芸能野次馬ヤロウ

芸能ニュース中心に更新していきます。



    岩渕真奈さんは、なでしこジャパンのアイドル的存在であり、多くのサッカーファンから愛されてきた選手です。

    なでしこジャパンの岩渕真奈さんが古巣の試合会場に姿を見せた。

    日テレ・ベレーザ(現:日テレ東京ヴェルディベレーザ)やINAC神戸レオネッサの他、バイエルンやホッフェンハイム、アストン・ビラ、アーセナルトッテナムでもプレーした岩渕さん。今年9月の引退後は、解説者などとしても活躍している。

    23日には古巣・東京NBのホームゲーム、2023-24 WEリーグ第3節の三菱重工浦和レッズレディース戦に来場。トークショーサイン会を実施した。

    14歳でのトップチームデビューやベレーザでの思い出などを語った岩渕さん。ウオーミングアップ中の浦和のDF佐々木繭とも掛け合いをするなど(2人は東京NBの育成組織メニーナでともにプレー)、和やかな時間を過ごした。

    また、味の素フィールド西が丘には解説者として海堀あゆみさんや澤穂希さんも来場。加えて、この日試合のなかった大宮アルディージャVENTUSの鮫島彩や有吉佐織、上辻佑実も観戦に訪れ、岩渕さんとともにワールドカップ(W杯)を戦ったメンバーや東京NB出身者が多数集まることとなった。

    岩渕さんはインスタグラムで豪華メンバーとの一枚を公開したほか、村松智子と宮川麻都とのスリーショットウィーナとリヴェルンとのスリーショット、くじ引きで手に入れた岩﨑心南との一枚などを共有し、メッセージを綴った。

    WEリーグにおじゃましてきました」

    「現役時代お世話になったベレーザで!そして大好きなスタジアムの西が丘で!一緒にやってた仲間達や久しぶりに会うファンの皆さんに会えて楽しい時間でした」

    「『お疲れ様』と沢山の拍手をいただいて…温かく迎えてくれた両サポーターのみなさん、ありがとうございました



    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【芸能】元なでしこ岩渕真奈さんが古巣往訪!マスコットとの3ショットほかW杯優勝メンバーにも遭遇】の続きを読む


    『翔んで埼玉』の続編が興収6億を突破して初登場1位という大ヒットのニュース、驚きです!待ちに待った続編だけに、ファンの期待が高まっていたことがうかがえますね。

    1 鉄チーズ烏 ★ :2023/11/27(月) 18:09:56.16 ID:I1uneFzI9
    2023年11月27日 17時02分
    映画週末興行成績
    https://www.cinematoday.jp/news/N0140221

    (出典 img.cinematoday.jp)


     週末映画動員ランキング(11月24日~11月26日)が興行通信社より27日に発表され、魔夜峰央のギャグ漫画をGACKT、二階堂ふみらの共演で実写化し、興収37.6億円のヒットを記録したコメディの続編『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』が初登場1位に輝いた。週末3日間で観客動員29万2,300人、興行収入4億1,500万円をあげ、祝日だった初日から4日間の累計成績は動員44万4,500人、興収6億3,000万円となっている。

     3週連続1位だった山崎貴監督作『ゴジラ-1.0』は2位にランクダウンも、週末3日間で動員18万5,500人、興収2億9,200万円を記録し、累計成績は動員223万人、興収34億5,600万円を突破。3位に、北野武監督の6年ぶりの新作で、「本能寺の変」を描いた『首』が初登場。週末3日間で動員17万5,200人、興収2億6,100万円。初日から4日間の累計成績は動員26万3,000人、興収3億9,500万円となった。監督自ら主人公の羽柴秀吉を演じ、西島秀俊が明智光秀、加瀬亮が織田信長役で共演。そのほか新作では、凶暴な反政府ゲリラが支配する島に不時着したジェラルド・バトラー演じる飛行機機長のサバイバルアクション『ロスト・フライト』が8位に、世代を越えて親しまれてきたドールハウス&人形を3DCGアニメ化した『劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの』が10位に初登場。

     前週2位で初登場したアニメーション映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』は、週末3日間で動員11万3,600人、興収1億6,900万円をあげ4位に。初週末3日間の成績を上回る好調ぶりで、累計では動員35万8,000人、興収5億1,100万円を記録している。

