芸能野次馬ヤロウ

芸能ニュース中心に更新していきます。

    カテゴリ:女優ア行 > 芦田愛菜


    「カルト宗教」の勧誘が行われているので注意が必要です。

     芦田愛菜3月22日に、慶應義塾女子高校の卒業式に出席した。3月28日発売の「FLASH」では、卒業式の直後、卒業証書を手に友人らと笑顔を浮かべて校舎の外を歩く彼女の写真を掲載。一挙手一投足に仲間が反応する姿から「政治家の片鱗」が窺えると指摘している。

     そんな芦田が4月から通うのが、慶應義塾大学法学部政治学科である。橋本龍太郎元総理をはじめ、政治家や財界人を多数輩出し、芸能界でも石原裕次郎(中退)、加山雄三、岩田剛典らの出身学部として知られている。

     彼女を迎える同大学では早くも「芦田フィーバー」が巻き起こっていた。

    「慶大生の間では『愛菜ちゃんはどこのサークルに入るのか』といった話題ばかり。いくつものサークルが新歓活動で彼女に猛アピールする準備をしていますよ」

     こう語る現役慶大生が続けて興奮気味に話すには、

    「彼女は中学時代にマンドリン部に入っており、有力視されているのが音楽系サークル。読書好きでも知られることから、文芸サークルでも『ひょっとしたら入ってくれるかも』との期待が高まっています」

     いったい芦田はどのサークルに入るのか。ところが一方では「芦田の身に危険が生じるサークル」の話題も飛び交っているという。別の慶大生が明かす。

    「慶應では16年に広告研究会で、集団暴行事件が発生しました。その年の新歓に参加した女子学生が被害に遭い、このサークルは解散に追い込まれています。ところが、いまだに一部のテニスサークルなどが強引に酒を飲ませて性行為を強いる『ヤリサー』となっているんです。例年、美人の新入生がことごとくターゲットにされています」

     いや、脅威はヤリサーだけではなかった。

    カルト宗教が実態を隠し、国際交流サークルとして活動しているケースもある。超有名人である愛菜ちゃんが広告塔候補として狙われるのは、想像に難くありません」(慶大関係者)

     魔の手をかいくぐり、無事に4年間を過ごすことができるのか。

    (山倉卓)

    アサ芸プラス


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】慶大進学の芦田愛菜に忍び寄る「鬼畜ヤリサー」「カルト宗教」の魔の手】の続きを読む


    今年の抱負

    1 湛然 ★ :2023/01/17(火) 05:22:48.09ID:1NihUQGg9
    芦田愛菜、2023年の抱負は“美”「しなやかな体になれるようにしたい」
    2023/01/17 04:00 マイナビ
    https://news.mynavi.jp/article/20230117-2564692/

    (出典 news.mynavi.jp)


    (出典 news.mynavi.jp)


    (出典 news.mynavi.jp)



    女優の芦田愛菜が出演する、SBI損害保険の新CM「頼りになる」編ほか3本が、20日より放送される。

    新CMでは、芦田が同社イメージカラーの青のワンピース姿で登場。力強いまなざしで、様々な方向に目を向けながら、保険が万が一の時に「頼りになること」の重要性を語る。

    撮影では、監督とともに細かなニュアンスを詰めていった芦田。監督からの「期待感がある感じで」「もうちょっと語り掛けるような感じで」といった要望にも、声色や力強さを変えて見事に表現した。真剣な様子で撮影に臨んだ一方、モニターチェックをしていると、指定の秒数に入りきらず「あちゃ~(笑)」と笑って見せるなど、お茶目な姿も見せた。

    ■芦田愛菜インタビュー
    ――万が一の時に頼りになるSBI損保の自動車保険のCMを撮影しましたが、困ったときに頼りにしているモノはありますか?

    モノ……ではなくて場所に近くなってしまうのですが、夏でも湯船につかるのが好きで。考えがまとまらない時にとりあえず湯船に入って考えると、いいアイデアが思いついたりすることがあって、お風呂に助けられてます(笑)。ほぼ毎日湯船に入っています!

