「バイキング」芸人に厳しい 大量卒業の一方、好評価な芸人とは
『バイキング』は芸人に厳しすぎ!? 大量卒業の一方で、高度なボケを繰り出す小木、岩尾、吉田に高評価 (2019年3月31日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース フジテレビ系ワイドショー『バイキング』から、人気者が次々と姿を消している。月曜日のIKKO、火曜日のサンドウィッチマンとYOUが、この3月をもって曜日レギュラーを卒業 ... (出典:エキサイトニュース) |
『バイキング』(英称:High Noon TV Viking!)は、フジテレビ系列で2014年(平成26年)4月1日から毎週平日(月曜日から金曜日)の11時55分から生放送されている情報トークバラエティ番組である。番組終了時刻は何度か変更となっている。 2018年(平成30年)6月11日から7月13 178キロバイト (13,236 語) - 2019年3月31日 (日) 09:15 |
- NO.7365158 2019/03/31 15:19
「バイキング」芸人に厳しい 大量卒業の一方、好評価な芸人とは - フジテレビ系ワイドショー『バイキング』から、人気者が次々と姿を消している。
月曜日のIKKO、火曜日のサンドウィッチマンとYOUが、この3月をもって曜日レギュラーを卒業したのだ。
「以前はゲストとレギュラー合わせて、コンスタントに5〜6人のコメンテーターが出演していた『バイキング』ですが、最近は4人くらいになることも多く、スタジオがちょっと寂しく感じる日もありますね」(テレビ誌記者)
坂上忍の歯に衣着せぬ意見が持ち味の『バイキング』だが、レギュラーコメンテーターにとっては少々難しい点もあるようだ。
「普通のワイドショーなら、比較的素直にコメントをしていれば問題ないのですが、『バイキング』の場合は、坂上さんから無茶振りをされることも多い。特に芸人さんに対しては、デリケートな事件なんかへのボケを求められることも珍しくない。そこでうまく返せればいいのだけど、仮にスベってしまったら、不謹慎な発言にもなりかねない。正直言って、芸人にとっては相当シビアな番組です。生放送だから、そのまま電波に乗ってしまうし、サンドウィッチマンなんかは卒業でホッとしている部分もあるのではないでしょうか」(制作会社関係者)
高度なボケを必要とするうえに、炎上する可能性も高いということで、芸人にとってはリスクが高い『バイキング』。
だからこそ、過去にも何人もの芸人たちがレギュラーを卒業しているという。
「たとえば、雨上がり決死隊や小籔千豊さん、ケンドーコバヤシさん、友近さんなどは、芸人への負担が大きい番組の方向性と折り合いがつかなかったがゆえに卒業となったといわれています。坂上さんとの関係性がどうということよりも、生放送でこのスタイルの番組に出演するということに対する考え方の違いがあったのではないでしょうか」(同)
そんななか、坂上からの無茶振りにもしっかりボケで返しているのが、おぎやはぎ・小木博明、フットボールアワー・岩尾望、ブラックマヨネーズ・吉田敬の3人だ。
ある構成作家は、こう評する。
「小木さんは飄々とした感じで、本音をズバッと言うタイプ。岩尾さんは、例え話なんかを交えつつ、ボケっぽい感じで正論を言うタイプ。そして、吉田さんは多少不謹慎になりながらも、自分の本能的な意見を言うタイプ。三者三様だけど、それぞれちゃんと笑いにつなげるコメントをしています。決して目立つものではありませんが、3人とも芸人としての高いスキルを確実に見せていて、本当に脱帽です」
厳しい現場『バイキング』で、しっかりと仕事をこなす芸人たちは、もっと高く評価されるべきなのかもしれない。【日時】2019年03月31日 12:00
【提供】日刊サイゾー【関連掲示板】
- [匿名さん]
1コメントゲッターボロット参上Σ(゚Д゚ υ)
>>2そういう書き込み楽しいか?
>>6
そういう書き込み楽しいか?
見る番組がないから着けてるけど、楽しくない、ゲストが楽しいのに、坂上がいらないんだよこいつを換えろ、汚いし臭いだろ。酒や、動物の匂いが、周りが言えないんだよ。気付けよ*な関係者
>>7
じゃあベッキーとか酒井法子は?
>>7
見る番組無かったら消しとけや、寂しがり
>>7
消しとけ、電気のムダや
バイキングなんて観てる奴いないだろ(笑)
エネルギーの無駄遣いだから放送休止にしろよ😃
>>9観てるヤツ多いからバクサイでも実況スレが異常に盛り上がってる
笑ったいいとも見たい
>>21
そんな番組は無い
坂上の意見に同意しないと
「はぁ?」って言われる
パワハラ感がキライ
>>31
同意
フジは坂上なんかを
お昼の顔にしてるうちは
スポンサー離れは止まらないな
>>37
その通り
あの坂なんとかという司会者は機嫌がよければ呼び捨てだけど満遍なくゲストに話を振ったりするけど自分の意見とそぐわないと機嫌悪くなって途中で話を切るよな
野々村真に対しては本当に酷く映ってるけど坂なんとか的には御構い無しなんだろうな野々村真自身も唯一の仕事なんだろうし
ただそこしか見えてないから世間に切り込んでるつもりでも結果的には井戸端会議にしかなってないってね
情報バラエティーであるなら意味ない時にタレントに無駄な無茶振りしてんなよ
>>38
坂上と野々村は昔馴染みで仲はいい
野々村は他番組でもそうだけど、いじられキャラでしどろもどろが持ち味
いいとも復活やな
>>43
タモさんはやる気なし
コメンテーターに笑い飯使ってほしい
>>47
面白そう
千鳥の大吾や黒田などクセ強めの芸人を使って欲しい
ホンコンとかも
まず1番いらん奴は野々村真
坂上の親友ってだけでレギュラー無意味
You等コメントも下手くそやしとっくに切る存在
あと松島も全くいらんし、しょーもない女芸人もいらんわ
>>54
お前よりマシ
>>59
アンタよりはマシねww
卒業前の小藪のやる気無さは酷かった。当たり障りの無いクソ面白くないコメントだったね。
雨上がりは、オフホワイトの件で坂上との壁が出来た。
友近は有吉イジりはキチンと返すのに坂上とは難しかったんだろうね。
>>58
事件とかの話にコメントデキないオフホワイトは論外
ビッケはバイキング〜♪
>>78
おいウローブじいさんはお元気か?
他にもいないか?
月曜日のブラマヨ、水曜日の小木、木曜日の岩尾、金曜日の土田、東国原
見てて不快だしつまらない‼
>>86
じゃあ見るな。
>>86
同意
コメント
コメントする