     今週は、「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した倉井眉介の小説を亀梨和也主演で実写映画化した『怪物の木こり』、『グラディエーター』のリドリー・スコット監督とホアキン・フェニックスが同作以来再び組み、フランスの皇帝ナポレオンの生涯に迫る『ナポレオン』、パリュスあや子の小説「隣人X」を上野樹里と林遣都の共演で実写映画化する『隣人X -疑惑の彼女-』、アニメ『青春*野郎はランドセルガールの夢を見ない』などが公開される。(編集部・石井百合子)

    【2023年11月24日~11月26日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位

    1(初)『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』:1週目
    2(1)『ゴジラ-1.0』:4週目
    3(初)『首』:1週目
    4(2)『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』:2週目
    5(3)『映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』:4週目
    6(4)『マーベルズ』:3週目
    7(5)『法廷遊戯』:3週目
    8(初)『ロスト・フライト』:1週目
    9(8)『ミステリと言う勿れ』:11週目
    10(初)『劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの』:1週目

    【【映画】『翔んで埼玉』続編が興収6億超えで初登場1位!北野武監督『首』は4億に迫る勢いで3位スタート】の続きを読む


    「ぽかぽか」のゲストとして出演していた二階堂ふみさん、とても明るくて可愛らしい方でしたね。牛肉ぴったんこチャレンジのコーナーが開始する前に突然姿を消されてしまったのは残念です。

    1 ネギうどん ★ :2023/11/27(月) 09:36:18.59 ID:DaQZxKHc9
     女優の二階堂ふみが11月23日、生放送のバラエティ番組「ぽかぽか」(フジテレビ系)に出演。あるコーナーで突然姿を消して、視聴者を驚かせた。

     この日は同日公開の「翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」のPRを兼ねてW主演のGACKTとともに出演。質問などに答えながらトークを展開した後、CMを挟み、名物コーナー「牛肉ぴったんこチャレンジ」へ。

     同コーナーはゲストが高級店から届く牛肉約2キロの塊から、ちょうど300グラムになるようにカットするゲーム。誤差がプラスマイナス10グラム以内であればカットした肉を、300グラムぴったりだと牛肉2キロをすべて持ち帰ることができる。

     GACKTと二階堂がチャレンジするのかと思いきや、CM明けに画面に登場したのはGACKTだけで、二階堂はいなくなってしまったのだ。SNS上では《二階堂ふみが消えた!》《どこ行った?》《肉のコーナーだけ二階堂ふみが居なくなったのは何だったの?》などと慌てふためく視聴者の声も。その一方、《退席していたのは肉を食べないからか》《ヴィーガンだから肉を切るコーナーは出ないのか》と消えた理由を推測するコメントもあった。

     2021年6月配信の「女性自身」によると、二階堂は動物の肉を食べてきたことに疑問を持ち、3年前(2018年)から肉断ちをしているという。二階堂が取り組んでいるのはヴィーガン(動物性の食品を一切口にしない完全菜食主義の食生活)と見られている。

     視聴者のコメントにあったように、ヴィーガンだから「牛肉ぴったんこチャレンジ」に参加しなかったという見方は正解だろう。それにしても、ゲームにも参加しないとは、なかなかの徹底ぶりだ。そのヴィーガン、肉や乳製品といった高カロリー食を避けることでダイエット効果が期待できるが、デメリットも指摘されている。

    「特にたんぱく質不足が懸念されます。体の構成成分であるたんぱく質の摂取量が不足すると筋肉量が減少し、体が必要とするエネルギー量を満たすことができず、基礎代謝も低下。そのため、疲れやすくなるほか、冷えやむくみ、肌荒れなどの症状が出やすくなります。また、一部では老けやすくなるとの指摘もあります」(医療系ライター)

     抜群の美貌と美肌を誇る二階堂だが、ちょっと心配になる!?

    https://asagei.biz/excerpt/67680

    【【テレビ】「ぽかぽか」ゲストの二階堂ふみ、「牛肉ぴったんこチャレンジ」コーナー開始前に突然消える】の続きを読む

    このページのトップヘ