EXIT・兼近 少子化問題に終止符を…「子育てにメリットをバチコーンとかましてくれれば」 - スポニチアネックス Sponichi Annex EXIT・兼近 少子化問題に終止符を…「子育てにメリットをバチコーンとかましてくれれば」 スポニチアネックス Sponichi Annex (出典:スポニチアネックス Sponichi Annex) |
お笑いコンビ・EXITが、2月25日に放送されたニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA)に出演。ゲストの自民党・野田聖子幹事長代行と共に、「少子化問題」などを考えた。
りんたろー。は少子化問題について、「今の世の中は色んな形の幸せがある。それは、パートナーがいてもいなくても、お子さんがいてもいなくても同じ。そんな中で、『結婚していなかったり子どもがいないと半人前』みたいな空気がうっすらと世の中全体に漂っているのはどうかと思う」と前置きした上で、「たくさんある幸せの選択肢のうちのひとつとして、明るく希望を持って子どもを産む選択もできる世の中であって欲しい」と持論を展開した。
一方で、相方の兼近大樹は「ゲームですら、死ぬほどハマっちゃうことがある。オモロいことが世の中にメチャクチャ多い現代では、“子どもを育てることや子どもがいること=幸せ”と直結しなくなっている」と推察。続けて「全員ではないですけど、『子どもはいらない』と考える人も多いと思う。それは、女性も男性も関係なく。『子どもがいなくても別に楽しいぜ』と幸せを感じられる生き方もあるから。だけど、政府が子育てに対するメリットをバチコーンとかましてくれれば、何かにハマっているものがない人とかが、子育てに魅力を見出す可能性もあると思う」と、若者視点での少子化対策を提案した。
2人の問題提起を受け、野田氏は「本当にその通りだと思う」とした上で、「子どもの数が減少するということは、まだまだ国がやれることをやっていないということだと思う。例えば子どもがきちんと育っていく国をみると、法律婚以外の形も許容されるなど結婚のありかたも極めて自由。子どもを2人以上生んだ方が生活が楽になる制度を取り入れている国もあったり、日本ではまったく考えられないような取り組みをした結果が出ている。一方で日本は、政治も含め、皆が心地良く、新しい家族を迎えることを最優先にした努力ができていない」と自身の見解を明かした。

(出典 news.nicovideo.jp)
![]() | 荒木暦 そもそも子作りをしようと思えるほどの余裕が若者にはない。金銭然り時間然り。長期残業当たり前、薄給で体力にも金銭にも余裕が無く、それでいて税金やら保険料やらは支出は増える一方じゃ。「今」に余裕が無ければ「未来」に目を向けることはない。言うなれば今の少子高齢化は今の老人達が少しずつ作ってきたものじゃて。それの原因と対策を若者目線で考えても碌な答えも出るまいよ。 |
![]() | cheo 生物が子孫を残すことを娯楽と同じと考えさせられてしまってることがもう狂気の沙汰なんだが それすら考え付かないような知識量や思考力で語ることに意味も価値も無い そしてこの考えの下地が昔の日本より遥かに劣った欧米の女性を下に見ていた社会管理思想から生まれたということも当然知っておかねばならない 知る程に無知と莫迦の饗宴が作り出した自殺思考に踊らされてるんだと解る |
![]() | ゲスト 日本は、人口ランキング「世界10位」、年間の出産人数は「13位」。日本は、人口大国で、出産大国で、子供大国。他の187ヵ国は日本より子供も出産も少ない。少子化とは、「それ以上に」老人が多いという事。子供も多いが、老人がもっと多いから「相対的に」少子化というだけ。産みまくり国家だと理解しなければ話が進まない。 |
![]() | ゲスト 「分母」って言葉を知らないんだろう。「日本が人口ランキングで世界10位の人口大国」って事すら知らないだろ。少子化とは、子供以上に多過ぎる老人の「介護の成り手」が足りない事が問題なんだ。それを外国人にやらせて、日本人の労働者を介護問題から解放するのが自民の移民対策だ。アホーはこれが理解できない |
![]() | ゲスト 「出生率」と「出生数」をわざと混同させ、より少ない数字になる方を恣意的に使い分ける、見飽きた論法だよな〜w 日本の年間出産ランキングは「世界13位」。じゃあなぜ出生率が低いかというと、それ以上に老人が多いと言うだけ。人口は世界10位。 |
![]() | ゲスト 「少子化」とは、老人に対して子供が少ない、という相対的データであり、別に日本は子供が少ない訳ではない。 人口ランキングで10位、出産人数ランキングで13位だ。 これは、「国の借金」「税金の無駄」と同レベルの、「誤報」だよ。 |
![]() | ゲスト ▲ テレビ出演者は必ず、放送作家が用意した【台本】通り発言する契約で出演している。 ▲テレビ局(新聞社)のやりたい世論誘導、つまり反日工作の片棒を担ぐのと引き換えに、1時間もテレビで名前と顔と著作を宣伝してもらえるからな。 ▲CMが15秒1000万単位で売買されてるのだから、国を売って私腹を肥やすのは楽しいなぁ? |
![]() | ゲスト ▲【サンジャポ】のWIKIを見れば分かるが、太田が「サンジャポは出演者全員が台本通り喋ってるだけのバラエティ」と公言してる。 ▲特に生放送は、出演者が自由に喋ると、それは「電波ジャック」と同義になるから、出演者は必ず台本通り喋るし、アドリブを言うと契約違反になる。 ▲サンジャポで「嫌韓」発言を連発してた【飯島愛】は怪死した。 |
![]() | ゲスト テレビの出演者は、必ず台本通り発言する契約で出演している。なぜなら、もし自由に発言させたら、裏で特定の企業から金を受け取って、特定の商品を宣伝するかも知れないから。これは「テレビジャック」と同義だし、15秒単位1000万円でCMを買ってるスポンサー各社に不公平だ。なので「衣装」という概念がある。出演者は契約企業の衣装で出てる |
コメント
コメントする