芸能野次馬ヤロウ

芸能ニュース中心に更新していきます。

    カテゴリ:アイドル > SKE48


    お大事にしてください。

    1 冬月記者 ★ :2022/07/24(日) 23:46:07.72ID:CAP_USER9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/effc7e3d086983ccad2dd35b1a0516d0f9c803e4

    SKE48北川愛乃が新型コロナ感染 「ワクチン打ったばかりでしたので安定しています」


     アイドルグループ「SKE48」は24日、「Team S」に所属する北川愛乃(21)が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと公式サイトやツイッターで報告した。

     本人もツイッターに投稿し「ご心配をお掛けしてしまって沢山の方にご迷惑をお掛けして申し訳ございません。症状はワクチンを打ったばかりでしたので安定しています」とつづった。

     グループは「引き続きメンバー及びスタッフの体調管理の徹底に努めてまいります」としている。

    【【芸能】SKE48北川愛乃が新型コロナ感染 「ワクチン打ったばかりでしたので安定しています」】の続きを読む



    卒業を発表する。

    名古屋・栄を拠点に活動するSKE48メンバー須田亜香里が、本日・5月30日(月)SKE48劇場でのチームE『SKEフェスティバル』公演にて、9月末でのSKE48卒業を発表した。

    須田は、2009年11月SKE48第3期オーディションに合格し、現在まで表題曲メンバーとして活躍。握手会でのファンへの手厚い対応ぶりから“握手会の女王”とも言われていた。またグループのみならず、ソロ写真集の発売、テレビラジオレギュラーパーソナリティを務めるなど、多方面で活躍。今後はタレント業をはじめ、 引き続きエンターテインメントの世界で、様々な活動を行っていく。

    須田亜香里 コメント

    12年間在籍させていただいたSKE48から9月末で卒業することを発表させていただきました
    30歳になってもSKE48として活動を続けてこられたのはファンの皆様からの変わらぬ愛情を受け続けられたから。SKE48が居場所となってくれたからです。本当にありがとうございます
    卒業を決めた理由は、新しい自分に出逢ってみたくなったからです。失敗を恐れて挑戦をやめてはいけないと思いました。
    テレビラジオドラマ、映画、そして連載や出版など、“アイドル須田亜香里として”多くの経験をさせていただきましたが、これからは“1人の須田亜香里として”大切なファンの皆様に笑顔をより近い距離で届けたいと思い、より幅広く、柔軟に、人生学びながら味わい尽くしたいと考えています。そして自身がアイドル活動で得た経験や知識をいかにして還元できるかを考え、実現させていくことも課題にしていきたいです。
    今年の夏はアイドル須田亜香里として過ごす最後の夏になります。ツアーイベント9月24日には日本ガイシホールで卒業コンサートもあります。いつもの皆様も、お久しぶりの皆様も、初めましての皆様も、ぜひご一緒に!

    よろしくお願い致します!

    須田亜香里


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【SKE48須田亜香里、卒業を発表「新しい自分に出逢ってみたくなった」】の続きを読む



    感染者が増加している。

    【元記事を音楽ナタリーで読む】

    SKE48チームSの青海ひな乃、チームKIIの鈴木愛菜が新型コロナウイルスに感染したことが発表された。

    SKE48ユニット・カミングフレーバーのメンバーとしても活動している青海と鈴木。青海の感染は昨日1月7日、鈴木の感染は本日1月8日に発表された。2人とも発熱はなく体調は安定しており、保健所から濃厚接触者と認定された他メンバーはいないものの、直近で接触があったメンバーや劇場公演で共演したメンバーPCR検査と経過観察が行われる。

    なお2人の感染を受け、本日8日に愛知・SKE48劇場で開催を予定していた「2022年SKE48新成人メンバーイベント」、および18日までの劇場公演は中止または延期が決定。チケット払い戻しなどについてはオフィシャルサイトでアナウンスされる。



    (出典 news.nicovideo.jp)

    【SKE48青海ひな乃と鈴木愛菜が新型コロナウイルス感染、18日まで劇場公演中止】の続きを読む


    語る。

    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/01/03(月) 09:50:43.19

    1/3(月) 9:00配信
    東スポWeb

    コロナの怖さを語ったSKEメンバーと高須幹弥院長(東スポWeb)

    【コロナ禍のアイドル活動座談会=1】アイドルグループ「SKE48」の江籠裕奈(21)、水野愛理(19)、藤本冬香(23)、西井美桜(20)がコロナ禍でのアイドル活動について激白――。高須クリニック名古屋院の高須幹弥院長(46)と熱く語り合った座談会の様子を4回にわたってお届けする。4人のメンバーは昨年、新型コロナウイルス陽性となり自宅で療養。感染したからこそわかる新型コロナウイルスの怖さについて赤裸々に語った。

     高須 みなさんは昨年、新型コロナウイルスに感染しましたが、どんな症状だったんですか

     水野 私は8月の初めに体調が悪くなって…。寒気とかがすごかったんです。病院で検査を受けたら陽性でした。体温はずっと38度台で、なかなか熱が下がらなかったです。もし他の人にうつしていたら申し訳ないなと思いました。

     高須 水野さんはご家族と一緒に生活している

     水野 おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に住んでいて、おじいちゃんにはいつも仕事の送り迎えをしてもらっているんです。大好きなおじいちゃんやおばあちゃんにうつしてはいけないので、絶対に近寄らないようにしてました。ご飯とかも部屋の前に置いてもらって。おじいちゃん、おばあちゃんとのやりとりも電話でしていました。スマホの画面の光を見るだけで気持ち悪くなったりしたので部屋を真っ暗にしてずっと寝てました。