    ――この人頼りになるなと思ったエピソードやアドバイスはありますか?

    学校の友達が、私が落ち込んでいた時に察してくれて、「そんなことあるさ! 大丈夫さ!」みたいなかわいいスタンプをメッセージで送ってくれたんです。すごくアドバイスをもらったわけではないのですが、隣に寄り添ってくれることが嬉しくて……頼りになるなと思いました。そんな友達を大事にしたいなと思います。

    (※中略)

    ――新年になりましたが、今年新しく始めたいことはありますか?

    美術館とかにいっぱい足を運びたいなと思っています! 今までも絵画に興味を持っていたのですが、最近、世界史を学び始めて、絵画ってこんな見方や背景があるんだ……と知り、さらに関心を持っています。印象派だとモネが好きですし、他ではレンブラントとかも好きです!

    ――2023年の抱負を漢字1字で教えてください。

    「美」という漢字にしました! 先ほどお話したように、今年はアートや美術館に足を運びたいな、と。あと、自分磨きに努めていきたいなと思っています! 姿勢が綺麗な人にあこがれていて……ストレッチとかも頑張ってしなやかな体になれるようにしたいなと思っています。

    (おわり)

    【【芸能】芦田愛菜、2023年の抱負は“美”「しなやかな体になれるようにしたい」】の続きを読む


    心境を語る。

    1 マングース ★ :2023/01/05(木) 13:38:26.30ID:vr+mDQpE9
    女優の芦田愛菜(18)が3日放送のテレビ朝日「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん新春SP」(後6・00)に出演。
    この春の高校卒業への心境を吐露する場面があった。
    伊達みきおから「今年もう高校卒業だもんね、3月でね。おめでとう」と祝福を受けると、芦田も「ありがとうございます」と笑顔。
    2019年10月の番組スタート時は芦田はまだ14歳の中学生だったため、伊達は「この番組でちゃんと大人の階段上がってますよ。うれしいね、俺だも」、
    富澤たけしも「芦田愛菜の記録、関われている」とその成長に感慨深げ。
    富澤からの「高校卒業はどんな気持ちなんですか?」との問いに、芦田は「全然、今まで実感がなかったんですけど、最近、ようやく終わりが見えてきて、
    初めて、あっ、私って高校卒業するんだ…って思い始めました」
    と高校卒業前の心境を吐露。
    「寂しい?」との質問には「そうですね、楽しかったな~って思います」と語った。

    芦田は3歳から人気子役として活躍。2010年の日本テレビ「Mother」での演技が注目を集め、同年「江~姫たちの戦国~」で初の大河ドラマ出演。
    2011年にはフジテレビ「マルモのおきて」で史上最年少でゴールデンタイムの主演を務め、
    主題歌「マル・マル・モリ・モリ!」で歌手デビューを飾し、NHK紅白歌合戦にも出場。
    その後も数々の作品に参加し、人気子役として活躍。昨年末にはNHK紅白歌合戦で審査員も務めた。

    1/5(木) 11:42 Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c6b40e89b67feb845bd3985f5a14a0a10c74d72c


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)

    【【芸能】芦田愛菜 3月で高校卒業に心境「今まで実感がなかったんですけど、最近、ようやく終わりが見えてきた」】の続きを読む



    語る。

    女優・芦田愛菜18歳)が、12月24日に放送された情報番組「ズームイン!!サタデー」(日本テレビ系)に出演。クリスマス思い出について語った。


    映画「かがみの孤城」で声優を務めた芦田愛菜・當真あみ・宮崎あおいの3人が番組のインタビューに対応し、思い出に残っているクリスマスプレゼントについて話し始める。

    芦田は「クリスマスまでの日付が書いてあって。そこを1日ずつ開けるような箱を買ってもらった事があって。チョコレートとかお菓子とか、ちょっとずつクリスマスプレゼントをもらっているっていう感じが嬉しかった記憶があります」と語った。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】芦田愛菜、“クリスマスの思い出”語る】の続きを読む


