東京大学は堂々の一位です。

NO.9839499 2021/09/15 11:37
高校生20万人に聞いた「全国の人気大学ランキング」5位京都大学、4位東北大学、3位大阪大学、2位筑波大学、1位は?

2021年の大学入試は、大激変の年だった。大学入試改革に伴いこれまでの大学入試センター試験に変わり、大学入学共通テストが始まった。また、コロナ禍の影響から首都圏や関西圏の私立大学の志望者が減り、対面授業ができる地方の大学の志望者が増えるなど、受験生にとっても大学側にとっても大きな変化の渦に飲み込まれた年だったといえる。

2022年の入試もコロナ禍の影響が引き続きありそうだが、そんななかで今、全国の高校生たちはどの大学を目指したいと考えているのだろうか。夏が終わり受験生にとってはそろそろ志望校の狙いを定める時期。そこで今回は、全国の高校生約20万人が答えた大学に関するアンケートから、「全国の人気大学ランキング」を紹介する。

国立大学の揺るがない人気第1位はやはり、日本の最高学府・東京大学

 学校情報サイトの「日本の学校」を運営するJSコーポレーションが、全国の19万2,436人の高校生を対象にアンケートを実施。2019年4月から2021年8月までの調査結果を集計し「国立大学・公立大学・私立大学の人気ランキング(2021年8月31日集計)」を発表した。さっそく、国立大学と公立大学のランキングから見てみよう。

 国立大学の人気ランキングは、5位「京都大学」、4位「東北大学」、3位「大阪大学」、2位「筑波大学」、そして1位は「東京大学」だった。京都大学は前回3月末の集計から1ランクアップしベスト5入りを果たすも、トップ4は変わらず根強い人気を示した。

 次に公立大学の人気ランキング。5位「兵庫県立大学」、4位「岩手県立大学」、3位「大阪府立大学」、2位「東京都立大学」、そして1位は「大阪市立大学」。ベスト5に大阪の大学2校がランクイン、岩手県立大学は5位から4位に、兵庫県立大学は7位から5位に前回の3月末よりもランクアップしている。ちなみにこちらもトップ3は前回の3月末と変わっていない。

 コロナ禍の影響により東京や大阪など都市部の大学から、地方の国公立大学への関心がうつる傾向にありながらも、やはり東京大学や東京都立大学、大阪市立大学などの人気は変わらないことが見受けられる結果となった。

多くの大学がオンライン授業を実施、キャンパスライフが大きく様変わりし大学選びにも大きな影響が出た

 では、日本の大学の約8割を占める私立大学で人気が高いのはどの大学だろうか。続いて私立大学の人気ランキングを見てみよう。

 私立大学の人気ランキング、5位「明治大学」、4位「慶應義塾大学」、3位「関西大学」、2位「近畿大学」、そして1位は「青山学院大学」だった。強いブランド力のある青山学院大学と、私立大学で8年連続志望者数が最も多い近畿大学を多くの高校生が支持していることが分かった。

 ちなみに6位以下には、「早稲田大学」、「上智大学」、「中央大学」、「同志社大学」、「立命館大学」と続く。大阪や京都の関西圏と東京の有名人気大学がトップ10を占める結果となった。

 以上、全国の高校生が答えた人気大学ランキングを国公立、私立大学別に紹介した。大学志望者数は少子化の影響により年々減少傾向にあり、さらに大きな変革のさなかにある日本の大学。コロナ禍の影響も考えると人気の大学=実際の志望大学とはならないかもしれない。2022年の大学入試ではどう変化していくだろうか、引き続き注目していきたい。

出典元:高校生192,436人が答えた大学人気ランキング 2021年8月31日集計【日本の学校】

※サムネイル画像(Image:YAO23 / Shutterstock.com)

【日時】2021年09月15日 11:30
【提供】オトナライフ




#3 [匿名さん] :2021/09/15 11:55

つうか家は経済に余裕無かったから国立目指すしか無かった。
要領悪いから結局センターで駄目で大学の夢は消えた。
私立大学は学生ローンすれば行けただろうが親がローンは許してくれなかったからなぁ~。
学生ローンで私立大学行った人達は返済どうだったのかな?


#36 [匿名さん] :2021/09/15 20:54

>>3
俺の母校の神奈川大学は、給費生制度という、授業料全額免除で、年間約百万円いただける制度がある。


#4 [匿名さん] :2021/09/15 12:01

ソウル大学


#8 [匿名さん] :2021/09/15 12:37

>>4
日帝残渣ですな


#6 [匿名さん] :2021/09/15 12:13

名前が書ければ入れる大学って本当にあるのか?


#27 [匿名さん] :2021/09/15 13:41

>>6
学費が払えれば名前さえ書ければ入れる大学はゴマンとあるわ!


#7 [匿名さん] :2021/09/15 12:36

青山学院大学って、何故か謝蓮舫が応援してるんだよな


#26 [匿名さん] :2021/09/15 13:37

>>7
だって蓮舫青学だもん


#18 [匿名さん] :2021/09/15 13:00

関東学院大学は我が国の総理大臣であらせられる小泉進次郎先生の母校である


#25 [匿名さん] :2021/09/15 13:33

>>18
関東学院大学てFランだろ?
学内キンタマ出して走り回ってるボンクラがたくさんいると聞く


#19 [匿名さん] :2021/09/15 13:09

大相撲は日大出身が圧倒的に多いけど、横綱まで上り詰めたのは、輪島だけ。
大関でも、琴光喜ただひとりだったかな…


#23 [匿名さん] :2021/09/15 13:26

>>19
久島*じゃったな


#32 [匿名さん] :2021/09/15 20:38

国公立と私大MARCH位まででいいだろ。
それ以外の大学は無くしてOK。
「大卒」が薄っぺらだもん。ゴミに大卒学歴は要らん。


#39 [匿名さん] :2021/09/15 21:06

>>32
大卒にコンプレックスがあるの?


#34 [匿名さん] :2021/09/15 20:48

俺は神奈川大学を出て公務員をやっている。


#40 [匿名さん] :2021/09/15 21:17

>>34
神奈川大学て偏差値どれぐらい?


#41 [匿名さん] :2021/09/15 21:27

>>40
偏差値は学部によって違う。
レベルは日東駒専のちょっと下ぐらい。


#43 [匿名さん] :2021/09/15 21:34

>>40
俺の出た法学部は偏差値50ぐらい。


#42 [匿名さん] :2021/09/15 21:29

僕は、東京大学医学部医学科です。これから6年間医学について学んでいきます。将来は立派な医師になり沢山の人の命を救っていきたいと思います。


#44 [匿名さん] :2021/09/15 21:36

>>42
なーんて嘘でーす。


#46 [匿名さん] :2021/09/15 21:38

>>42
あれっ❔
東大は最初の二年間は理科3類っていうんじゃないの❔
医学部医学科というのは三年生からじゃないの❔


#45 [匿名さん] :2021/09/15 21:37

偏差値ってなんすか?


#49 [匿名さん] :2021/09/16 19:38

>>45
偏屈差値