エールを送る。

1 伝説の田中c ★ :2022/12/05(月) 21:23:27.47ID:Gabkve8K9
 タレント山之内すず(21)が4日、都内で、2023年カレンダー発売記念イベントを行い、サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会で躍進中の日本代表にエールを送った。

 これまでサッカーにあまり興味がなく、初めてリアルタイムでW杯を見ているという。「初めて見た試合でドイツに勝ったんですよ! リアルタイムで見ていて何が起こったかわからなくて。(ゴール)入ったよね? みたいな」と興奮気味に振り返った。

 注目選手には三笘薫をあげた。「三笘選手すごいっていうのは常々聞いていたんですけど、さすがだなって。サッカーのこと知らなくても目を引く選手っているんだなって」。

 エールを求められると「わたしみたいなもんがいうのもあれですけど、でもこんな人間が何を言っていいのかわからないですけど」と断りつつ「やりきってほしいですね、選手の皆さんに。悔いのない戦いをできれば。現地でもサポーターさんがいると思いますし、今すごい期待されていると思う。『日本このままいけるんちゃう』って。プレッシャーにもなると思うけど、楽しんでほしい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f2670b116075b124a64f9c0bdef2a2b8a00e4271




7 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:25:24.11ID:jjWAi9Jm0
イケメンだからね

28 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:30:43.45ID:aIb8QMHi0
>>7
整った顔してるんだけど
ほんの少しだけチー牛的な要素がある気がするw

41 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:41:57.80ID:72qnKYFn0
>>28
チー牛か
ほんとアホ顔してそうだよなお前

8 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:25:29.06ID:3DbiZ85y0
こういう女が観戦してるとほんと萎えるんだよな
フィギュアでも観とけと

43 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:42:33.76ID:NeIcVX9z0
>>8
加齢*さんの嫉妬が丸出しでワロタ

9 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:25:37.44ID:WmA6J/b30
世の中は佐藤栞派と山之内すず派とベッキー派に分かれる

19 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:27:53.21ID:AgoVtY1+0
>>9
クラス的には一緒

15 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:26:43.11ID:+d13EINY0
令和の佐藤藍子やな

21 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:29:02.23ID:KfTJ/veb0
>>15
やっぱ唐突に佐藤藍子がいきなり○○のファンなんです
っていうのがハシリなのかね
それを矢口が確立させたっていうか

35 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:35:07.92ID:nxO+RnGE0
女優とかタレントと結婚するのはやめたほうがいい
ベッカムなんか男子3人いてもビクトリアのDNAでみんなポカ

三笘は奥さんアスリートらいしな

39 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:41:31.94ID:9fkPEb0J0
>>35
陸上のちょー美人さんよ
足も速いし背もでかい
子供が楽しみ

38 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:40:52.71ID:7n+K/oOW0
早婚のサッカー選手には一生敵わないわ
人生で何が大切か一番良く分かってる
金や名声についてくる女なんて価値ないと思ってるんだよな

47 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:45:12.68ID:CohIG0Fi0
>>38
そりゃそうだ
男の旬は10代後半~20代だ、勢いある*やスポーツ全盛期年齢がそれと合致する

若さのフェロモンには勝てない

45 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:43:41.32ID:NLM/bJDY0
三笘は凄いクラブから声が掛かるのかな

48 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:45:40.01ID:Rsqrxh5I0
>>45
そりゃ前田でさえ追いつけなかったボールに信じられないスピードで追いつき、あんなカカトの一部分で針の穴に糸を通すようなパスを出せるんだもんな

49 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 21:45:55.01ID:7n+K/oOW0
>>45
ブライトンでようやくレギュラー扱いされたところだけどな
監督代わって
しかし直後にコロナにかかってしまった