芸能野次馬ヤロウ

芸能ニュース中心に更新していきます。

    カテゴリ:TV・ラジオ・CM > アニメ



    再放送で見る機会ができるのは嬉しいです。キャラクターデザインやストーリー展開が評判になっているので、楽しみにしています。

    TVアニメ魔法科高校の劣等生』がTOKYO MXにて、TVアニメ魔法科高校の劣等生 来訪者編』がBS11にて、2023年10月より再放送されることが決定した。

    2024年に新シリーズの放送を予定している「魔法科高校の劣等生シリーズより、第1期となるTVアニメ魔法科高校の劣等生』がTOKYO MXにて、10月6日(金)23:30より、連続 2クール全26話が再放送される。
    ○●TVアニメ魔法科高校の劣等生再放送決定CM

    一方、TVアニメ魔法科高校の劣等生 来訪者編』は、BS11にて10月4日(水)25:00より再放送スタートする。
    ○●TVアニメ魔法科高校の劣等生 来訪者編再放送決定CM

    TVアニメ魔法科高校の劣等生シリーズの詳細は公式サイトにて。

    (C)2013 佐島勤株式会社 KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/魔法科高校製作委員会
    (C)2019 佐島 勤/KADOKAWA/魔法科高校2製作委員会

    画像提供:マイナビニュース


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】TVアニメ『魔法科高校の劣等生』、10月より再放送が決定】の続きを読む


    延期される。

    NARUTO-ナルト-」放送20周年記念・完全新作アニメーションの放送時期の延期が決定した。

    当初は9月3日から4週連続放送を予定していたが、このほど公式サイトで放送延期が発表され「20周年記念作品として、約6年5ヶ月ぶりに制作される本作のさらなるクオリティの向上を理由に、放送時期を延期する決断をさせていただきました。放送を楽しみにお待ちいただいていたファンの皆様に、心よりお詫び申し上げます。」と説明している。

    新たな放送スケジュールが決まり次第、公式ホームページや各種SNSで発表される。なお当初の放送日程では、「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」傑作選が放送される。

    放送延期が決定 (C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】「NARUTO ナルト」20周年新作アニメ、放送時期が延期「さらなるクオリティの向上を理由に」】の続きを読む


    彼の独特のキャラクターがどのような役柄になるのか、楽しみにしていますね!

    1 muffin ★ :2023/08/03(木) 11:44:03.99 ID:oPacbgkH9
    https://natalie.mu/comic/news/535386
    2023年8月3日 11:10

    北条司原作によるアニメ映画「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」に南海キャンディーズの山里亮太がゲスト声優として出演。今作の依頼人・アンジーに声をかけてデートに誘う“ナンパ好きな男”役を演じる。

    過去にラジオ番組などでも、たびたび「シティーハンター」について語るなど作品愛を見せていた山里。
    オファーについては「小さい頃から読んでいた漫画、見てきたアニメでしたので、自分がその世界に入れるということに感動しましたし、めちゃくちゃ嬉しかったです」と喜びつつ、今作のエンディングテーマでもある「Get Wild」を繰り返し聞いて、気持ちを作っていると、意気込みを語る。

    また自身が演じる役については「プロデューサーからも『山里さんに掛かってますから』というような、ある意味準主役級の役割を任せてもらっているようなオーラを感じました。数々のナンパばかりしている先輩たちを思い浮かべながら、役作りをして挑みました」とコメントを寄せた。さらに「僕の『シティーハンター』愛が伝わったのか、セリフにあるひとことを追加してもらったんです。それが何の言葉なのかは、是非劇場で……!」と明かしており、実際にどんなセリフが追加されたのかは劇場で確かめてみては。

    「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」は9月8日に公開。冴羽リョウ役の神谷明、槇村香役の伊倉一恵らおなじみのキャストをはじめ、海原神役の堀内賢雄、依頼人・アンジー役の沢城みゆきらがキャストに名を連ねた。TM NETWORKはエンディングテーマの「Get Wild」に加え、オープニングテーマ「Whatever Comes」も担当する。

