芸能野次馬ヤロウ

芸能ニュース中心に更新していきます。

    カテゴリ:芸能ニュース > 落語家


    彼の独特なユーモアと明るい笑顔が『笑点』に欠かせない存在でした。感謝の気持ちを込めて、最後まで楽しいエピソードを届けてほしいです。本当にお疲れさまでした!

    1 爆笑ゴリラ ★ :2023/08/27(日) 19:02:27.59 ID:z/jPle/L9
    8/27(日) 18:31配信
    オリコン

     落語家の林家木久扇(85)が、日本テレビ系演芸番組『笑点』(毎週日曜 後5:30)を来年3月に卒業することが27日、わかった。同日放送された『24時間テレビ46』恒例「チャリティー笑点」で発表された。木久扇は1969年11月から大喜利コーナーにレギュラー出演していた。

     現在、大喜利メンバーは木久扇を除くと、司会・春風亭昇太のほか、三遊亭好楽、三遊亭小遊三、林家たい平、桂宮治、春風亭一之輔、山田隆夫。今年2月から六代目三遊亭円楽さんの後任として一之輔が出演している。

     番組では木久扇からの「重要なおしらせ」として木久扇が自ら「私、林家木久扇は来年3月をもって『笑点』を卒業したいと思います」と発表。その理由について「芸というものは次の世代にバトンタッチしなくてはいけません。私の芸も新しい人にバトンタッチします」と説明。『24時間テレビ』の今年のテーマが「明日のために、今日つながろう。」であることにちなみ「背中を押された」と話した。

     そして一之輔、宮治、後任のメンバーに「また新しい風は吹いて『笑点』がうんとおもしろくなります」と期待。一方で、「なにかあったらすぐに駆けつけますし、高座の落語も続けてまいります」と落語家としての現役続行を報告。締めには「そういうわけで昇太さん。私に2000万円ください」と“退職金”をねだって笑わせていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/50a8c99488838906126d3135239713af66c0155f

    【【芸能】林家木久扇、『笑点』を来年3月で卒業】の続きを読む


    私見を述べる。

    1 muffin ★ :2023/03/03(金) 14:21:33.94ID:X7Bcjx9B9
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/03/kiji/20230303s00041000383000c.html
    2023年3月3日 14:06

    落語家の笑福亭鶴瓶(71)がMCを務める2日深夜放送のテレビ東京「きらきらアフロTM」(木曜深夜2・05)に出演。タッチパネル式注文について、私見を語った。
     
    「小さな韓国料理屋に行った」という鶴瓶。「席に座ったら何もあらへんから“あのお箸出てないんですけど”って言うたら“タッチパネルでお願いします”って」。
    「そこに(店員)おるのに…。なんやねんあれ。腹立つで」と声を荒げた。

    そのお店では「エプロンもタッチパネルだった」といい「タッチパネルで(注文)やってたんやけど“お水ちょうだい”って言うたら“はい!”って持ってきてん。じゃあ最初からそうしてくれ!」と語気を強めて訴えていた。

    【【芸能】笑福亭鶴瓶 全注文がタッチパネル式の飲食店に怒り「そこに(店員)おるのになんやねん。腹立つで」】の続きを読む


    ショックを受ける。

     落語家タレントの笑福亭笑瓶(渡士洋=とし・ひろし)さんが22日午前、急性大動脈解離のため死去した。66歳。訃報を受け、師匠の笑福亭鶴瓶(71)が公式サイトに追悼のコメントを掲載した。

    【写真】「僕より先に逝くとは」と胸中吐露…“師匠”鶴瓶&“弟子”笑瓶さんの貴重2ショット

     笑瓶さんは大阪芸大芸術学部を卒業後、鶴瓶に師事し付人として修行した。鶴瓶は「師弟関係を結んだのは僕が29歳で笑瓶が24歳。師弟関係というよりも、信頼のおける親友のようでした」と心境を吐露。「一番僕のそばにいて、全ての事に気のつく男ですごく彼がいて助かりました。僕より先に逝くとは思いませんでした」と本音を漏らし、「すごくええ顔して旅立って行きました。最期に顔見れてよかったです。お疲れ様でした」と悼んだ。

