民放連 AM放送の廃止要請へ | 2019/3/22(金) 18:35 - Yahoo!ニュース
ラジオのAM放送を廃止しFM放送に転換できるようにするため、民放連が総務省に制度改正を求める方針を決めたことが22日、関係者への取材で分かった。FMによる補完 ...
(出典:Yahoo!ニュース)


AMステレオ放送(エーエムステレオほうそう)とは中波放送(AMラジオ放送)のステレオ放送である。 1波による中波ステレオ放送の開発は昔から試行されていたが、先立ってFMステレオ放送が開始されたため実用化は1980年代以降になった。技術方式がアメリカで乱立した経緯や、音質がFMステレオに劣ることから、あまり普及していない。
40キロバイト (5,640 語) - 2018年12月25日 (火) 14:01



(出典 www.soumu.go.jp)



1 ティータイム ★ :2019/03/22(金) 18:48:46.32

共同通信 3/22(金) 18:25配信

ラジオのAM放送を廃止しFM放送に転換できるようにするため、民放連が総務省に制度改正を求める方針を決めたことが22日、関係者への取材で分かった。
27日に開かれる同省の有識者会議で民放連代表が表明する。

AM局の多くは広告収入の低迷を受け、番組の放送を、災害対策として実施しているFMによる補完放送(ワイドFM)に一本化したい考えだ。
制度改正が実現すれば、北海道など一部地域を除き、民放AMが将来なくなる可能性がある。

関係者によると、AMからFMに転換できるよう、2028年までの制度改正を求めるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000149-kyodonews-soci





4 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:50:15.00

>>1
まぁいらねぇもんなラジオ
災害時にNHK聞ければいいくらい


10 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:51:28.30

>>1
FM放送のほうが、設備投資や維持費が安い!  (豆知識)


6 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:50:27.89

FMをやめてデジタルラジオ放送にしてほしい。

少なくても地デジの128kbps以上、可能であれば320kbps。

ラジコは音質悪すぎ。


48 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:56:29.14

>>6
地上ディジタルはAAC-LCで192kbps
MFでバンド幅9kHzなのに効率悪すぎね?


84 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 19:00:38.35

>>6
音質とかウダウダ言うやつに限って
スポンサーのターゲット外なんだよな

まあここで書いても意味無いから、局なりに要望出してみてよ?


11 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:51:33.10

仕組みが簡単なAM放送は受信機の消費電力も少なく災害時の情報源として優秀なため絶対に廃止されないと聞いていたのに


18 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:52:38.19

>>11
AMはコードにイヤホン付けるだけで聞こえるときがあるからね


70 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:59:13.97

>>11
放送送出側がコストかかるんだよね
AMは


13 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:51:42.05

AM放送廃止されると遠距離受信出来なくなる。


21 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:52:47.76

>>13
これ


15 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:52:14.91

全部インターネットラジオでいいんじゃない


35 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:54:38.23

>>15
有事の際の情報遮断工作が捗るね。

そうなるとアマチュア無線だけが最後の砦


16 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:52:29.99

もとからのFMラジオ局が嫌がりそうだ


32 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:54:16.64

>>16
過当競争になるね。


19 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:52:42.99

この帯域が開くことによるメリットってあるかな


29 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:53:42.68

>>19
ない


24 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:53:05.38

最近テレビがクソつまんねえからラジオよく聞くわ


50 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:56:38.03

>>24
分かる。聴く人間が増えると文句言うアホも増えてつまらなくなるだろうけど。


75 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:59:43.29

>>24
(・∀・)人(・∀・)


27 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:53:17.98

NHKもそうなるとすると、"NHK-FM"とは名乗れなくなるわけか


33 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:54:17.97

>>27
そもそもNHKFMを廃止するって話もあった


57 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:57:22.04

>>33
何か言われてたよな
BSは整理されて、NHK-FMは残ったけど


34 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:54:33.70

AMの帯域どーすんだよ。


54 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:56:58.33

>>34
夜間は北や中国の高出力電波で混信が多くまともな通信にも使えない、
またアマチュア無線にも開放すれば、と


41 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:55:12.94

北京放送だけは綺麗に電波をチャッチ出来る不思議


76 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:59:45.91

>>41 日本国内から強力な電波をキャッチしました。
なのかな


42 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:55:15.76

FMでも経営やばいだろ


93 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 19:01:22.77

>>42  マジこれ!


52 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:56:44.45

これからAM電波受信できるラジオはお宝になるかな
北朝鮮からの電波受信できるし


66 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:58:34.68

>>52
今もほとんどが中華製なんで、後々ネットで容易に手に入ると思うけど


53 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:56:49.73

AMとワイドFMの両方やる必要ないからな


63 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:58:17.01

>>53
こうなるのは当然だな。


60 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:57:40.92

FMにしたところで広告収入なんか増えない。
AM離れが起きたのは音質じゃなく番組のつまらなさ。
スポーツ全般、特に野球中継なんか必要ない。


78 名無しさん@1周年 :2019/03/22(金) 18:59:50.85

>>60
増やすつもりはないよ、経費の大幅削減