     江籠 私は最初、インフルエンザのように体の節々が痛くなったんです。何かいつもと違うなと思いながら寝て、次の日、起きたら熱がありました。私はそんなに熱は高くなくて、最高でも38・2度くらいでした。

     高須 陽性とわかったときはどう思いました

     江籠 明らかにちょっとした体調不良のだるさじゃなかったから「そうだよな」と思いました。何より自分がコロナになったことで(濃厚接触者となって)元気なのに仕事を制限させてしまう子がいるのかもしれない。自分の体調よりも人に迷惑かけているんじゃないかということが気になりました。

     高須 江籠さんが新型コロナウイルスに感染したのはちょうどSKE48の新曲「あの頃の君を見つけた」が発売(2021年9月1日)される直前でしたよね

     江籠 出演予定だった歌番組も他の子に代わってもらいましたし、シングル発売日も家で療養してました。SKE48の新曲発売のイベントを一緒に盛り上げることができなかったのはすごく悔しかったです。


    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bed1f25b57ea0bfe413fce3c180bf4871cdc50cb


    【【芸能】SKE江籠裕奈が語る〝コロナ後遺症〟「元気になっても嗅覚はしばらく元に戻らなかった」】の続きを読む



    答える

    TOKYO FMで月曜から木曜の深夜1時に放送の“ラジオの中のBAR”「TOKYO SPEAKEASY」。この日のお客様は、大久保佳代子さんとSKE48須田亜香里さん。ここでは、番組収録でのモチベーションの変化や、大久保さんの“ブレイク前から現在まで”を自身で振り返りました。

    ▶▶この日の放送内容を「AuDee(オーディー)」でチェック!


    奥:須田亜香里さん、手前:大久保佳代子さん


    ◆“爪痕を残す”に違和感があった(須田)
    大久保SKE48と「※エビシリーズ」をやっているときって、みんながまだ(出方が)分からないから、とりあえず前に出ようとすることもあったし、特にダースーはガツガツ系というか、やる気満々な子だったよね。
    ※エビシリーズ大久保さんがMCを担当されていた、SKE48バラエティ番組シリーズ日本テレビ系

    須田:そうですね、とにかくハングリーみたいな。

    大久保:一緒にラジオをやっているときもそうだったけど、何か久々に面と向かってしゃべっていると、すごく落ち着いた感じがする。

    須田:いやなんか、すべてを受け入れるようになりました。

    大久保:ウワー、ちょっと重そう(笑)。どういうこと?

    須田(笑)。焦るのをやめたというか。番組に出るときも、以前は“盛り上げなきゃ”“存在感を残さなきゃ”みたいな。

    大久保はいはい

    須田:それこそアイドルで言うと、“爪跡を残す”って今でもけっこう使われていると思うんですけど、あの言葉にずっと違和感があって。だから、そういうのを止めました。

    大久保:(爪痕を)残せないときは残せないし。

    須田:はい、場の空気を乱してまで残すことじゃないなって(笑)

    大久保すごい(笑)。ここ2、3年、グルッといろいろ(現場を)周ってきて自信も付いたんじゃない?

    須田:自信というか、それこそ“受け入れる精神”なんですけど、自分が良かれと思ってやったことで嫌われたり、もう使われなくなってしまっても“仕方がないな”って思うようになりました。

    大久保:じゃあ、良かれと思ったことは前に出てちゃんと言うし。無理して求めていることをやろうとは思わないってこと?

    須田:そうですね。

    大久保:あら、落ち着いた良いお嬢さんになって。

    須田(笑)

    大久保:今日も黒のセーターでシックな感じで。

    須田:もう30歳になりましたし(笑)

    大久保:30歳?

    須田はい。30歳の頃は何をしていましたか?

    大久保:区切りが良いから覚えているんだけど、「めちゃ×2イケてるッ!(以下、めちゃイケ)」(フジテレビ系)のレギュラーになったのが30歳なの。

    須田:そうなんだ!

    大久保:だから20代の頃は、そんなにテレビガッツリやってないし。でも“私には何かあるんじゃないか?”って思って、芸能界に片足を突っ込んだままOLをしていて。もちろんオアシズの活動もしていたんだけど、30代でそういうチャンスがやってきたので、そこから仕事がバーッと入ってきて、気がついたら40歳も超えて……みたいな。だから、30代って怖いよ~。

    *   *   *

    須田:切り込んだ質問かもしれないんですけど、“芸能界を続けるかどうか?”って考えたことがありますか?

    大久保:ここ何年かはないかな。30歳くらいで、めちゃイケというビッグな番組のメンバーになって、ワーッと仕事をしているうちに、「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)とか、一部の番組が喜んで使ってくれるようになって、30代後半からクイズ番組や朝の情報番組に出るようになったりして。

    いわゆるマルチタレント)的な感じでバーッて仕事が広がっていって、今もやらせてもらっているから……すごく暇になったり、ポカンと時間が空いたら“婚活をしよう”とかって思っていたけど、意外とそんな時間もないまま、ここまできちゃったんだよね。

    須田:じゃあ、悩む時間があまりなかった?

    大久保:そうだね。“仕事があるから”っていうことを理由付けにして、悩まずになんとなく過ごしちゃったんだよね。

    須田:へぇー!

    <番組概要>
    番組名:TOKYO SPEAKEASY
    放送日時:毎週月-木曜 25:00~26:00
    番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/speakeasy/
    須田亜香里「“芸能界を続けるか”考えたことがありますか?」切り込んだ質問に大久保佳代子の答えは?


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【須田亜香里「“芸能界を続けるか”考えたことがありますか?」切り込んだ質問に大久保佳代子の答えは?】の続きを読む

    このページのトップヘ