    それはスゴいです。

    1 Anonymous ★ :2022/05/11(水) 21:29:52.75

    2022.05.11
    https://taishu.jp/articles/-/101926?page=1

     わずか3歳で芸能界入りし、「天才子役」としてその名を馳せた芦田愛菜(17)。いまや、子役のイメージを脱却し、才色兼備の知性派タレントとして確かなポジションを築いている。

    「今年5月に、高校生を対象に行われた『高校生の将来就きたい職業に関するトレンド調査』という調査(アイ・エヌ・ジー調べ)で、同世代で憧れる人として、芦田はユーチューバー『コム・ドット』のリーダー、やまとと並んで1位を獲得しています」(情報誌ライター)

     芦田は現在、都内の超名門私立女子高に通う高校3年生。リアルな高校生にとっては、あの木村拓哉(49)とCMで共演するなど芸能界で華々しく活躍しつつ、有名難関校に通う芦田の姿は、羨望と尊敬の対象なのだろう。

    「芦田は2010年、6歳のとき、テレビドラマ『Mother』(日本テレビ系)でネグレクト被害を受ける少女を演じ、その演技力を絶賛されました。さらに2011年、『マルモのおきて』(フジテレビ系)でゴールデンタイム連ドラ史上、最年少となる7歳で主演。人気を不動のものにしました。

     このドラマで共演した鈴木福君とともに『マル・マル・モリ・モリ!』で歌手デビューも果たし、オリコンチャートで最高3位を獲得。日本人の誰もが知る“国民の娘”となったんです」(女性誌記者)

     こうして人気子役となった芦田だが、小学校時代から勉強にも手を抜くことなく、常にトップクラスの成績を維持していたという。中学受験の際には仕事量を減らして勉強時間を確保し、見事、超難関私立中に合格。もともと勉強好きで、小学生で年間60冊、中学生になると年間300冊を読み続けており、2019年には自身が読んできた約100冊について書いた『まなの本棚』(小学館刊)という書籍まで発売している。


    ■わずか5人の「超狭き門」を突破して医学部進学

    「芦田さんのこうした姿勢は、成績にも表れています。内部進学した女子高でも成績は常にトップクラス。2019年からは『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』(テレビ朝日系)で司会を務めていますが、一貫して学業優先の姿勢は崩していません。現在の学校は芸能活動にも理解があるとはいえ、勉学をおろそかにしない芦田さんの姿勢を高く評価しているそうです」(高校関係者)

     そんな“令和の才媛”に最近、吉報が届いたという。

    「芦田さんは内部進学で、念願だった系列大学の医学部への進学が内定したそうです。私立の超名門として知られる同大学の医学部に推薦で進めるのは、女子高からはわずか5人の超狭き門。簡単にいえば、学年の“トップ5”に入っていないと難しい。さらに、内申点もありますから、単純に成績がいいだけでもダメ、という狭き門です」(前同)

     実は芦田は、中学時代にすでに医学への道を志していたという。

    「中学1年の時に『スッキリ‼』(日本テレビ系)に出演し、“将来の夢は病理医”と語っていたんです。病理医とは、主に採取した組織や細胞を顕微鏡で観察して診断を下す仕事。たとえば、がんの治療では、がん細胞が残っていないか判断するといった非常に重要な役割を果たします。マンガ原作で2016年に長瀬智也が主演したドラマ『フラジャイル』で、病理医は一躍その知名度を高めましたよね。

     それにしても、12歳にしてなりたい職業として『医者』ではなく、『病理医』と口にしていた芦田さんには、正直、驚きますよね」(前出の女性誌記者)

    “ドクター愛菜”が踏み出した夢への第一歩。来年以降、医療ドラマの出演オファーは間違いなし⁉

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652255058/


    【【芸能】芦田愛菜17歳スゴすぎ「来春医学部進学内定」!「5人だけの超難関」突破で“究極二刀流”「病理医と女優」夢実現】の続きを読む

    このページのトップヘ