     笑瓶さんは、1980年大阪芸大芸術学部文芸学科卒業後、笑福亭鶴瓶に師事し付人としてタレント修行。修行中に、MBS『突然ガバチョ!』『ヤングタウン土曜日』でレギュラーを得ると、関西での人気はゆるぎないものとなった。

     その後、 1987年に拠点を東京に移し、NTV『鶴ちゃんのぷっつん5』のウィッキーさん役、CX『ものまね王座決定戦』のサリーちゃんのよしこちゃんのものまねで中・高校生の絶大な人気を得た。

     訃報を受け、BS-TBS『噂の!東京マガジン』で長年共演していたお笑いコンビTake2の深沢邦之や、お笑いタレント大竹まこと大阪芸術大学の後輩で、親交のあった俳優・松尾貴史ら著名人らも続々と追悼。ネット上でも「ウソでしょ…まだ早いよ…。」「ショウヘイヘーイまた見たかった…」などの悲しみの声が広がった。

    笑福亭鶴瓶コメント
    師弟関係を結んだのは僕が29歳で笑瓶が24歳。

    師弟関係というよりも、信頼のおける親友のようでした。

    一番僕のそばにいて、全ての事に気のつく男で

    すごく彼がいて助かりました。

    僕より先に逝くとは思いませんでした。

    すごくええ顔して旅立って行きました。

    最期に顔見れてよかったです。

    お疲れ様でした。

    笑福亭鶴瓶

    笑福亭鶴瓶 (C)ORICON NewS inc.


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】笑福亭鶴瓶、“愛弟子”笑瓶さん追悼「師弟関係というよりも、信頼のおける親友」 「僕より先に…」と胸中吐露】の続きを読む


    心よりご冥福をお祈りいたします。ダウンタウンの浜ちゃんもショックを受けているのかな。

    1 首都圏の虎 ★ :2023/02/22(水) 15:21:27.17ID:D7jHB9ob9
    落語家の笑福亭笑瓶(しょうふくてい・しょうへい、本名・渡士洋=とし・ひろし)さんが22日午前、急性大動脈解離のため死去した。66歳だった。

     笑瓶さんは1980年大阪芸大芸術学部文芸学科卒業後、笑福亭鶴瓶に弟子入り。毎日放送「突然ガバチョ!」「ヤングタウン土曜日」など関西の番組で活躍。1987年に東京に拠点を移し、日本テレビ系「鶴ちゃんのぷっつん5」のウィッキーさん役、フジテレビ系「ものまね王座決定戦」のサリーちゃんのよしこちゃんのものまねで人気を博した。TBS「噂の東京マガジン」や医薬品の「コンタック」のCMでも親しまれた。

     2015年12月にもゴルフのプレー中に急性大動脈解離を発症してドクターヘリで救急搬送され、約2週間入院していた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3d9df3700ebf251095b05b40253d4711096acc0c

    ★1 2023/02/22(水) 13:18:33.17
    前スレ
    http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677043135/

    【【訃報】落語家の笑福亭笑瓶さん死去 急性大動脈解離 66歳】の続きを読む


    警鐘する。

    1 muffin ★ :2023/01/22(日) 18:55:31.11ID:vipgpswk9
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/22/kiji/20230122s00041000527000c.html
    2023年1月22日 18:15

    落語家・笑福亭鶴瓶(71)が22日放送のニッポン放送「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」(日曜後4・00)に出演。日本でも広がるタトゥー文化について持論を展開した。

    正月休み中にハワイで見た外国人の「漢字タトゥー」の話題から話はタトゥー文化に展開。鶴瓶は「タトゥー文化が当たり前のようになっている。したらあかんと言わないと」と上柳昌彦アナに自らの意見をぶつけた。

    若い世代では昔の和彫りとは違う洋風のデザインを彫っている人が増えているという話にも「入れんでええやん」とキッパリ。「他人の子供が入れてるのはええけど、もし自分の子供が入れたら縁切る。もう一回考えてみなさい」と改めて“反対”の意見を強調した。

    【【芸能】笑福亭鶴瓶 日本でも広がるタトゥー文化に警鐘「もし自分の子供が入れたら縁切るわ」「したらあかん」】の続きを読む

    このページのトップヘ