    ■ 山里亮太コメント
    まずは何より、この名作にかかわらせていただき、光栄です。
    小さい頃から読んでいた漫画、見てきたアニメでしたので、自分がその世界に入れるということに感動しましたし、めちゃくちゃ嬉しかったです。出演の話を聞いてから、何百回と「Get Wild」を繰り返し聞いて、気持ちを作りました。
    冴羽リョウって、男の子が思う一番かっこいい男性像だと思います。3枚目なのにいざとなったら物凄くカッコよくて、ちょっと女性に弱くて。理想のヒーローですよね。
    劇中では僕は“ナンパもの”を演じているのですが、この作品でナンパものをやるってすごいことじゃないですか?プロデューサーからも「山里さんに掛かってますから」というような、ある意味準主役級の役割を任せてもらっているようなオーラを感じました。数々のナンパばかりしている先輩たちを思い浮かべながら、役作りをして挑みました。僕の「シティーハンター」愛が伝わったのか、セリフにあるひとことを追加してもらったんです。それが何の言葉なのかは、是非劇場で……!楽しみにしてもらいたいですね。

    ■ 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」
    2023年9月8日(金)全国ロードショー


    (出典 ogre.natalie.mu)


    (出典 ogre.natalie.mu)

    【【アニメ】「劇場版シティーハンター 天使の涙」に山里亮太がゲスト声優で出演「この名作にかかわらせていただき光栄です」】の続きを読む



    17年ぶりの復活ですから、昔のファンにとっては懐かしい思い出が蘇ってくることでしょう。新たな展開や情報を楽しみに待ちたいと思います!

     大人気コンテンツONE PIECE』の祭典「ONE PIECE DAY’23」の2日目が、都内で開催され、アニメ・実写ドラマ・漫画などの新情報が発表された。

    【動画】シャンクスやミホークも登場!実写『ONE PIECE』の予告映像

     イベントステージでは、Netflixオリジナル実写ドラマシリーズONE PIECE』(ワンピース 8月31日より世界独占配信)の本予告映像と場面カットが公開。映像にはシャンクスゴールド・ロジャーガープミホークアーロンらの姿を見ることができる。

     また、テレビアニメONE PIECE8月6日の放送から17年ぶりに番組のエンディングテーマが復活することが決定。その記念すべき復活後1弾のアーティストは3ピースバンド・Chilli Beans.で、彼女らの新曲「Raise」となる。

     主に洋楽POPSにルーツを持つ3人で2019年に結成されたバンドで、それぞれが高い歌唱力を持ち、作詞・作曲・編曲やクリエイティブまで自らで手掛けている。今回のエンディング担当に「みんなが知っている国民的なアニメなので本当に信じられない気持ちでいっぱいです! 私たちがまだ小さい時からずっと観てきたアニメなので、こうして自分たちが携わることができて光栄です。これまでのエンディングと同じように、末永く皆さんに愛していただける楽曲になればと思います」と喜びのコメントを寄せた。

     また、OP主題歌も変更されることが決定し、4人組バンドSEKAI NO OWARIが担当し、書き下ろした新曲が新主題歌となる。「今回、僕たちが作る楽曲が『ワンピース』のオープニングに起用されることが決定しました。楽曲がまだ制作途中なのですが、とてもいいものになるんじゃないかと思います。『ワンピース』のオープニング曲ということで、歌詞のハードルが高かったのですが、プレッシャーのなかでもいい歌詞が書けたんじゃないかなと思っています。皆さんにお届けするのが楽しみですし、ぜひ聴いていただきたいです」とコメント

