を中心に*解禁の動きが続いている。昨年は1月に米カリフォルニア州、10月にはカナダが国家として解禁。いずれも医療用だけでなく嗜好用としての*を合法的に所持、使用できるようになった。米国ではコロラド、ワシントン、ネバダ州などがすでに解禁。“それ目的”で訪れる日本人が増えているとか。

     ロサンゼルス在住の民宿経営者に訊いてみると、

    「日本人でも*ショップでパスポートさえ提示すれば簡単に購入できます。初めての人でも合法なら安心と試す人は多い。リピーターも少なくないです」

     まぁ“葉っぱ吸いたさ”から10時間もかけて海を渡るとはご苦労なことだが、そんなしんどい旅路ともおさらばか。来年には近場のグアム、サイパンで嗜好用*が解禁になる見通しらしい。『真面目にマリファナの話をしよう』の著者・佐久間裕美子氏が解説する。

    「サイパンでは2018年8月、グアムでは今年4月に合法化法案が可決され、現在は施行に向けて規則を整備しているところです。解禁済みのアメリカ各州では、法案可決から施行までのスパンは1年から2年。グアムではすでに医療用が解禁されているだけによりスムーズに進むと見られ、早ければ来年半ばには店頭で売られることになると思います」

     旅行アナリストの鳥海高太朗氏によれば、背景には観光客を呼び込みたい両島の魂胆があるという。

    「一昔前はグアム、サイパンは日本人で溢れかえっていましたが、便数が減り、沖縄やハワイなどに客を奪われ、年々旅行者は減少しています。サイパンにいたっては去年5月、日本からの直行便もなくなりました。解禁を受け、日本人の*愛好者を当て込んだ闇ツアーも打ち出されるかもしれません。ただ法律上、日本人は海外でも*を所持してはならないことになっており、注意が必要です」

     元*Gメンの高濱良次氏もこう懸念する。

    「心配なのは、日本に持ち込もうとする旅行者が増えること。最近は*成分を液体化したものも蔓延しており、これなら入管の目をだませると安易に考える人も多いと聞きます」

     一方、解禁論者はこの動きをどう受け止めるのか。*所持で有罪判決を受け、執行猶予中の身である高樹沙耶に尋ねてみれば、

    「*に触れる日本人が多くなるのはいいことです」

     と、やはり歓迎の姿勢。

    「経験すれば*が危険ドラッグの類なんかではなく、日本政府のプロパガンダがウソだと気づくからです。早く諸外国のように、せめて医療現場などで*が有効活用できるような状況になればいいと願ってます」

     夢よ、煙と消えないで、といったところのようだ。

    「週刊新潮」2019年9月26日号 掲載


    9/30(月) 5:57配信 デイリー新潮

    (出典 www.dailyshincho.com)


    【【芸能】高樹沙耶、グアムの「大麻ツーリズム」に「大麻に触れる日本人が多くなるのはいいこと。日本政府のプロパガンダが嘘だと気づく」】の続きを読む



    (出典 www.asahicom.jp)


    少子化でアニメにも限界があるのかな?

    1 記憶たどり。 ★ :2019/09/29(日) 15:06:22.71

    テレビ局の看板番組がそろうゴールデン帯(午後7~10時)で、民放キー局では今秋からアニメが消えてしまう。かつては各局がこぞって放映し、今やアニメは日本文化の象徴なのに、いったいなぜ?
    これまで金曜日の夜にテレビ朝日で放送されていた「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」が、10月から土曜日の夕方に放送枠を移動する。かつては視聴率2桁が当たり前だった長寿の両番組だが、最近の視聴率は6~7%に低下。テレ朝の榊原誠志総合編成部長は「非常に厳しい結果。この時間に見て頂くのが厳しくなったと思い、週末の夕方に家族で楽しんで頂きたいと判断した」と説明する。

     家族で楽しめるアニメは、かつてはゴールデン帯の鉄板コンテンツだった。日本初の本格的な連続テレビアニメ「鉄腕アトム」は1963年にフジテレビ系で放送が始まり、64年にはゴールデン帯に放送枠を移している。

     特番の影響の少ない10月中旬の1週間の番組表(関東地区・再放送含む)では、50年前の1969年にはゴールデン帯のアニメは「タイガーマスク」「ひみつのアッコちゃん」など5番組だったが、79年は18番組にまで増加し、毎日アニメが放送された。水曜日と土曜日の午後7時には、3局でアニメ番組が同時に放送されてもいた。

     しかし90年代以降は「新世紀エヴァンゲリオン」が深夜帯で再放送され人気を得るなど深夜アニメが盛んになる一方で、ゴールデン帯ではアニメが徐々に減少した。2000年代は、独自色の強いテレビ東京が積極的にアニメを放映したが、「名探偵コナン」(日テレ系)や「ワンピース」(フジ系)といった人気アニメがゴールデン帯から土日の朝夕に放送枠を移し、アニメ枠がなくなるキー局が相次いだ。10年代にはテレビ東京でも同様の動きが起こり、国民的アニメの「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」はゴールデン帯アニメの最後のとりでだった。

     少子化や子どもの習い事の増加が理由として挙げられるが、視聴率低下は必ずしもアニメ視聴者の減少ではない。

     「ドラえもん」と「クレヨン…残り:1760文字/全文:2603文字

    2019年9月28日17時30分  朝日新聞デジタル
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9T7FXDM9TUCVL03S.html

    (出典 www.asahicom.jp)


    ★1が立った時間 2019/09/28(土) 22:05:28.94
    前スレ
    http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1569701184/


    【【日本文化の象徴】進むアニメの「テレビ離れ」 ゴールデン帯から番組消失】の続きを読む

    このページのトップヘ