     彼らの新主題歌は、現在制作中で放送開始日は未定だが、ワノ国編のクライマックスをさらに盛り上げる。

     さらに、尾田氏が、1994年に「週刊少年ジャンプ 特別編集増刊1994年Autumn Special」号にて発表した短編読切『MONSTERS』が、初めてアニメ化されることが決定。タイトルは『MONSTERS 一百三情飛龍侍極(モンスターいっぴゃくさんじょうひりゅうじごく)』で、ティザービジュアルアニメ制作の告知映像が公開された。

     『MONSTERS』は、侍・リューマの剣戟活劇譚を描いた物語で、45ページの短編読切として『ONE PIECE』連載前(1997年~連載中)の1994年に「週刊少年ジャンプ」の増刊である「週刊少年ジャンプ 特別編集増刊1994年Autumn Special」号に掲載。

     物語の内容は、平和な時代に唯一つ、緩やかな時の流れをかき乱す“恐怖”が天空を舞っていた。その土地の絶対の壊滅をも意味するという“恐怖”。それは竜の出現だった…というストーリー

     今回のアニメ制作するスタッフ陣は、監督・構成を『ONE PIECE FILM Z』にもアニメーターとして参加した朴性厚氏(TVアニメ呪術廻戦』第1期、『劇場版 呪術廻戦 0』監督)、制作はE&H productionが担当。テレビアニメ1話分尺のアニメーションとして制作される。

     アニメシリーズ制作ではなく、今後の情報は「週刊少年ジャンプ」にて随時発表される。

    テレビアニメ『ONE PIECE』のビジュアル (C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【アニメ】『ONE PIECE』アニメEDが17年ぶり復活 実写ドラマ映像公開など新情報まとめ】の続きを読む


    大混乱する。

    7月8日に放送されたアニメ名探偵コナン」(読売テレビ日本テレビ系)が、視聴者を大混乱に陥れている。


    8日の「コナン1089話のサブタイトルは「天才レストラン」。“オムライスの死体”など謎ワードが飛び出す今回のあらすじは次の通り(公式サイトより)。       

    ※※※ ※※※ ※※※

    新装開店した駄菓子屋にやってきたコナンたち少年探偵団。チンドン屋が演奏しており、お祝いなのか駄菓子スモモが配られる。初めての駄菓子に夢中になる歩美、光彦、元太だったが、コナンは特に興味がなさそうだ。

    そんなコナンに対して「大人ぶって思い上ってる!」と怒り出す元太。二人はケンカになってしまい、コナンは一人で帰ることにする。

    その道中、路地から飛び出してきた老紳士が「オムライスの死体を見た!」と、コナンに助けを求めてくる。ケンカの後ということもあり「疲れそうだ」と慌てて逃げ出したコナンだったが、捕まって連れてこられたのはレストラン『聚楽大』。

    過去に蘭と来た時には楽しそうな雰囲気で、天才料理人が作る世界一の『特製お子様ランチ』が評判のお店だったことを思い出す。しかし現在は蜘蛛の巣が張り、すっかり朽ち果てていた。老紳士が見てしまったという“オムライスの死体”は消えており、レストランの扉にはコナンの写真が貼られている。謎が深まる中、コナンレストランに来た時の事を思い返し始める……。

    ※※※ ※※※ ※※※


    このエピソードに、TwitterなどSNSは騒然。「きょうのコナンどうしたwww」「いったい何を見させられてるんだ??」「これ本当にコナン名探偵コナンだよね?」「最初から見てるけど全く意味がわからない(笑)」「どういうことなの? なにも頭に入ってこないw」「理解できなすぎて笑っちゃうんだけどwww」「もうこれ伝説回だろ(笑)」「やばすぎやろw」などの声が続々、視聴者を大混乱に陥れている。

    なお、今回の脚本は浦沢義雄氏が担当。これまで数々のカオスな“迷作”を送り出していることで知られ、“浦沢回”は放送されるたびに大きな反響を呼んでいる。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】「名探偵コナン」“オムライスの死体”回に視聴者大混乱】の続きを読む

    このページのトップヘ